くつろげる和喫茶&お食事処にリニューアルした「銀座 風月堂」
東京メトロ銀座駅のB7・B9出口より徒歩2分ほどの場所にある「銀座 風月堂」は、四季折々の和菓子と旬の食材を使った和食を提供する和喫茶と和食処として2018年5月8日にリニューアルオープンしました。これまでは同じビルの1階と2階が店舗でしたが、現在は2階のみで営業しています。それでは早速、店内に入ってみましょう。
本格的な和菓子でほっと一息つける和喫茶コーナー
店内の右側は、カウンター席とテーブル席が設けられた和喫茶となっています。カウンター席では、目の前で作られる上生菓子を味わえますよ。季節の上生菓子とドリンクのセット「匠 1,400円」は、煎茶かコーヒーが選べます。プラス150円で玉露か抹茶、今月のブレンド茶に変更できるのは嬉しいですね。
豪華な和食を堪能できるランチメニューをご紹介♪
店内に入って左側はカウンターのみの食事スペース。『体に良いものは美味しい』をコンセプトに、選び抜かれた素材を活かした料理を提供しています。
11:30~14:00までオーダーできる「せいろ御飯 1,400円~」は、イクラと鮭、イクラと煮帆立、穴子、五目の4種類から選べる人気のランチメニュー。イクラは三陸産の大粒のものを使用していて、贅沢な味わいと食感を堪能できますよ。旬の魚を刺身と焼きで楽しめる「お造里と焼魚膳 1,500円~」もおすすめです。
本格的な創作和食をコースで楽しめるディナーメニュー
17:30からのディナータイムには、四季折々の食材をふんだんに使った本格的な創作和食をコースで提供しています。「雪 5,000円」は炊きたての季節の土鍋ごはんをメインとした5品の構成。
旬の海の幸と山の幸を中心とした6品のコース「月 8,500円」や7品のコース「花 10,000円」もおすすめです。新鮮なお造りや焼き物など絶品ぞろいなので、和食が好きな方はぜひチェックしてみて。
お土産に喜ばれるお菓子も要チェック!
店内の工房で作られた「栗まんじゅう 300円」「カステラ 1,200円」「メレンゲ菓子 1,000円」なども販売しているので、こちらもチェックしておきたいところ。自分用はもちろんお土産にもぴったりですよ。
リニューアルした「銀座 風月堂」で和の心に触れよう♪
銀座駅のすぐそばにある「銀座 風月堂」は、気軽にお茶したり、ランチやディナーでゆったり食事をするのにおすすめです。出来たての和菓子や本格的な和食を味わえるので、友達や恋人とお出かけしてみてはいかがでしょう。リニューアルした「銀座 風月堂」で、和の魅力にたっぷり触れてください。
A銀座風月堂
- 住所
- 東京都中央区銀座6-6-1 2F
- 電話番号
- 03-3571-2900
- 営業時間
- 茶房・昼(無休) 平日・土曜日 11:30~18:00(L.O 17:30) 日曜日・祝日 11:30~17:30(L.O 17:00) 茶房・夜(木・日・祝日定休) 18:00~21:00(L.O 20:00) 和食(土・日・祝日定休) 昼 11:30~14:30(L.O 14:00) 夜 17:00~21:00(L.O 20:00) ※和食に関してはWEB予約不可
- 定休日
- 茶房・昼(無休) 、茶房・夜(木日祝日定休)、 和食(土日祝日定休)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る