アシェット・デセールって?
アシェットデセールとは、日本語に直訳すると「皿盛りのデザート」の意味。ただお皿に盛り付けられているだけではなく、見た目にもこだわりがあるのが特徴です。
持ち帰りのスイーツ店とは一線を画すアシェットデセールのお店が、近ごろ人気を集めています。見た目にも華やかでアーティスティックな出来立てのデザートを味わえるお店は都内にも数店ありますが、その中でも特に話題のデザートバー「ジャニス・ウォン」をご紹介しましょう。
デザートもお酒も楽しめるデザートバー「ジャニス・ウォン」
JR新宿駅の新南口直結のNEWoMan2階にある「ジャニス・ウォン」は、黒が基調のシックな大人の雰囲気のデザートバーです。
提供されるデザートはアーティスティックで、見た目からは想像できない味や食感に出会う新しい体験ができますよ。お酒とのペアリングを楽しめるのも特徴の一つです。
シェフのジャニス・ウォンはアーティストでもあり、食べられるアートをテーマとした新しいデザートのお店をシンガポールに展開。日本の美しさにインスピレーションを受けて新宿にオープンした新業態のデザートバーが「ジャニス・ウォン」なんです。
目でも楽しめる! 「ジャニス・ウォン」のデザートコース
昼間は「おまかせデザート5品 3,800円~」、夜は「おまかせデザート7品 4,800円~」のコースが中心です。旬の食材を使用するため季節によって内容は異なり、その時にしか味わえない美味しさに出会えます。
目の前でシェフが次々とデザートを作る様子を目で楽しみながらコースを味わえますよ。
ドリンクとのペアリングは、アルコールドリンクまたはノンアルコールドリンクから選ぶことができます。コースの品数に合わせてお昼のコースではドリンクが4杯、夜のコースでは5杯プラスお好みのドリンク1杯のおまけ付き。
人気のレギュラーメニュー2品はこちら♪
カシスとヨーグルト、しそ梅酒と筍の味わいと食感が合わさった「カシスプラム 1,950円」は、日本の春をイメージした一皿です。
「チョコレートH2O 1,600円」は、チョコレートのイメージを覆す軽い食感が印象的。カロリーや糖分が気になるチョコレート好きにおすすめです。
「ジャニス・ウォン」で新しいデザートの体験を!
見た目にも美しい「アシェットデセール」をコース仕立てで堪能できるお店「ジャニス・ウォン」。旬の食材を使って目の前で次々とシェフが作り上げるデザートを眺めながら、新しい味わいや食感を楽しむというスタイルは、今までになかったですよね。美味しいお酒とのペアリングも魅力的なので、ぜひお友達や恋人を誘って出かけてみてください。
Aジャニス・ウォン
- 住所
- 東京都渋谷区千駄ケ谷5-24-55 NEWoMan SHINJUKU 2F
- 営業時間
- 11:00~23:00(L.O.22:00)
- 定休日
- NEWoMan SHINJUKUに準ずる
- 平均予算
- [夜]¥8,000~¥9,999 [昼]¥5,000~¥5,999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る