奥渋谷の入り口に建つ、良質な文化の発信拠点「Bunkamura」
出典:
渋谷駅から文化村通りを通ってたどり着くのが、東急百貨店本店に隣接する複合文化施設「Bunkamura」。“奥渋谷の玄関”ともいうべき場所に建つランドマークです。2018年11月15日までは改修工事のため休館していますが、こちらは文化・芸術の発信拠点として、奥渋谷を語る上では外せません。
出典:
地下1階には「ザ・ミュージアム」やギャラリーがあり、気軽にアートに触れることができます。そのほかにも、1階には演劇をはじめとする舞台芸術が楽しめる「シアターコクーン」、3階にはコンサートやオペラ、バレエを上演する「オーチャードホール」、6階にはミニシアター「ル・シネマ」があります。公演や鑑賞の後には、チケットの半券でサービスを受けられるレストランやカフェもあり、余韻に浸りながらゆっくりと過ごすことができますよ。
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
- 電話番号
- 03-3477-9111
最終更新日:2017.4.5
大きな地図で見る
閑静な都心のオアシス「鍋島松濤公園」で憩う
出典:
閑静な住宅街の中にある「鍋島松濤公園」は、多くの樹木や草花に囲まれた緑豊かな都会のオアシス。ここが渋谷であることを一瞬、忘れさせてくれるほどです。明治初期、旧佐賀藩主の鍋島家がこの地に茶園を開いて「松濤園」と名付けたことが地名の由来となっています。
出典:
出典:
春にはお花見スポットとして多くの人でにぎわい、秋には紅葉も楽しめます。さらに、公園の中央には大きな池があることも特徴です。この池の水は、渋谷区では数の少ない自然湧水地によるもの。池には名物の水車もあって、美しい風景が楽しめます。豊かな自然に癒されてエネルギーチャージしましょう!
フレンチの名店「シェ松尾・松濤レストラン」で贅沢なランチタイムを
出典:
1980年の開店以来、松濤の閑静な住宅街で長年愛されてきたフレンチの名店。赤い屋根が目を引く大正期の洋館を使用し、歴史と風格ただよう佇まいです。店内は、フランス帰りのオーナーシェフ・松尾幸造氏が収集したアンティークの家具や調度品、数々の絵画が飾られ、誰もが憧れるようなクラシカルな風情がただよいます。
出典:
そんな非日常空間で味わえるのが、一流のシェフが腕によりをかけて作る料理。仕入れにこだわった最高の食材が使用され、彩り豊かで盛り付けの美しさにも心を奪われます。全8品のフルコース料理が楽しめるランチもボリューム満点と評判です。
出典:
出典:
天候の良い時には、食後のデザートタイムの席をガーデンコート(中庭)に移してゆったりといただくこともできます。青々と生い茂る緑や季節の花が咲き誇る美しい庭を眺めながら料理を堪能する時間は、記憶に残る贅沢なひとときとなるでしょう。
出典:
- 住所
- 東京都渋谷区松濤1-23-15
- 電話番号
- 03-3485-0566
- 営業時間
- 12:00~15:00 (L.O13:00)
18:00~23:00 (L.O20:00)
- 定休日
- 毎週水曜日が定休日になります。年末31日 年始1日
- 平均予算
- [昼]¥10,000~¥14,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
東洋の陶磁器を専門とした「戸栗美術館」で数々の名品を鑑賞
出典:
1987年、旧佐賀藩主・鍋島家の屋敷跡に開館した、陶磁器を専門とする美術館です。実業家の戸栗亨が長年にわたり収集した、伊万里焼・鍋島焼などの肥前磁器や、中国・朝鮮の東洋陶磁を中心に約7000点を収蔵しています。陶磁器に予備知識がなくても、企画展のテーマに合わせて、使われた釉薬(ゆうやく)の色や磁器に描かれた柄ごとに展示するなど、初心者にも分かりやすく解説されています。美術館を出る頃には、すっかりその魅力に引き込まれてしまいました。企画展は年4回ほど開催。
出典:
- 住所
- 東京都渋谷区松濤1-11-3
- 電話番号
- 03-3465-0070
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日休)※第4月曜はフリートークデーとして開館
最終更新日:2018.8.30
大きな地図で見る
「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」でお気に入りの一冊を探そう!
2008年に神山町にオープン。出版社のオフィスと書店が一体となった、新しいスタイルのブックストアです。哲学、美術、音楽、洋書、雑誌、漫画などジャンルを問わず独自にセレクトされた本が並びます。ガラス越しに編集部が見え、そこで刊行された『ATLANTIS zine』などのリトルプレスも手に取ることができます。店内には、センスの良い雑貨や洋服も販売されていて、ちょっとしたプレゼント探しにももってこいです。
- 住所
- 東京都渋谷区神山町17-3 テラス神山1F
- 電話番号
- 03-5465-0577
- 営業時間
- 12:00~翌0:00(日曜は~22:00)
- 定休日
- 不定休
最終更新日:2018.3.14
大きな地図で見る
落ち着いた雰囲気の大人の街「奥渋谷」をめぐろう!
松濤をメインとした「奥渋谷」は、渋谷の中心地からほど近い距離にありながら、ローカル感にあふれています。ゆったりとした時間の中で独自のアートやカルチャーに触れてみたい、そんな感度の高い大人にぴったりの街です。デートやおひとり様にもおすすめですよ。