行くなら午前中! 「根津のたいやき」
1店舗目は、1957年(昭和32年)創業の老舗で、売り切れ必至の人気店「根津のたいやき」です。根津駅1番出口から歩いて5分のところにあります。
このお店で食べられるのは、昔ながらの手法で焼かれた、あんがたっぷりと詰まった天然モノの「根津のたいやき 170円」です。
仕込んである、あんがなくなり次第終了となるため、午前中に行くのがおすすめですよ。
モチモチしたつぶあんが魅力 「果川家(かせんけ)」
2店舗目にご紹介するのは、千駄木駅から徒歩4分のところにある「果川家(かせんけ)」です。
大きめのうろこが特長の、韓国式のたい焼きがいただけます。
おすすめはオーソドックスな「つぶあん 150円」。羽がついたパリっとした外の皮とは対照的に、中の生地はもちもちしています。少し塩気があるつぶあんと相性が抜群で、見た目も味も満足できますよ。
B果川家(かせんけ)
- 住所
- 東京都文京区千駄木2-13-1 ルネ千駄木プラザ 1F
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 第1第3月曜日
- 平均予算
- ~¥999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
キュートな見た目が特徴のたい焼き「招き屋」
3店舗目は、千駄木駅2番出口から徒歩4分、日暮里駅から徒歩6分のところにある「招き屋」です。
谷中銀座の食べ歩きの定番ともいわれている「福にゃん焼き」は必見ですよ。
「福にゃん焼き」の一番人気は、生地にあった北海道直送の最高級十勝あんを使った「十勝あん 180円」。

夏には「福にゃん焼き」が添えられた「福にゃんソフト」が食べられます。ソフトクリームで涼を感じながらお店自慢の「福にゃん焼き」を食べるのも良いですね。
リーズナブルなのにボリューム満点! 「今川焼千駄木」
4店舗目は、安くておいしい今川焼きが食べられる「今川焼千駄木」です。千駄木駅1番出口から歩いて1分のところにあります。テイクアウト専門店で、昔ながらの今川焼きが食べられます。
フレーバーは、「つぶあん 100円」「白あん 100円」「カスタード 100円」の3種類。あんやクリームがたっぷりと詰まっており、ボリューム満点です。
気になる“あんず”入りのたい焼き「あんず」
5店舗目は、番外編で谷根千エリアからほど近い場所にある「あんず」をご紹介します。「あんず」は、鶯谷駅から歩いて4分ほどのところにありますよ。
おすすめのフレーバーは、お店の名前でもある干したあんずとつぶあんのコンビネーションが絶妙な「あんず 170円」。つぶあんとカスタードの両方を一緒に楽しめる「ミックス 150円」もありますので、迷った方はこちらをお試しください。
夏季限定で「アイスクリームたいやき 150円」もあります。季節にあった楽しみ方ができるお店です。
谷根千エリアの散策に、おいしいたい焼きと今川焼きを堪能♪
散策や観光で人気のエリア、谷根千にあるおすすめのたい焼きと今川焼きのお店をご紹介しました。小腹がすいたときにぴったりのサイズ感なので、散策にもってこいの食べ歩きグルメです。出来立てのたい焼きや今川焼を片手に、ゆったりと谷根千エリアを歩いてみてはいかがでしょうか。
この記事で紹介したスポット
