作り置きなし! ツヤツヤの讃岐うどんが美しい「うどん 慎」
JR新宿駅南口・新南口から徒歩7分ほどの場所にある「うどん 慎」は、打ちたて・切りたて・茹でたてにこだわりる讃岐うどん専門店。出汁は削り節と昆布からとった関西風です。
一番人気の「かしわ天ざる 1,000円」は、うどんの美しい盛り付けにもご注目。麺の大盛りは無料なので、ガッツリ食べたいときにもおすすめですよ。
讃岐うどんをリーズナブルに堪能できる「讃岐うどん大使 東京麺通団」
讃岐うどんといえば、JR新宿駅東口から徒歩5分ほどの「讃岐うどん大使 東京麺通団(とうきょうめんつうだん)」もおすすめです。毎日、香川から直送される生地を店内で製麺し、打ちたて・茹でたてを半セルフスタイルで提供しています。
うどんは小310円~、大410円~とリーズナブル。讃岐うどんに欠かせない「ちくわ天 100円」や「かしわ天 100円」などの天ぷら系トッピングは、毎週月曜には50円になりますよ。リーズナブルに美味しい讃岐うどんを堪能できるので、ふらりと気軽に立ち寄りやすいですね。
B讃岐うどん大使 東京麺通団
- 住所
- 東京都新宿区西新宿7-9-15 ダイカンプラザ ビジネス清田ビル1F
- 電話番号
- 03-5389-1077
- 営業時間
- [緊急事態宣言中] 11:00~18:00(L.O17:30) 麺が無くなり次第終了
- 定休日
- 元旦
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
サラダうどん発祥の名店「三国一 西口店」
JR新宿駅西口から徒歩2分ほどの「三国一 西口店 (さんごくいち)」は、昭和29年に創業した老舗のうどん屋さん。今では全国に広がった「サラダうどん」が誕生したお店なんですよ。
定番の「サラダうどん 850円」をはじめ「ツナサラダうどん 1,050円」などのアレンジメニューも人気。「ざるうどん 500円」や「たぬきうどん 550円」などのオーソドックスなメニューや一品料理も豊富です。東口店とアイランドイッツ店もあるので、近くのお店をチェックしてみてください。
「中陣」の名物は熱々の煮込みうどん!
西新宿駅から徒歩2分ほどの「中陣」は、煮込みうどんが名物のレトロなうどん屋さん。
名物の「煮込みうどん定食 864円」は、濃厚な味わいの煮込みうどんとご飯の相性が抜群です。もう一つの名物「なべやきうどん 972円」もおすすめですよ。
おしゃれな創作うどんを味わうなら「つるとんたん 新宿店」
JR新宿駅東口より徒歩7分ほどの「つるとんたん 新宿店」は、創作うどんの人気店。夜はライブステージも楽しめるおしゃれなお店です。
人気の「天山かけのおうどん 1.580円」をはじめ、うどんは全て太麺と細麺から選べます。三ツ玉まで無料でボリュームアップもできますよ。大きなお皿にこんもりと盛り付けたフォトジェニックな見た目もポイントです。
Eつるとんたん 新宿店
- 住所
- 東京都新宿区歌舞伎町2-26-3 網元ビル B1F
- 電話番号
- 03-5287-2626
- 営業時間
- 【2020年11月27日】 11:00〜23:00(22:00 L.O.) 【2020年11月28日~12月17日】 11:00〜22:00(21:00 L.O.) 【通常】 [月~土、祝前日] 11:00〜翌8:00(7:00 L.O.) [日祝] 11:00〜23:00(22:00 L.O.)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
新宿で本格的な絶品うどんを堪能しよう!
さまざまなグルメが集まる新宿には、美味しいうどん屋さんもたくさんあります。シンプルなうどんから創作うどんまでバラエティ豊かなので、その日の気分に合わせてチョイスしたいところ。ぜひ気になるお店に出かけて、こだわりの詰まった絶品うどんを味わってくださいね。
この記事で紹介したスポット
