人気のどら焼きをチェック! 風情ある和菓子店「かみくら」
日暮里駅北口から徒歩2分ほどのところにある「かみくら」は、昔ながらの風情を感じさせる店構えが印象的な和菓子屋さん。灯篭をモチーフにした看板が目印です。
出典:
人気なのは、つやつやと美しい「どら焼き 180円」。柔らかくしっとりした食感です。食べ歩きはもちろんですが、個包装されているのでお土産にもおすすめです。
出典:
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中5-11-15
- 電話番号
- 03-3822-7536
- 営業時間
- 9:00~17:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
お腹もほどよく満たされる粉もの「いか焼 やきや」
「いか焼 やきや」は、日暮里駅と千駄木駅から共に徒歩5分ほどのところにあります。ここでいう「いか焼」は、姿焼きではなく大阪名物の粉もののこと。ぷりぷりのいかが入った生地を焼いて、たっぷりのソースとマヨネーズでいただきます!
出典:
初めてならオーソドックスな「いか焼マヨプレーン 250円」がおすすめです。
出典:
「めんたいチーズマヨ 500円」など、いろいろなアレンジメニューがあるのも魅力。行列ができることもありますので、時間に余裕を持っておきましょう。
- 住所
- 東京都台東区谷中3丁目11-15
- 電話番号
- 090-1313-9999
- 営業時間
- 不定休(ツイッターにて確認)
11:00〜19:30(前後)
土日祝
- 定休日
- 月曜~金曜
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
かわいらしい猫のしっぽの形をしたドーナツが大人気「やなかしっぽや」
同じく日暮里駅と千駄木駅から徒歩5分ほどのところにある「やなかしっぽや」は、可愛らしい猫のイラストが描かれた看板が目印です。
出典:
猫の尻尾をモチーフにしたドーナツが種類豊富。「ミケ 120円」や「とら 130円」など、ネーミングも可愛いですね。尻尾のように細長いドーナツは食べやすく、食べ歩きにぴったり。
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-11-12
- 電話番号
- 03-3822-9517
- 営業時間
- [月~日]
10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
揚げたてのメンチカツが最高! 「肉のすずき」
同じく日暮里駅と千駄木駅から徒歩5分ほどのところにある「肉のすずき」は、昭和8年に創業した老舗のお肉屋さん。地元で昔から親しまれている人気店です。
出典:
谷中の2大メンチカツの一つと称される「元気メンチカツ 230円」が大人気。後ほどご紹介する「肉のサトー」のメンチカツとぜひ食べ比べてみてくださいね。
出典:
- 住所
- 東京都荒川区西日暮里3-15-5
- 電話番号
- 03-3821-4526
- 営業時間
- 11:00~18:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
福を呼ぶ可愛らしい『福にゃん焼き』! 「招き屋」
千駄木駅2番出口から徒歩4分ほどのところにある「招き屋」は、谷中銀座近辺で見かけることの多い招き猫をモチーフにした、たい焼きならぬ「福にゃん焼き」を販売しています。
出典:
中身のバリエーションが豊富なのも魅力で、一番人気は最高級の北海道産あんこを使った「十勝あん 1個180円」。愛嬌のある表情は、子供も喜びそうですね。
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-9-15
- 電話番号
- 03-5834-8139
- 営業時間
- 11:00~18:00(平日)
11:00~18:30(土日祝)
仕込み生地がなくなり次第終了させて頂く場合がございます。
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
和牛入りメンチカツが自慢「肉のサトー」
千駄木駅2番出口から徒歩4分ほどのところにある「肉のサトー」は、先ほどご紹介した「肉のすずき」と並び注目されるお肉屋さん。有名人のサイン色紙もたくさん飾られ、人気の高さが伺えます。
出典:
一番人気は、和牛入りの手作りメンチカツ「谷中メンチ 200円」。谷中の2大メンチカツ、どちらがお好みですか?
出典:
ちなみに、メンチカツ以外にもそそられるメニューがたくさん。晩ごはんのお惣菜を買って帰るのもいいかもしれません!
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-13-2
- 電話番号
- 03-3821-1764
- 営業時間
- 10:30~19:30
- 定休日
- 月曜
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
和栗専門店のとっておきスイーツ「和栗や」
千駄木駅2番出口から徒歩4分ほどのところにある「和栗や」は、和栗本来の風味や味わいを活かしたスイーツを提供。イートインの「モンブランデセル」や「モンブランパフェ」を求めて行列ができる人気店です。
出典:
食べ歩きには「栗薫ソフトクリーム 500円」がおすすめ。しぼりたての生乳を使い無添加で仕上げた和栗専門店ならではのソフトクリームです。テイクアウトなら行列に並ばずに済むのも嬉しいですね。
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-9-14
- 電話番号
- 03-5834-2243
- 営業時間
- 11:00~18:00(L.O.17:30)
※ソフトクリームの販売は、別の入り口にあります
- 定休日
- 月曜
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
フレーバーも選べる、ほくほく焼きドーナツ「満天ドーナツ」
谷中銀座商店街も終わりに近づいて、よみせ通り商店街にぶつかる少し手前にあるのが「満天ドーナツ」。手作りの焼きドーナツ専門店です。油で揚げていないのでとってもヘルシーですよ。
出典:
焼き立てほくほくの焼きドーナツは、食べ歩きにおすすめ。「プレーン 180円」や「メープル 200円」などのレギュラーフレーバーに加えて、季節限定フレーバーも登場します。
出典:
カフェが併設されているので、お散歩の合間にゆっくり休憩もできますよ。
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-8-12 谷中銀座
- 電話番号
- 03-3824-7624
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
路地に入って、アツアツのたこ焼きを「谷中たこ坊」
メイン通りから路地を入った先にある「谷中たこ坊」。海外からのお客さんにも人気のたこ焼きやさんです。
出典:
オーソドックスな「ソース味 6個入り 500円」や「ねぎマヨソース味 6個入り 600円」など、焼きたてのアツアツをはふはふ言いながら頬張りましょう!
出典:
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-9-18
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 金曜日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
番外編! 冬でも食べられるかき氷専門店「ひみつ堂」
最後に番外編として、日暮里駅西口から徒歩4分ほどのところにある「ひみつ堂」をご紹介しましょう。テイクアウトはできませんが、谷中グルメを語る上で欠かせない大人気のかき氷専門店です。
出典:
自然の寒さで凍った天然氷を手動で削るかき氷は、ふわっとした食感で見た目もフォトジェニック。フルーツ系をはじめ、季節によってさまざまなかき氷を食べることができますよ。行列は免れませんが、谷中銀座を訪れた際には食べ歩きと合わせてぜひチェックしてみてください。
出典:
- 住所
- 東京都台東区谷中3-11-18
- 電話番号
- 03-3824-4132
- 営業時間
- 10:00(土日は9:00)~19:00
(10月~5月は曜日により18時閉店・夏季は8時00分開店)
詳しくはツイッターで
- 定休日
- 月曜日(10月~6月は月曜・火曜)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
お腹も満たされる「谷中銀座」で美味しいお散歩を満喫!
レトロな街並みが残る「谷中銀座」。東京の古きよき姿を知れると、海外からの旅行者にも人気です。ご紹介してきたとおりにグルメスポットもたくさん立ち並んでいるので、食べ歩きをしながらのんびりお散歩してみませんか? 友達や家族、恋人と一緒に、美味しく楽しい街歩きを満喫してみてくださいね。