「忍者茶房くのいち」ってどんなお店?
今回ご紹介する「忍者茶房くのいち」は、JR渋谷駅新南口より代官山方向へ7分ほど歩いたところにあります。ローマ字で「KUNOICHI」と書かれたシックな看板が目印ですよ。
“忍者に会えるカフェ”をコンセプトに、スタッフの衣装はもちろん忍者スタイル。店内も和モダンな雰囲気で、高級感あふれるおしゃれな空間となっています。
忍者が考えた日本食メニューを味わえる!
日本の伝統的な料理から現代風にアレンジした創作料理まで、さまざまなメニューをご用意。アラカルトでは「ニンジャスモーク(海老/肉) 2,500円」がおすすめです。コース料理は、国産豚と野菜をたっぷり味わえる「KUNOICHI流忍者しゃぶしゃぶコース(梅) 2,500円」が人気。
各テーブルの横には小ぶりの太鼓がセットされています。
スタッフにご用の時は、こちらを鳴らして呼びましょう。
スタッフにご用の時は、こちらを鳴らして呼びましょう。
フォトジェニックな甘味とドリンクも要チェック♪
「忍者茶房くのいち」は、甘味にも抜かりなし! 一番人気は、彩り豊かな「おだんご 900円」。お店自慢のフォトジェニックな見た目にテンションが上がりますね。
香りのいい「ウーロン茶 700円」や「懐かしのビー玉ラムネ 600円」などのソフトドリンクをはじめ、アルコールメニューも充実しています。
日本食を堪能できるランチメニューもご紹介
ランチのおすすめは「桜花堂弁当 1,800円」。少しずつ色んなお料理を味わえるフォトジェニックな名物メニューです。
ふっくらと焼き上げた鯖の塩焼きにご飯・お味噌汁・小鉢・漬物が付く「ニンジャ定食 1,000円」もありますよ。
日本の文化や歴史を学べる体験コースもおすすめ。
こちらのお店にはなんと道場があり「一日忍者体験」を実施しています。忍者の歴史を学んだり、道着を着用して刀や手裏剣の使い方を習得できるのだそう。料金は120分8,000円で、予約がおすすめ。+500円~のオプションを付けると、忍者コスチュームを身につけることができますよ。
さらに外国人観光客向けの「おむすび体験」も実施。産地の違うお米やさまざまな具材を用意し、日本のソウルフードであるおむすびの歴史と作り方を伝えています。料金は60分4,000円で、こちらも予約がおすすめ。

現代の忍者に会いに「忍者茶房くのいち」へ行ってみよう!
「忍者茶房くのいち」はお店の内装からスタッフの衣装、そしてメニューにいたるまでフォトジェニックなポイントが満載のお店です。いつもと一味違ったお店に行ってみたい方やSNS映えする写真を撮りたい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
A忍者茶房くのいち
- 住所
- 東京都渋谷区東2-23-6
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 平均予算
- 【夜】¥4,000~¥4,999 【昼】¥1,000~¥1,999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る