渋谷の新たなランドマーク「MAGNET by SHIBUYA109」
渋谷駅7a出口から出てすぐの「MAGNET by SHIBUYA109(マグネットバイシブヤ109)」。「109-2MEN'S」が2019年春に全面改装するにあたり、リニューアル第1段として、7階の「MAG7」と屋上「MAG’s PARK」が2018年4月28日(土)にオープンしました。
「シブヤのシゲキ。渋谷カルチャーの復権」をコンセプトに、アートや食・音楽など多様なエンターテイメントを体験できる場所としてリニューアルを重ねていく予定。完成まで待ち遠しいですが、今回のリニューアルもすでにSNSなどで話題となっています。
住所
東京都渋谷区神南1-23-10
電話番号
03-3477-5111
営業時間
10:00~21:00 7F MAG7 11:00~23:00 屋上 MAG's PARK 10:00~23:00
最終更新日:2018.5.25
大きな地図で見る
食とイベントの融合「MAG7」
「MAG7」のコンセプトは「シゲキの融合」。6店舗の飲食店が軒を連ねるフロアの中央には、イートインスペースを兼ねたイベントスペースがあります。
食・アート・音楽など「シゲキ要素」をワンフロアに集めることで、ホールでもクラブでもない新感覚で過ごせる空間になっています。食事やお酒を楽しみながら、人との出会いも楽しめるフロアです。
渋谷を見下ろす刺激的な体験「MAG’s PARK」
MAG's PARKのコンセプトは「シゲキの解放」。屋上のスクランブル交差点を一望できる「CROSSING VIEW」という施設が話題になっています。入場料は500円。
渋谷を舞台にした最新の写真が撮りたい! そんな方には「CROSSING PHOTO 1,000円」がおすすめ。スマホアプリの「Crossing Photo」を使って、スクランブル交差点全体と自分が一緒に写った写真を撮ることができます。フォトジェニック間違いなしで、思い出作りにもぴったりですよね。
赤身肉のうまみをぎゅっと噛みしめる「ファット バーガー」
ここからは、「MAG7」に入っている個性豊かな6店舗を紹介します。まずは「ファット バーガー (FAT BURGER)」。
出典:
1952年にロサンゼルスで開業した老舗ハンバーガーショップ「ファット バーガー」の日本第一号店。ボリューム満点の肉々しいパティを、好みの枚数で注文できるお店です。 写真はパティが3枚の「トリプルバーガー 1,280円」。赤身肉なので、店名によらず意外とヘルシーに食べられるという声も。
出典:
これぞアメリカン! といった風貌の「USキングバーガー 2,560円」は、パティがなんと6枚! 思わずびっくりしてしまう見た目ですが、一度はかぶりついてみたいですよね。ポテトの他に「サラダセット 300円」などヘルシーなセットもあります。
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F MAG7
電話番号
03-6455-3200
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.8.2
大きな地図で見る
渋谷を見下ろしながらフルーツに舌鼓「シブヤパーラー 」
出典:
「シブヤパーラー」はフルーツパフェやパンケーキなど、彩り鮮やかな季節のフルーツをたっぷり使ったメニューが並ぶ王道のフルーツパーラーです。スクランブル交差点を見下ろしながらパフェを食べる経験なんてなかなかできないですよね。23時まで営業しているので、食事の後に訪れる方も多いそうですよ。
出典:
溢れそうなフルーツとアイスクリーム・生クリーム・ベリーソースにシリアルと、見た目が美しい「季節のフルーツミックスパフェ 1,380円」。「季節のフルーツミックスパンケーキタワー 3,800円」はなんとパンケーキが8枚も重なったところに大きめにカットされたフレッシュなフルーツがこれでもかと散りばめられている食べ応え十分な一品。友達と数人でわいわい食べるのにおすすめです。
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
電話番号
03-6416-1057
営業時間
11:00~23:00
平均予算
¥1,000~¥1,999
最終更新日:2018.5.25
大きな地図で見る
唐揚げや焼き鳥とレモンサワーは相性抜群「らんまん食堂」
“ヘルシーからあげと焼き鳥の専門店”と謳う「らんまん食堂」。一口に唐揚げといっても、地場の野菜や季節の新鮮な野菜にこだわったバラエティ豊かなメニューが特徴です。 明太子やタルタルソースといったソースも選べます。
唐揚げと相性抜群のレモンサワーもこのお店の名物。こちらも数種類の味から選べるので、お気に入りの一杯を見つける楽しみも。暑い季節にはフローズンレモンを使った「タカレモンサワー」が人気です。
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
電話番号
03-3477-8232
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.8.2
大きな地図で見る
有名そば店がMAG7に進出「ご馳走そば そら」
丸の内にある人気店「手打ちそば石月」が展開している「ご馳走そば そら」。“伝統ある日本そばをカジュアルに楽しむ”をコンセプトに、独自の創作そばを提供しています。
出典:
オリーブオイルとマスタードソースという一般的に和食には使わないような調味料を使った「8種類の緑黄色野菜と豚しゃぶそば 900円」や、ふわふわの玉子とジューシーな鶏肉が乗った「ふわふわ卵の親子そば 850円」などが人気。スタイリッシュな内装で、女性1人でも入りやすいお店です。
出典:
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
電話番号
03-6416-3708
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.8.2
大きな地図で見る
試行錯誤の末生まれた絶品餃子「Theぎょるびー」
おしゃれな餃子専門店「Theぎょるびー」。カウンターメインなので、女性1人でも気軽に立ち寄れるお店です。焼き餃子だけでなく水餃子のラインナップも豊富で、出来立てがスピーディーに提供されるお店です。持ち帰って食べるお客様も多いので、テイクアウトやお弁当も充実しています。
100回以上の試行錯誤を経て出来上がった餃子は、ニンニクを使用していないので女性やお仕事中の方でも気にせず食べられます。山形県産の豚の頭肉と腕肉のみを使用しており、一口噛めば肉汁の溢れ出る餃子はまるで小籠包のよう。夜の時間もビールを片手に楽しめるお店です。
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
電話番号
03-3477-8235
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.6.25
大きな地図で見る
おにぎりとお酒を楽しむ新業種「おにぎり BAR 渋谷園」
出典:
「飲めるおにぎり屋」というコンセプトが新しい 「おにぎり BAR 渋谷園」。話題のおにぎらずという形で提供されるおにぎりとお酒が楽しめるお店です。具材もスパムや天むすなどの食べ応えのあるものが揃い、不思議とお酒も進んでしまいます。珍しいドリンクも提供されており、沖縄のハブ酒や香港で人気のショットチャレンジなども体験できますよ。
出典:
おしゃれなおにぎりを、渋谷を見下ろしながら食べる。和を意識しながらも鮮やかで洗練された空間は、渋谷の新しい溜まり場を目指し、日々賑やかに営まれています。
出典:
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET bySHIBUYA109 7F
電話番号
03-3477-8236
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.8.2
大きな地図で見る
食事も飲みもスイーツも!「MAG7」でぜーんぶ満足!
渋谷の新スポット「MAG7」をご紹介しました。いかがでしたか? 日本初上陸となるお店や、老舗の新業態などこれまで体験したことのない魅力的な食と出会える空間の「MAG7」。駅からも近いのでぜひ訪れてみてくださいね!
住所
東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F
営業時間
11:00~23:00
最終更新日:2018.6.25
大きな地図で見る