1. 銀座 かずやの「かずやの煉 抹茶」
まずご紹介するのは、銀座駅C1出口から徒歩約2分ほどの場所にある「銀座 かずや」。2005年に開店した広さ1坪ほどの小さな和菓子店です。元々は日本料理人として7年間修行を積んでいた店主が、試行錯誤のうえつくり出したのが「かずやの煉(れん)抹茶」。高級八女抹茶をふんだんに使用した看板商品で、お値段は6個入り2,150円です。
出典:
練り菓子特有の食感と風味、そして洋菓子のような滑らかさは他では味わえないと評判。店主が一人で作る少量生産ということもあり、1ヶ月前から予約の受付開始という貴重なスイーツです。 受け取り希望日の1ヶ月前に、店頭か電話にて予約しましょう。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-6-8 松井ビル 1F
- 電話番号
- 03-3503-0080
- 営業時間
- 11:30~15:00
完売次第閉店の場合もあり
- 定休日
- 日曜・祝日(月1〜2日不定休あり)
- 平均予算
- [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
2. Kuma3 (クマサン)の「銀座へしれケーキ」
銀座駅B5出口より徒歩1分ほどの場所にある「Kuma3 (クマサン)」は、スタイリッシュな店内でモダンな日本料理を味わうことができる人気店。ディナーコースは18,000円~という高級店です。
出典:
「銀座へしれケーキ」は、大人の贅沢を極めるショップコンセプトがぎゅっと詰まった極上のパウンドケーキです。大粒の丹波産黒大豆を使った「くろまめ 5,800円」、丹波栗がぎっしり詰まった「わぐり 6,800円」、抹茶と丹波大納言が味わい豊かな「抹茶 6,300円」は、それぞれ1日限定20本。食事をせずにケーキだけ購入することもできますが、店頭や電話で事前の予約が必要です。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座5-5-14 銀座並木通りビル 8F
- 電話番号
- 03-6274-4777
- 営業時間
- 18:00~23:00
※東京都からの要請に基づきまして1月8日(金)~2月7日(日)までの営業時間は現在のところ17時~20時閉店とさせていただきます。
今後も状況に応じて変更の場合がございます。
- 定休日
- 第2・4・5土曜、日曜、祝日、お盆、年末年始
- 平均予算
- [夜]¥20,000~¥29,999 [昼]¥5,000~¥5,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
3. 資生堂パーラー 銀座本店ショップの「スペシャルチーズケーキ」
新橋駅から徒歩5分、銀座駅から徒歩7分ほどの場所にある「資生堂パーラー 銀座本店ショップ」は、1902年に創業した歴史あるお店。全国各地に資生堂パーラーの店舗はありますが、銀座本店ショップだけで買える「スペシャルチーズケーキ 3,240円」は、クリームチーズとサワークリームが贅沢に使われた1日15本のみの限定品です。
出典:
その他にも、ハート形の可愛いパイ菓子「パルミエ 6枚入り 1,512円」や、5種類のチョコレートが詰め合わせになった「バリエテ ド ショコラ 2,700円」は銀座本店ショップ限定。「スペシャルチーズケーキ」が予約できなかった時には、ここでしか買えないスイーツをお試しあれ。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 1F
- 電話番号
- 03-3572-2147
- 営業時間
- ◆2021年1月8日(金)より当面の間、時間短縮営業
営業時間:11:00~20:00
通常営業
11:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
4. 六雁(むつかり)の「白いマカロン」
銀座駅B5出口から徒歩1分ほどの場所にある「六雁 (むつかり)」は、すべてが見渡せるオープンキッチンが目を引く日本料理店。逃げ場のないスペースで隠すことなくエネルギッシュに料理を提供する”スーパー割烹”をコンセプトとしています。
出典:
スペシャリテの一つでもある「白いマカロン」は、要予約の限定販売です。5個入りが1,620円、10個入りが2,916円。季節ごとのフレーバーが用意されているので、日本の四季を感じながら味わうことができるのも趣があっていいいですね。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座5-5-19 銀座ポニーグループビル 6F・7F
- 電話番号
- 03-5568-6266
- 営業時間
- 17:30~23:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥20,000~¥29,999 [昼]¥15,000~¥19,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
5. 空也 (くうや)の「空也 もなか」
最後にご紹介するのは、銀座駅より徒歩5分ほどの場所にある「空也(くうや)」。明治17年に上野池の端で創業した後、昭和24年に銀座の並木通り沿いに移って今に至る、銀座のなかでも古い歴史を誇る和菓子店です。
出典:
店舗で手作りされているこだわりの「空也もなか」は、販売数に限りがあり予約必須の看板商品。予約の電話もなかなか繋がらないほどの人気ぶりです。添加物・保存料が使われていない素朴な味わいが、老若男女問わず受け入れられている理由の一つかもしれませんね。10個入り1,000円から販売しています。
出典:
手土産には贈答用の箱入り(要箱代)を予約しておくのがオススメです!
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座6-7-19
- 電話番号
- 03-3571-3304
- 営業時間
- [月~金]
10:00~17:00
[土]
10:00~16:00
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
銀座ならではの上質な限定スイーツを予約しよう!
手土産にぴったりな予約必須の限定スイーツを銀座からご紹介しました。和菓子から洋菓子までバラエティ豊かなので、贈る相手の好みに合わせてチョイスしてみてください。もちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。ぜひ早めに予約して、貴重な限定スイーツをゲットしましょう!