「アメリカン」のサンドイッチは食パン1斤を使用!
パンが大好き。特に食パンが好き!という方におすすめしたいのが、東銀座駅3番出口より徒歩3分ほどの場所にある喫茶店「アメリカン」。店内の壁や天井には絵画やポスターがたくさん飾られていて、どこか懐かしいレトロな雰囲気が漂っています。
出典:
こちらのサンドッチは食パン1斤を丸ごと使っているため、食べ応えバッチリです! ぜひ食べていただきたいのが「卵サンド 500円」。お肉がたっぷりのった「パストラミビーフサンド 600円」も人気なので、誰かと一緒に来てシェアするのもいいですね。テイクアウトも可能です。
出典:
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座4丁目11-7
- 電話番号
- 03-3542-0922
- 営業時間
- 朝:8:00~11:00頃(テイクアウト8:30頃から)
午後:12:00~15:00頃(パンが無くなり次第終了)
- 定休日
- 土・日曜、祝日
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
オムライスが有名な喫茶店「YOU」。でも実は卵サンドも人気!
東銀座駅5番出口から徒歩1分ほどのところにある喫茶店「YOU」といえば、オムライスが有名ですね。名物のオムライスを求めて連日多くの人がこの店を訪れますが、実は「オムレツサンド 750円」も絶品なんです。
出典:
とろとろの卵とフワフワのパンのコラボがたまらない「オムレツサンド 750円」は、トーストしてもらうこともできるで、気分に合わせてチョイスする楽しみも。木目調の壁に深みのある赤い椅子がはえる店内で至福の時間を過ごしてみませんか?
出典:
ちなみにサンドイッチはテイクアウトOKなので、お土産にもおすすめです。
- 住所
- 東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル 1F
- 電話番号
- 03-6226-0482
- 営業時間
- [月〜日]
11:00~16:00(L.O)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
銀座でハムカツサンドを食べるならここ!老舗の名店「チョウシ屋」
ハムカツサンドといえば、東銀座駅A7出口から徒歩2分ほどの場所にある「チョウシ屋」がおすすめ。店内の奥にある厨房ではハムカツやコロッケが次々と揚げられ、香ばしい匂いが漂っています。
出典:
揚げたてのハムカツを挟んだ「ハムカツパン 300円」はシンプルながら絶品。コッペパンか食パンか選ぶことができるのも嬉しいポイント。「メンチパン 310円」や「コロッケパン 300円」など、ハムカツ以外のメニューも充実しているので、何種類かチョイスしてテイクアウトするのもおすすめです。
出典:
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座3-11-6
- 電話番号
- 03-3541-2982
- 営業時間
- [火~金]
11:00~14:00 16:00~18:00(売切れ仕舞い)
- 定休日
- 土日月祝
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
極上のビーフヘレカツサンド専門店「新世界グリル 梵 銀座店」
東銀座駅4番出口から徒歩3分ほどのところにある「新世界グリル 梵 銀座店」では、極上の牛ヒレ肉に卵やチーズ、香辛料入りの手作り生パン粉をつけて揚げたビーフヘレカツを挟んだ至高のサンドイッチが食べられます。
出典:
おすすめメニューはもちろん「極上ビーフヘレカツサンド 一人前 2,100円・ハーフ 1,050円」。テイクアウトも可能ですが、ランチタイムには店内でいただくとサラダとドリンクが付きますよ。パンの香りが漂う明るい店内で、至福のひとときを過ごしてみませんか?
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座7-14-1 荏原実業ビル 1F
- 電話番号
- 03-5565-3386
- 営業時間
- 11:00~21:00
(LUNCH 11:00から14:00まで)
- 定休日
- 日曜・祝祭日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
フォトジェニックなサンドイッチが揃う「サンドウィッチリー ジョアン」
フォトジェニックなサンドイッチをお探しなら、銀座駅と地下で直結している銀座三越 の地下2階にある「サンドウィッチリー ジョアン(SANDWICHERIE Johan)」がおすすめです。清潔感のある店内にディスプレイされた色とりどりのサンドイッチは、まるで宝石のよう。
出典:
スモークサーモンをたっぷり使った「スモークサーモンとフロマージュ 432円」やシンプルな「たまごegg 346円」など種類が豊富なので、気分に合わせてお好みのサンドイッチをチョイスしてみてください。
出典:
天気の良い日はここのサンドイッチをテイクアウトして屋上テラスでランチ!なんていうのもいいですね。オヤツにぴったりなフルーツサンドも人気。
- 住所
- 東京都中央区銀座4-6-16 銀座三越 B2F
- 営業時間
- 10:30~20:00
- 定休日
- 不定休(銀座三越に準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.25
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
ボリューム満点のたまごサンドが人気の「みやざわ」
サンドイッチの具材の定番といえば、やっぱり「たまご」ですよね。そこでおすすめしたいのが、新橋駅から徒歩5分ほどの場所にある「みやざわ」です。
出典:
「たまごサンド 850円」は具材たっぷりで、おやつはもちろんランチにも最適な一品です。他にも「ヒレカツサンド 950円」や「ツナサンド 850円」など、サンドイッチのメニューはかなり豊富。レトロな雰囲気の店内でサンドイッチを食べていると、昔にタイムスリップしたような気分を味わえるかもしれません。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座8-5-25 西銀座会館 1F
- 電話番号
- 03-3571-0169
- 営業時間
- 11:30~翌4:00
ランチ11:30~14:30
- 定休日
- 土曜・日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
「D-Heartman」で最高級のカツサンドを味わおう!
ランチやおやつのイメージが強いサンドイッチですが、実は大人時間のパートナーとしても最適なメニューなのです。そこでおすすめしたいのが、銀座駅から徒歩2分ほどのビルの4階にある「D-Heartman(ディーハートマン)」。落ち着いた雰囲気が漂う隠れ家的なバーです。
出典:
ぜひオーダーしていただきたいのは、仙台もち豚ロースを使ったジューシーな「かつサンド 2,000円」。これを食べると他のかつサンドでは満足できなくなってしまうかも…!? 特別な日には、質の良い和牛を使った「和牛かつサンド 6,000円」もおすすめです。
出典:
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座6-5-17 みゆき館ビル 4F
- 電話番号
- 03-3573-6123
- 営業時間
- 18:00~翌3:00
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
行列のできる人気店! 食パン専門店の「セントル・ザ・ベーカリー」
銀座1丁目から徒歩3分ほどの場所にある「セントル・ザ・ベーカリー(CENTRE THE BAKERY) 」は、人気ブーランジェリー「ヴィロン(VIRON)」がプロデュースする食パン専門店。自慢の食パンを使った美味しいサンドイッチを味わうことができます。
出典:
おすすめは、フルーツと生クリームがたっぷりサンドされた「フルーツサンド 1,800円」。ほとんどの方がオーダーする人気メニューです。他にも「たまごサンドイッチ 900円」や「とんかつサンドイッチ 1,800円)」など種類豊富。行列のできる人気店のため、早めの予約がおすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
- 電話番号
- 03-3562-1016
- 営業時間
- 10:00〜19:00
但し、食パン売り切れ次第閉店。
詳細はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
- 定休日
- 年末年始ほか(インスタグラム参照)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
あの味に再会できる!「はまの屋 パーラー」
2011年に惜しまれつつも45年にわたる歴史に幕を下ろした喫茶店「はまの屋」。しかし翌2012年に、人気だったサンドゥイッチのレシピや技を引き継ぐ「はまの屋 パーラー」が有楽町駅から徒歩1分ほどの場所にオープンしました。
出典:
「ハム・サンドゥイッチ 620円」「ツナ・サンドゥイッチ 620円」「玉子・サンドゥイッチ 620円」など、サンドゥイッチのメニューが豊富。自社農場で作ったハワイコナをブレンドした自慢のコーヒー「はまの屋ブレンド 400円」と一緒にオーダーしてみてはいかがでしょうか。店内はブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気なので、午後のゆっくりとしたひとときを過ごしたい方にもおすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル B1F
- 電話番号
- 03-3212-7447
- 営業時間
- [月〜土]
9:00~18:00
[日]
10:00〜17:00
平日のみモーニングサービスあり
- 定休日
- 祝・年末年始
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
待望の2号店がオープン!「はまの屋 パーラー 帝国ホテル」
「はまの屋」の創業から50年の節目を迎えた2016年、帝国ホテルプラザ東京の4階に先ほどご紹介した「はまの屋 パーラー」の2号店となる「はまの屋 パーラー 帝国ホテル」がオープンしました。
出典:
「玉子・サンドゥイッチ 800円」や「フルーツ・サンドゥイッチ 800円」などの定番メニューを、格調高い雰囲気のなかで味わうことができます。「はまの屋特製クリームソーダ 900円」もおすすめ。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルプラザ東京 4F
- 電話番号
- 03-3591-6636
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 不定休(帝国ホテルプラザ東京に準ずる)
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.2.25
大きな地図で見る
銀座の絶品サンドイッチで至福のひとときを。
いかがでしたか? ひとくちにサンドイッチといっても、お店ごとにまったく味も見た目も異なりますよね。ご紹介した銀座のお店に足を運んで、至福のひと時を過ごしてください。お気に入りのサンドイッチに出会えますように♪