世界各国のコーヒー豆が揃う「ボルカン(volcan)」
出典:
地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅より徒歩4分ほどの場所にあるのは、1996年に創業したお店「ボルカン(volcan)」。こちらでは最高品質のコーヒー豆である「ボルカン・アスール」をはじめ、世界各国の豆を毎日自家焙煎しています。
出典:
店内には喫茶スペースもあるので、こちらでコーヒーをいただくこともできますよ。日替わりの「本日のコーヒー」など、ぜひ淹れたてのコーヒーを堪能してください。
- 住所
- 東京都新宿区細工町1-2 ブルーヘヴンハウス 1F
- 電話番号
- 03-3260-4588
- 営業時間
- [月~金]
10:30~19:00
[土]
10:30~18:00
- 定休日
- 日曜日、祝日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
好みに合わせてローストしてもらえる「緑の豆 神楽坂焙煎所」
出典:
東京メトロ東西線神楽坂駅の1番出口より徒歩3分ほどの「緑の豆 神楽坂焙煎所」は、約30種類の新鮮なコーヒー生豆を取り揃えています。グラム数や焙煎具合を指定すると、その場でローストしてもらえます。
出典:
テイクアウトのコーヒーは370円。神楽坂散策のお供にいかがでしょう? 店内でいただくこともできるので、まずは気軽に立ち寄ってみてくださいね。
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂6-57
- 電話番号
- 03-3269-3712
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
お店自慢のコーヒー豆が買える「GUILD COFFEE」
出典:
地下鉄大江戸線牛込神楽坂駅のA3出口より徒歩2分ほどの場所にあるのは「ギルドコーヒー(GUILD COFFEE)」です。特にコーヒー生豆と焙煎に力を入れていて、お店こだわりのコーヒー豆を提供しています。
出典:
コーヒー豆の販売がメインですが、店内には小さな喫茶スペースも。「ハンドドリップ スタンダード抽出 650円」など、こだわりのコーヒーは格別です。
- 住所
- 東京都新宿区白銀町1-15
- 営業時間
- 12:00~19:30
- 定休日
- 日曜、祝日、月曜、火曜
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
ミディアムローストの豆が人気「Mojo Coffee 神楽坂店」
出典:
東京メトロ東西線神楽坂駅より約5分ほどの場所にある「モジョ コーヒー 神楽坂店(Mojo Coffee)」は、ニュージーランド発の人気カフェです。こちらで扱うコーヒー豆は、甘さを引き立たせて酸味とコクのバランスがとれたミディアムロースト。
出典:
カフェメニューはラテアートが美しい「フラットホワイト 400円」がおすすめ。ぜひカフェで一休みしてから、こだわりのコーヒー豆を手に入れてくださいね。
- 住所
- 東京都新宿区赤城元町4-11
- 営業時間
- 月〜金 7:30~19:30 土日・祝 9:00~20:00
- 平均予算
- ~¥999
最終更新日:2021.3.2
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
本屋併設のカフェ「WEEKENDERS COFFEE All Right」
出典:
最後にご紹介する「ウィークエンダーズコーヒー オール ライト(WEEKENDERS COFFEE All Right)」は、東京メトロ東西線神楽坂駅の2番出口よりすぐの本屋「かもめブックス」に併設のカフェ。京都にある自家焙煎の珈琲豆専門店「WEEKENDERS COFFEE」の豆を取り扱っています。
出典:
カフェでいただくなら、まずはシンプルに「ハンドドリップコーヒー 500円」を。名物の「神楽坂プリントースト 800円」と一緒にコーヒーブレイクを楽しみましょう。
- 住所
- 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル 1F
- 電話番号
- 03-5228-5490
- 営業時間
- [月~土]
10:00~20:00
[日]
11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
こだわりのコーヒー豆を買いに神楽坂へ出かけよう!
コーヒーは世界中の人たちに広く愛されている嗜好品。それだけに、専門店ごとに生豆や焙煎にこだわり抜いたコーヒー豆を販売しています。ぜひ神楽坂のコーヒー専門店を訪れて、自分好みの豆を見つけてくださいね。