「江戸NOREN」ってどんな場所?
JR両国駅西口直結という抜群の立地にある「江戸NOREN」。「粋な江戸の食文化を楽しむ。」ことをコンセプトとしてつくられたグルメスポットで、現在11の和食店が軒を連ねています。
両国駅旧駅舎を活用した施設内は、江戸時代の町屋のような雰囲気。中央には相撲の聖地である両国らしく、大きな土俵が設置されています。
それでは早速、「江戸NOREN」で楽しめるグルメを紹介していきます!
江戸の漁師めし! 「門前茶屋 成る口」の深川めし
「門前茶屋 成る口」は、江戸時代に漁師たちから愛されていた深川めしが味わえるお店です。深川めしとは、あさりの味噌汁をご飯にかけたものや、あさりとご飯を炊いたもののことを指します。
落ち着いた空間が広がる店内では、さまざまな江戸料理を食べられますが、おすすめは「深川あさり蒸籠めし 1,100円」。大きなあさりがたっぷり入っていて食欲をそそる、お店こだわりの一品です。
A門前茶屋 成る口
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F
- 営業時間
- [月~金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.20:30) [土・日・祝] 11:00~15:30(L.O.15:00) 17:00~21:00(L.O.20:00)
- 定休日
- 不定休(年末年始のみ休み)
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999 [昼]¥2,000~¥2,999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
新鮮な魚介がたっぷり入ったもんじゃ! 「月島もんじゃ もへじ」
江戸グルメといえば、もんじゃ焼きを思い浮かべる方もいるのでは? 店内にずらりと並ぶ力士の画が印象的な「月島もんじゃ もへじ -両国-江戸NOREN店」は、月島もんじゃストリートに本店を持つ人気店です。
築地魚河岸の直営店で、新鮮な魚介を使った海鮮もんじゃが食べられます。名物は、明太子がたっぷりとのった「明太子もち 1,480円」。
魚介類が器からこぼれ落ちそうなほど具材が乗っている「海鮮もへじスペシャル 1,680円」もおすすめです。
B月島もんじゃ もへじ 両国
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 -両国-江戸NOREN
- 電話番号
- 03-6658-5159
- 営業時間
- [月~金] 11:00~23:00 [土・日・祝] 10:30~23:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥3,000~¥3,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
歴史ある天ぷら店! 「てんぷら食堂 ひさご」
続いてご紹介する「てんぷら食堂 ひさご」は、大正7年に創業の歴史ある天ぷら店。全30席の店内は落ち着いた雰囲気で、漂う胡麻油の香りが食欲をそそります。
おすすめは、店名が付いた「ひさご天丼 1,200円」と「ひさご天ぷら定食 1,300円」。どちらも海老(2本)、キス、野菜(4点)などがついてくるボリュームたっぷりのメニューです。歴史ある名店の味を、お手頃価格で堪能できますよ。
Cてんぷら食堂 ひさご
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F
- 電話番号
- 03-6456-1125
- 営業時間
- 11:00~20:30(L.O.20:00) コロナウィルスによる、緊急事態宣言の為、4月8日から5月6日まで、休業とさせていただきます。
- 定休日
- 月曜日(三連休の場合は連休明けの火曜日)、年末年始、国技館大相撲中は無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
種類豊富な親子丼が味わえる! 「根津 鶏はな」
根津に本店を持つ「根津 鶏はな 両国 江戸NOREN店」は、東京軍鶏専門店。焼鶏をはじめ、さまざまなスタイルで希少な東京軍鶏が味わえます。
ランチタイムには、「東京軍鶏 親子丼 1,490円」や「東京軍鶏とフォアグラ親子丼 1,900円」など、バリエーション豊かな4種類の親子丼が登場。軍鶏スープ、サラダ、香物も付いてきますよ。
D根津 鶏はな 両国 江戸NOREN店
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20
- 電話番号
- 03-6658-8208
- 営業時間
- 【ランチ】11:00~14:00(土日祝は延長します) 【ディナー】17:00~21:30
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌火曜日)
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
日本酒と新鮮な魚介類を満喫! 「刺身BAR かぶきまぐろ」
「刺身BAR かぶきまぐろ 江戸noren店」は、築地にある「刺身BAR河岸頭」の姉妹店です。“BAR”ということもあり、日本酒のメニューが豊富。美味しいお酒とともに、「活け物3点盛り 1,500円」をはじめとするお刺身も味わいたいですね。
名物は、ランチタイムに食べられる「築地場外丼 3,000円」。20種類もの海鮮が盛られた丼(どんぶり)は迫力満点です。
E刺身BAR かぶきまぐろ 江戸noren店
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F
- 営業時間
- [月〜金] 11:00〜15:00(LO,14:30)17:00〜23:00(LO,22:00) [土、日、祝日] 11:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- 施設に準ずる
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥2,000~¥2,999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
本格江戸前寿司が食べられる「つきぢ神楽寿司」
続いてご紹介するのも、築地場外市場に本店を持つ「つきぢ神楽寿司 両国江戸NOREN本店」。天然赤酢を使った本格江戸前寿司が楽しめます。立ち食い寿司が併設されているので、手軽にお寿司を食べたい方はそちらもおすすめです。
人気の握りが味わえる「上~お椀つき~ 3,240円」や本格江戸前寿司を集めた「江戸前~お椀つき~ 3,240円」など、セットメニューが豊富。ランチや夜限定のセットメニューもあるので、要チェックです。
Fつきぢ神楽寿司 両国江戸NOREN本店
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 -両国-江戸noren 1F
- 営業時間
- ※新型コロナウイルス感染が拡大している為、しばらくの間お休みします。 火曜〜日曜 ランチタイム 11:00〜14:30(ラストオーダー 14:00) ディナータイム 17:00〜22:00(ラストオーダー 21:30) ※最終入店時間は21時となります。
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日)
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥3,000~¥3,999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
元大関が手掛ける絶品ちゃんこ! 「ちゃんこ霧島」
「ちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店」は、元大関・霧島が手掛けるお店。入口には、霧島の優勝額が飾られています。ゆったりとした座席で、ちゃんこや日本料理を堪能できますよ。
こちらの「ちゃんこなべ(霧島味) 一人前 2,980円」(二人前から注文可能)は、陸奥部屋直伝の味わい。ダシの旨味が口の中に広がります。「関脇コース 4,000円」など、ちゃんこ鍋が楽しめるコースメニューもあるので、飲み会にもおすすめですよ。
Gちゃんこ霧島 両国江戸NOREN店
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 1F
- 電話番号
- 03-3621-0075
- 営業時間
- 【平日】 ランチ 11:00~15:00(L.O.14:00) ディナー 17:00~21:00(L.O.20:00) 【土日祝】 通し営業 11:00~21:00 (L.O.20:30) 時短営業要請を受けまして、当面の間21時迄の営業とさせていただいております。また、合わせまして当面の間月曜・火曜日をお休みとさせていただいております。 ※アルコール類は20時L.Oとなります。
- 定休日
- 当面の間月曜火曜臨時休業
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999 [昼]¥6,000~¥7,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
カレー南蛮が名物! 老舗そば店「やぶ久」
日本橋に本店を持つ、老舗そば店の「やぶ久 両国江戸NOREN店」。壁には、両国にあるお店らしく、迫力ある力士の画が描かれています。
名物の「カレー南ばん」や「せいろそばと江戸前天丼 1,800円」などのセットメニューでサクッとお蕎麦を楽しめます。お酒好きな人なら、おつまみをつまみながら、お酒を楽しむのもおすすめ! 平日の夕方なら、お得な「ちょい飲みセット 2,000円」もありますよ。
H日本橋 やぶ久 両国江戸NOREN店
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F
- 電話番号
- 03-5637-8209
- 営業時間
- 11:00~21:30(L.O.21:00)
- 定休日
- 無休(1/1・1/2のみ休み)施設点検のため臨時休業あり
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
シメに食べたい「両国橋茶房」のパフェ!
ここまで、和食が食べられるお店を紹介しましたが、最後にご紹介するのは甘味処「両国橋茶房」。江戸時代の橋の名前が由来となったお店で、パフェやあんみつなどさまざまな甘味が味わえます。
抹茶ソフトクリームをはじめいろいろなトッピングがほどこされた「両国橋抹茶パフェ 1,200円」は、食べ応えアリのかなりボリューミーな一品。このサイズは食べきれないなと思ったら、「ミニ両国橋抹茶パフェ 980円」をどうぞ! 食事を楽しんだあとにハシゴするのにもおすすめです。
I両国橋茶房
- 住所
- 東京都墨田区横網1-3-20 両国 江戸NOREN 1F
- 営業時間
- 10:00~21:00(L.O.20:45)
- 定休日
- 無休(施設に準ず)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
両国の「江戸NOREN」で江戸グルメを堪能!
さまざまな江戸のグルメが集結した「江戸NOREN」のお店をご紹介しました。さまざまな和食、和スイーツのお店があり、両国周辺を訪れたら一度は立ち寄りたい気持ちになるグルメスポットです。施設内には、観光案内及び伝統工芸品の販売等を行う両国観光案内所もあるので、こちらも合わせてチェックしてみてはいかがでしょう?
大きな地図で見る