「ACHO 神楽坂」ってどんなお店?
「ACHO 神楽坂(アチョ)」は、神楽坂駅から路地を3分ほど歩いたところにある小さなお菓子屋さん。静岡でプリンを売ることから始まり、2001年に静岡県島田市にカフェ「ACHO 島田」をオープンしました。
出典:
2013年に「ACHO 神楽坂」がオープンしたことにより、ショップとしての営業は神楽坂に集約。現在「ACHO 島田」はファクトリーとして商品の製造や引き渡しなどを行っています。
出典:
今回は、そんな「ACHO 神楽坂」の絶品プリンと、そのプリンを使ったスイーツを味わえる神楽坂の人気カフェをご紹介しちゃいます!
「ACHO 神楽坂」のプリンは全部で9種類
「ACHO 神楽坂」で人気のプリンは全部で9種類。ベーシックなプリン4種類・リキュールプリン2種類・季節のプリン4種類です。
出典:
ベーシックなプリンは
・定番の「マダガスカルバニラ 370円」
・数種の紅茶葉をブレンドした「ノーブル 370円」
・キャラメルマキアートプリンといわれる「ローストパンダ 370円」
・ラズベリーとクリームチーズが香る「モンロー 390円」
リキュールプリンは
・ブランデーチョコレートプリンの「ブランデウェイン 450円」
・リンゴの香りがする「ハミングカルバドス 450円」
出典:
季節のプリンはその時々によりますが、
・さつま芋を使った「グランマ 390円」
・繊細な桜の香りを楽しめる「ナンバーファイブ 390円」など。
季節ごとに訪れたくなるような、魅力的なラインナップです!
プリンだけじゃない! 焼き菓子も魅力的♪
「ACHO 神楽坂」では、丁寧に作られたオーソドックスな焼き菓子も販売しています。
出典:
パウンドケーキ、スコーン、スナックスコーン、ペースト&ジャム、チョコレートバーなど。焼き菓子も、季節限定の商品もあるので、やっぱり定期的に訪れたくなりますね。
出典:
- 住所
- 東京都新宿区矢来町103
- 電話番号
- 03-3269-8933
- 営業時間
- [月・水~土]
11:00~19:00
[日・祝]
11:00~18:00
- 定休日
- 火曜、第1・3水曜
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
ACHOのプリンがトーストに!?「WEEKENDERS COFFEE All Right」
そんな魅力たっぷりな「ACHO 神楽坂」のプリン。テイクアウトしてお家でゆっくり食べるのもいいですが、神楽坂には「ACHO 神楽坂」のプリンを使ったスイーツが食べられるお店があるんです。そんな人気のカフェ2店舗をご紹介します!
まずご紹介するのは、神楽坂2番出口からすぐの「ウィークエンダーズコーヒー オール ライト (WEEKENDERS COFFEE All Right)」。本屋さんの「かもめブックス」に併設されたカフェです。
出典:
こちらのお店で食べられる「神楽坂プリントースト 800円」は、なんとマダガスカルバニラ味のプリンをトーストに塗って食べる贅沢なメニューです。ジャムとは一味違った程よい甘さがヤミツキになる美味しさですよ。
出典:
- 住所
- 東京都新宿区矢来町123 第一矢来ビル 1F
- 電話番号
- 03-5228-5490
- 営業時間
- [月~土]
10:00~20:00
[日]
11:00~20:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
1日10食限定! インスタ映えするプリンアラモードなら「LA MADRAGUE」
神楽坂駅の2番出口より徒歩1分ほど、おしゃれな雑貨店「la kagu」の1階にあるカフェ「マドラグ(LA MADRAGUE)」でも、「ACHO 神楽坂」のプリンを使ったスイーツが楽しめます。
出典:
そのメニューとは、1日10食限定の「プリンアラモード 1,060円」。プリンのまわりに旬のフルーツやアイス、生クリームが贅沢にトッピングされた、フォトジェニックな人気メニューです。
出典:
- 住所
- 東京都新宿区矢来町67 la kagu 1F
- 営業時間
- 11:00~20:30(L.O.20:00)
- 定休日
- 不定休(la kaguに準ずる)
- 平均予算
- ¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.7
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
一度食べたらヤミツキに! 神楽坂名物の絶品プリン。
「ACHO 神楽坂」はプリンと焼き菓子のテイクアウト専門店ですが、特にプリンは一度食べたらヤミツキになるほどの味わいです。神楽坂で手土産や上質なおやつをお探しなら、ぜひこちらのプリンをチョイスしてみてください。近くのカフェでプリントーストやプリンアラモードを味わうのもおすすめです。