「グッドデザイン賞」ってどんな賞なの?
「グッドデザイン賞」は、デザインを通じて日々の生活や社会全体を良くするプロダクトを評価・推奨する仕組みとして1957年に創設されました。地域活性や未来づくりといった活動も評価対象とされ、これまでの受賞作品数は40,000件を超えます。

毎年行われる審査には、国内外から多くの企業やデザイナーが参加。受賞作品はシンボルマークとして「Gマーク」をつけることができ、良いデザインの証として親しまれています。
受賞作品を一挙に見ることができる「GOOD DESIGN Marunouchi」
有楽町駅から徒歩3分、丸の内仲通り沿いにある「GOOD DESIGN Marunouchi」は、2015年にオープンした公益財団法人日本デザイン振興会が運営するギャラリースペース。全面ガラス張りで、一見おしゃれなインテリアショップのように見えますが、「グッドデザイン賞」の受賞作品を展示しているんです。
さまざまな期間限定イベントも開催し、入場はすべて無料。高級店が立ち並び敷居が高いイメージのある丸の内ですが、気軽に利用できるのは嬉しいですよね。他ではなかなか見かけないような珍しいものも数多く展示されているので、こまめに立ち寄ってみてください。

「グッドデザイン賞」を選ぶ投票に参加しよう!
「グッドデザイン賞」の審査には、実際に使う人々の意見も反映されています。審査期間中は「GOOD DESIGN Marunouchi」に投票箱が設置され、来館者が投票に参加できるようになっています。

たくさんの候補作品のなかには、見たことがある懐かしいプロダクトも。毎年新しいものの中から受賞作品を選ぶだけではなく、長く愛されているものにフォーカスを当てた「ロングライフデザイン賞」もあるんです。

実際に使用感を試すことができるものもありますよ。見た目のデザイン性だけではなく、生活の中で使用されることによって価値を見出せるものを選ぶ「グッドデザイン賞」ならではの審査方法ですね。

デザイン関連の展示やワークショップが随時開催されているコミュニティースペース!
年間を通してさまざまなイベントを開催している「GOOD DESIGN Marunouchi」。全てデザインに関連したものばかりですが、コレクション展示やデザイナーのトークイベント、国内外のデザインの取り組みについての展示など、いつ訪れても新しい発見があるはず。
イベントのスケジュールは公式HPにて確認することができますよ。

AGOOD DESIGN Marunouchi
- 住所
- 東京都千代田区丸の内3−4−1 新国際ビル1F
- 電話番号
- 03-6273-4414
- 営業時間
- 11:00-20:00
大きな地図で見る
「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」でショッピングを楽しもう!
東京駅から徒歩4分ほど、KITTE丸の内にある「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」では、「グッドデザイン賞」の受賞作品を実際に手にとって購入することができます。

「グッドデザイン賞」は、受賞するまでにたくさんの人々に使用され評価されたアイテムばかり。その受賞作品だけを扱うお店なので、ギフトの購入にもおすすめです。使い勝手が良く、見た目もおしゃれなものが多いので、幅広い方へのギフトに対応できますよ。

BGOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA(グッドデザインストア トウキョウ バイ ノハラ)
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE丸の内3階
- 電話番号
- 03-5220-1007
- 営業時間
- 11:00–21:00 (日・祝日 11:00–20:00)
大きな地図で見る
「グッドデザイン賞」を通して、デザインの世界と気軽に触れ合おう!
いかがでしたか? 街で見かける「Gマーク」、実はデザインを通して私たちの生活を豊かにしてくれるアイテムの目印だったんですね。良く知ってるものから初めて目にするものまで、「GOOD DESIGN Marunouchi」そして「GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA」にはステキな出会いが待っていることでしょう。丸の内に出かけた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
この記事で紹介したスポット
