テイクアウトもOK! 「千疋屋総本店フルーツパーラー」
まずご紹介する「千疋屋総本店フルーツパーラー」は、1834年創業の老舗。三越前駅に直通しているのでアクセスも良好です。
出典:
「フルーツサンドイッチ 1,404円」が食べられるのは、明るい雰囲気が漂う2階のフルーツパーラー。甘さを抑えたクリームがフルーツの味を引き立てる人気メニューです。1箱1,188円でテイクアウトもできますよ。
出典:
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2-1-2 日本橋三井タワー 2F
- 電話番号
- 03-3241-1630
- 営業時間
- (月~日・祝)
11:00~21:00(L.O.20:30)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]¥6,000~¥7,999 [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
フルーツの盛り合わせが付いてくる 「日本橋ロータス」
日本橋駅より徒歩4分ほどの場所にある「日本橋ロータス」は、黒×ウッディな内装の落ち着いた雰囲気の喫茶店です。
出典:
こちらの「フルーツサンド 650円」には、小鉢にたっぷり盛られたカットフルーツが付いてきます。フルーツ好きにはたまらない、フルーツ三昧のメニューです。
出典:
- 住所
- 東京都中央区日本橋3-7-9
- 電話番号
- 03-3271-8655
- 定休日
- 日曜、祝日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
1881年創業の老舗 「京橋千疋屋 京橋本店」
京橋駅明治屋出口より徒歩5分ほどの場所にある「京橋千疋屋 京橋本店」は、千疋屋総本店ののれん分け店として1881年に創業しました。
出典:
「フルーツサンド 1,500円」は、食べ頃のフルーツがたっぷりサンドされた贅沢な味わい。旬のフルーツを使った季節限定のフルーツサンドもおすすめです。
- 住所
- 東京都中央区京橋1-1-9 1F
- 電話番号
- 03-3281-0300
- 営業時間
- [販売]
[月~金]
10:00~18:00
[土日祝]
11:00~18:00
[飲食]
[月~金]
10:00~18:00(L.O17:30)
[土日祝]
11:00~18:00(L.O17:30)
- 定休日
- 年末年始, 第2・第4日曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
8種類以上のフルーツが楽しめる「果実園 東京店」
東京駅八重洲北口改札を出てすぐのキッチンストリート内にある「果実園 東京店」は、オーナー自らが仕入れたこだわりのフルーツが味わえるフルーツパーラーです。店内は木目調の椅子や机が使われたナチュラル空間。
出典:
「フルーツサンドウィッチ 980円」は、果実園のなかでも人気が高いメニューのひとつ。8種類以上のフルーツが入ったサンドウィッチはとてもカラフルで、インスタ映えも抜群です。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅 改札外 1F キッチンストリート
- 電話番号
- 03-5220-4567
- 営業時間
- [全日]
7:30~22:00(L.O.21:30)
※モーニング11:00まで、ランチ 11:00~14:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
食パン専門店が手掛けるフルーツサンド 「セントル ザ・ベーカリー」
銀座一丁目駅より徒歩3分ほどの場所にある「セントル ザ・ベーカリー」は、大人気の食パン専門店。ブルーの壁紙やカラフルな照明が可愛らしい店内には、美味しそうなパンの香りが漂っています。
出典:
併設のカフェで味わえるのは、真っ白な食パンとカラフルなフルーツのコントラストが美しい「フルーツサンドイッチ 1,800円」。季節のフルーツに生クリーム、マスカルポーネ、カスタードを合わせた贅沢な一品です。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座1-2-1 東京高速道路紺屋ビル 1F
- 電話番号
- 03-3562-1016
- 営業時間
- 10:00〜19:00
但し、食パン売り切れ次第閉店。
詳細はお電話にて直接お問い合わせ下さい。
- 定休日
- 年末年始ほか(インスタグラム参照)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
「はまの屋パーラー」で味わうレトロなフルーツサンド
有楽町駅より徒歩1分ほどの場所にある「はまの屋パーラー」は、帝国ホテル内にも支店を持つレトロな喫茶店。オレンジ色のソファが置かれた店内は、どこか懐かしさを感じさせる雰囲気です。
出典:
お店の雰囲気と同様に「フルーツ・サンドゥイッチ 620円」もレトロな見た目と味わい。缶詰のみかんを使った昔ながらのフルーツサンドを味わってみてください。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル B1F
- 電話番号
- 03-3212-7447
- 営業時間
- [月〜土]
9:00~18:00
[日]
10:00〜17:00
平日のみモーニングサービスあり
- 定休日
- 祝・年末年始
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
苺の断面が美しい!「銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー」
銀座駅B5出口よりすぐの「銀座千疋屋 銀座本店 フルーツパーラー」は、1894年に創業した老舗のフルーツパーラー。
出典:
「フルーツサンド 1,080円」は、苺やメロンをはじめ5種類のフルーツが入った人気メニュー。鮮やかな苺の断面がフォトジェニックですね。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座5-5-1 2F・B1F
- 電話番号
- 03-3571-4388
- 営業時間
- <2F>
[月~土】
11:00~20:00 (L.O.19:30)
[日・祝]
11:00~19:00(L.O.18:30)
<B1F>
[月~土]
11:00~17:30(L.O.17:00)
[日・祝]
11:00~18:00(L.O.17:30)
- 定休日
- 年末年始
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
あんこ×フルーツサンド「RAMO FRUITAS CAFE」
「ラモ フルータス カフェ(RAMO FRUITAS CAFE)」は、銀座駅A4出口直結のGINZA PLACE 3階にあるカフェ。木の根をモチーフにした照明があるなど、店内もフォトジェニックです。
出典:
「RAMOフルーツサンド 1,680円」は、フルーツと生クリームに加え、あんこも入った珍しい一品です。添えられたサラダも色鮮やかなので、フルーツサンドと一緒に撮影してみましょう。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座5-8-1 GINZA PLACE 3F
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
イギリス発! ファッションブランドが手掛けるカフェ「JOE'S CAFE」
銀座駅より徒歩2分、銀座の新たなシンボルとして定着したGINZA SIXの5階に店を構える「JOE'S CAFE」は、イギリスのファッションブランド「JOSEPH」が手がけるブックカフェ。店内には本棚が設置され、自由に読書を楽しむことができますよ。
出典:
スタイリッシュな店内で食べられるのは「季節のフルーツサンドウィッチ 980円」。いちごやいちじくなど、その季節ならではのフルーツをサンドしています。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座6-10-1 ギンザ・シックス 5F
- 営業時間
- 10:30~20:30 (LO: 20:00)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
レーズンパンを使ったフルーツサンド「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店」
銀座駅から徒歩7分、新橋駅から徒歩5分ほどの場所にある「資生堂パーラー サロン・ド・カフェ 銀座本店」は、上品な空間でゆったりと寛げる人気店。
出典:
「フルーツサンドウィッチ 1,630円」は、7種類のフルーツと生クリームをレーズンパンでサンドした人気メニュー。カラフルな見た目が可愛らしいですね。
出典:
- 住所
- 東京都中央区銀座8-8-3 東京銀座資生堂ビル 3F
- 電話番号
- 03-5537-6231
- 営業時間
- ◆2021年1月8日(金)より当面の間、時間短縮営業
営業時間:11:00~20:00 (L.O.19:30)
*3月は1日(月)・8日(月)も営業いたします。
[火~土]
11:00~21:00 (L.O.20:30)
[日・祝]
11:00~20:00 (L.O.19:30)
- 定休日
- 月曜日 (祝日の場合は営業)
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
日本橋・銀座エリアでフォトジェニックなフルーツサンド巡り!
フォトジェニックなフルーツサンドは、見ているだけでワクワクしてきますよね。とくに日本橋・銀座エリアには、見た目だけでなくお味も抜群なフルーツサンドを提供しているお店が集まっています。気になるフルーツサンドのお店を巡って、ぜひお気に入りを見つけてください。