高品質の茶葉を使用! 「台湾ティー専門店 ゴンチャ 日本橋武田グローバル本社ビル店」
出典:
東京メトロ三越前駅A9出口から徒歩2分。「台湾ティー専門店 ゴンチャ 日本橋武田グローバル本社ビル店」は、2018年6月29日にオープンした台湾発祥のお茶の専門店です。店舗数が増えている「ゴンチャ」ですが、どこも人気で行列必至。でも、ここの店舗は比較的空いている穴場です。
出典:
お好みに合わせてカスタマイズが可能で、ベースとなるティーを選び、温かさや甘さ・氷の量・トッピングの追加などができます。画像は「阿里山ウーロンミルクティー」と「ブラックミルクティー」をカスタマイズしたもの。大粒でもちもち食感が特徴のタピオカは台湾から直輸入しています。
イートインコーナーを併設していますが、テイクアウトしてお隣の「福徳の森」で休憩するのもおすすめですよ。
- 住所
- 東京都中央区日本橋本町2-1-1 武田グローバル本社ビル 1F
- 電話番号
- 03-6262-6369
- 営業時間
- [月~金]
9:00〜20:00
[土・日・祝]
10:00~20:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
香港スイーツ専門店で味わうタピオカドリンク「糖朝 日本橋店 (トウチョウ)」
出典:
「糖朝 日本橋店 (トウチョウ)」は、日本橋駅B1出口直結、日本橋高島屋の8Fレストラン街にあります。香港スイーツのレストランで、デザート系のドリンクが豊富にあります。
出典:
タピオカドリンクは「タピオカ入りマンゴドリンク 486円」など全部で7種類。価格は全て同じです。甘いドリンクのバリエーションが豊富なのはスイーツ専門店ならではですね。
- 住所
- 東京都中央区日本橋2-4-1 日本橋タカシマヤ 8F
- 電話番号
- 03-3211-4111
- 営業時間
- 11:00~21:30(LO21:00)
- 定休日
- 不定休(高島屋に準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
落ち着いた雰囲気が魅力「ティーハウス茶韻館 」
出典:
東京メトロ人形町駅A1・A2出口、水天宮前駅7・8出口からそれぞれ徒歩2分のお茶の専門店。「ティーハウス茶韻館」では、日本茶、紅茶、中国茶や、それぞれのお茶に合うスイーツを扱っています。
出典:
「タピオカミルクティー 580円」は、自慢の台湾紅茶を淹れてから一気に冷やして作ります。紅茶の美味しさが際立っていて、オトナな味わいのタピオカミルクティーです。
- 住所
- 東京都中央区日本橋人形町1-10-6 日本橋SDビル 1F
- 電話番号
- 03-6206-2119
- 営業時間
- 新型コロナウイルスの対策により当面の間営業時間を短縮させていただきます。ご了承くださいませ
<6月1日以降 11:00~18:00 L.O. 17:30
GW期間中の営業時間
4月29日、5月3日、4日、5日
11:00〜18:00 L.O. 17:30
- 定休日
- 日曜日・祝日(加えて年末年始・営業時間参照・GWは営業時間参照
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
本格台湾茶カフェでのんびり過ごせる「Cha Nova (チャノバ)」
出典:
「Cha Nova (チャノバ)」は、東京メトロ京橋駅より徒歩4分の隠れ家的な台湾茶カフェ。ドリンクやスイーツなどのカフェメニューが楽しめます。
店主は中国国家認定評茶員と茶芸師資格を取得しています。特に台湾茶にこだわりを持っていて、生産にも携わっています。
出典:
おすすめは「蜂蜜タピオカミルクティー 600円」「蜂蜜タピオカミルク烏龍茶 600円」「豆乳蜂蜜タピオカミルクティー 600円」などの蜂蜜入りのドリンク。あっさりした甘さと紅茶の相性が良く、ハマる人続出です。+200円の、テイクアウト用ボトルもおしゃれ。
- 住所
- 東京都中央区銀座1-5-1 第三太陽ビル B1F
- 電話番号
- 03-6263-2727
- 営業時間
- [火~金] 11:00~20:00
[土・日・祝] 11:30~18:30
- 定休日
- 月曜日(祝日の場合は営業。翌日休み)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
東京駅構内でも楽しめる「モミ アンド トイズ 東京駅一番街店」
出典:
「モミ アンド トイズ 東京駅一番街店(MOMI & TOYS)」は、東京駅一番街地下1階にあるスイーツ専門店。八重洲中央改札からは徒歩1分程度で気軽に立ち寄れます。
出典:
タピオカメニューは、ベースになるドリンクの種類がとても豊富なので、通っても飽きずに楽しめますよ。画像はマンゴーティーがベースのもの。あっさりとした味わいが人気です。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-9-1 B1F
- 電話番号
- 03-6273-4708
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
タピオカミルクティー発祥のお店がプロデュース「TP TEA 丸ビル店」
出典:
最後にご紹介するのは、JR東京駅丸の内南口より徒歩1分ほどの「TP TEA 丸ビル店(ティーピーティー)」。タピオカミルクティー発祥のお店「春水堂」がプロデュースした台湾ティースタンドで、2018年9月にオープンしたばかりです。
出典:
美味しい定番の「タピオカミルクティー 500円」や日本限定の「タピオカ抹茶ラテ 550円」をはじめ、50種類以上ものティードリンクを展開しています。大粒のタピオカをぜひ味わってみてください。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング B1F
- 電話番号
- 03-6259-1663
- 営業時間
- 平日:11:00~21:00(L.O.20:45)
土日祝:11:00~20:00(L.O.19:45)
- 定休日
- 不定休(丸ビルに準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.13
大きな地図で見る
日本橋エリアでタピオカドリンクを飲んで、まったり過ごそう♪
日本橋から東京駅周辺にある、タピオカドリンクが楽しめるお店をご紹介しました。台湾のお店の支店もあれば、お茶が好きな日本人のオーナーが開いたお店もあり、お店ごとにこだわりが異なります。ドリンクの味わいも、デザート風味のものもあればお茶の風味が強いものもあり、その日の気分で選ぶのも良いですね。日本橋や東京駅周辺でのショッピングの合間やお仕事帰りなどに是非立ち寄ってみてくださいね。