2017年4月オープン! 銀座の新名所「GINZA SIX」の喫煙所
最初にご紹介するのは、銀座駅A3出口から徒歩2分ほどの場所にある「GINZA SIX」。こちらは2017年4月にオープンしたばかりの、ファッションやグルメ、旅行サービス、能楽堂などが集結した国内最大級の複合施設です。大人の街・銀座に自然に溶け込むような、スタイリッシュかつ高級感たっぷりな雰囲気が魅力ですね。
出典:
喫煙所は1階・6階・13階にあり、6階には2ヶ所も設置されています。喫煙所はラグジュアリーな内装なので、気持ちよく過ごすことができますよ。お買い物ついでに一服したい時に利用してみてはいかがでしょうか。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座6-10-1
- 電話番号
- 03-6891-3390
- 営業時間
- ショップ 10:30〜20:30 レストラン 11:00〜 23:30 ※一部店舗により異なる
最終更新日:2018.2.9
大きな地図で見る
老舗デパート「銀座三越」で銀座の街を見渡しながら一服♪
次にご紹介するのは、銀座駅A7出口・A8出口から徒歩1分ほどの銀座4丁目交差点沿いにある「銀座三越」。こちらは、ファッションやレストラン、アートギャラリーなどから成る言わずと知れた老舗デパートです。
出典:
喫煙所は9階・11階・12階にあります。9階のテラスにある喫煙所では銀座の街並みを眺めることができるので、リフレッシュしたい時にぴったりです。
- 住所
- 東京都中央区銀座4-6-16
- 電話番号
- 03-3562-1111
- 営業時間
- 10:30~20:00(9F・11F・12Fのレストランは11:00~23:00)
最終更新日:2018.3.2
大きな地図で見る
ハイブランドが揃う老舗デパート「銀座松屋」で食後の一服
銀座駅A12番出口に直結している「銀座松屋」は、明治2年に創業した老舗デパート。スタイリッシュで明るい雰囲気の館内には、ファッションや食料品、レストランなど様々なお店が集まっています。中でもファッションはハイブランドが多く、客層は比較的高めで落ち着いているようですね。
出典:
喫煙所は8階の「レストランシティ GINZA」にあるので、食事中にどうしても吸いたくなってしまった時にも安心。もちろん食後の休憩にも大活躍ですね。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座3-6-1
- 電話番号
- 03-3567-1211
- 営業時間
- 10:00~20:00
最終更新日:2018.3.2
大きな地図で見る
「東急プラザ銀座」は喫煙所が充実しています!
銀座駅C2・C3出口から徒歩1分ほどの場所にある「東急プラザ銀座」も見ていきましょう。こちらは2016年にオープンした大型の商業施設で、ショッピングもグルメもたっぷりと楽しむことができます。
出典:
喫煙所は地下2階、6階、10階、11階と多めに配置されています。10階と11階のレストランフロアでは食後の一服に、生活雑貨などが揃う6階ではプチギフトなどを選んだ後に休憩できますね。
- 住所
- 東京都中央区銀座5-2-1
- 電話番号
- 03-3571-0109
- 営業時間
- 11:00~21:00(フロアにより異なる)
最終更新日:2018.3.2
大きな地図で見る
都会の中のオアシス「数寄屋橋公園」
これまでデパートや商業施設内の喫煙所をチェックしてきましたので、最後にオープンスペースの喫煙所もご紹介しましょう。銀座駅から徒歩4分ほど、数寄屋橋交差点のすぐ近くにある「数寄屋橋公園」は、綺麗に整備された緑豊かな公園です。ベンチも多いので、待ち合わせやちょっとした休憩スポットとして人気です。
出典:
岡本太郎の作品「若い時計台」が設置されているなど、アートが楽しめる一面も。さまざまなイベントも開催されています。公園の奥には喫煙所があるので、待ち合わせ前などにササッと一服することもできますね。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座5-1-1
- 電話番号
- 03-3543-021
最終更新日:2018.3.2
大きな地図で見る
愛煙家にも優しい銀座におでかけしましょう
銀座にあるおすすめの喫煙所をご紹介しましたが、いかがでしたか? いずれも銀座駅から歩いて数分の駅チカで、デパート内や綺麗に整備された公園など清潔感たっぷりなのが嬉しいですね。銀座で一服したくなったら、ぜひこれらのスポットを活用してください。