思わず笑顔になれる老舗イタリアン「ソリッソ」
出典:
今日のお出かけは東京メトロ飯田橋駅で待ち合わせ。まずはB4b出口から徒歩1分ほどの場所にある有名イタリア人シェフのカルミネさんの老舗イタリアン「ソリッソ(Sorriso)」でランチを楽しみましょう。イタリア語が飛び交う店内は、「笑顔」を意味する店名にぴったりな活気にあふれています。
出典:
平日のランチは、メインとサラダとパスタの盛り合わせにカフェが付く「ワンプレートランチ 1,080円」や、お好きなパスタを選べる「ランチセット 1,240円」が人気。週末や祝日のランチは、デザートまで楽しめるコースが1,650円~ありますよ。
- 住所
- 東京都新宿区神楽坂3-1-15 シャトー寿 1F
- 営業時間
- [火~金]
11:30~14:00(L.O) 18:00~22:30(L.O 21:30)
[土日]
11:30~14:30(L.O) 17:30~22:00(L.O 21:00)
(東京都の指針により変更あり)
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.14
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
豊かな水と緑に囲まれた水戸徳川家ゆかりの「小石川後楽園」
出典:
美味しいイタリアンでお腹を満たしたら、いよいよお散歩に出かけましょう。「ソリッソ」から飯田橋交差点の歩道橋を渡って水道橋方面へ10分ほど歩くと、水戸徳川家にゆかりのある「小石川後楽園」に到着します。回遊式庭園の中心をなす池「大泉水」は、蓬莱島を置いて琵琶湖を模した絶景です。
出典:
中国風の景観も見どころで、水面に橋が映り満月のように見える「円月橋」は明の儒学者が設計したと言われています。庭園のお散歩は、じっくり会話を楽しむのにぴったりですね。
- 住所
- 東京都文京区後楽1-6-6
- 電話番号
- 03-3811-3015
- 営業時間
- 9:00~17:00(入園は16:30まで)
最終更新日:2018.12.17
大きな地図で見る
アトラクションに乗ってもお散歩だけでも楽しい「東京ドームシティ」
出典:
「小石川後楽園」で自然に癒されたら、東京ドームの周りを半周しがてら「東京ドームシティ」へ向かいましょう。徒歩9分ほどで入場無料の遊園地「東京ドームシティ アトラクションズ」に到着します。
出典:
人気の大観覧車「ビッグ・オー 820円」や絶叫系の「サンダードルフィン 1,030円」などのアトラクションに乗っても、お散歩しているだけでも楽しめますよ。
- 住所
- 東京都文京区後楽1-3-61
- 電話番号
- 03-5800-9999
最終更新日:2018.7.23
大きな地図で見る
東京の街並みを見渡せる「文京シビックセンター」の展望ラウンジ
出典:
遊園地を満喫したら、徒歩5分ほどの「文京シビックセンター」の25階にある無料の展望ラウンジへ。
出典:
天気のいい日には、新宿の高層ビル群やスカイツリー、そして富士山まで眺めることができます。さっきまでいた東京ドームシティも見下ろせますよ。
- 住所
- 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター 25F
- 電話番号
- 03-5803-1162
- 営業時間
- 9時00分~20時30分
- 定休日
- 5月第3日曜
最終更新日:2018.8.30
大きな地図で見る
「スパ ラクーア」でお散策の疲れを癒してリフレッシュ
最後はゆったりお風呂に入ってリラックスしましょう。「文京シビックセンター」から「東京ドームシティ」へ3分ほど歩いて戻り「スパ ラクーア(Spa LaQua)」へ。 天然温泉の露天風呂やアトラクションバスで、お散策の疲れを癒します。
おしゃれなラウンジがある5階には気軽なカフェメニューから和食やベトナム料理まで揃っているので、リラックスしながらお茶や食事を楽しんでくださいね。
- 住所
- 東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティLaQua5〜9F(フロントは6F)
- 電話番号
- 03-3817-4173
- 営業時間
- 11:00~翌9:00 ※最終入館は8:00、浴室の利用は8:30(露天風呂7:30)まで
最終更新日:2018.7.23
大きな地図で見る
飯田橋から水道橋へのリフレッシュに最適なお散歩コース♪
飯田橋から水道橋へのお散歩コースをご案内しました。自然と都会の変化に富むコースは、都内にいながらショートトリップ気分を味わえますね。最後に天然温泉でお散歩や日頃の疲れをリフレッシュできるのもポイント。ぜひ恋人や友達と一緒にお出かけしてみてくださいね。