昼飲みもできる♪ 人気のせんべろチェーン店「晩杯屋 思い出横丁店」
まずご紹介するのは、JR新宿駅西口より徒歩2分ほどの思い出横丁内にある「晩杯屋 思い出横丁店(バンパイヤ)」。都内に店舗を拡大中の人気チェーン店で、せんべろ&立ち飲み初心者にもおすすめです。2018年3月にオープンしたばかりなので、店内もキレイですよ。
ほとんどのおつまみが110円~250円。例えば「ぶり刺し 250円」「小いわしの南蛮漬け 150円」「ホッピー(セット) 370円」を注文しても1,000円でおつりがきちゃいます! お友達同士でワイワイ飲みたくなりますね。
系列店で唯一、思い出横丁店は朝7時から営業しています。夜は混んでいることが多いので、昼飲みが狙い目。
A晩杯屋 思い出横丁店
- 住所
- 東京都新宿区西新宿1-2-8 湊屋ビル 1F・2F
- 電話番号
- 03-5989-0360
- 営業時間
- 7:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
もつ串焼やお刺身が充実している「立ち飲み処 おおの屋」
都営地下鉄新宿西口駅より徒歩5分ほどの「立ち飲み処 おおの屋」は、満員になることも多い立ち飲み屋さん。
人気の「もつ串焼 90円」は、ハラミ・タン・レバーなど。焼きたてアツアツを「生ビール 390円」と共に味わいましょう。お刺身や冷奴などを冷蔵庫からセルフで選ぶスタイルも楽しいですね。
B立ち飲み処 おおの屋
- 住所
- 東京都新宿区西新宿7-15-5
- 電話番号
- 03-3363-3690
- 営業時間
- 16:00~23:30
- 定休日
- 日曜・祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
新宿三丁目駅エリアでモツ焼きを楽しむなら「山根商店」
新宿三丁目駅・東新宿駅エリアで気軽に立ち飲みできるモツ焼き屋さんをお探しなら「山根商店(やまねしょうてん)」がおすすめ。東京メトロ新宿三丁目駅から徒歩8分、東京メトロ東新宿駅から徒歩6分ほどの、すだれが目印のお店です。
自慢のモツ焼きは全て110円。「牛モツ煮込み 370円」も絶品で、お持ち帰りもできますよ。ドリンクも「ウーロンハイ 330円」などリーズナブルに楽しめます。
カウンターに並ぶ大皿料理が魅力的な「新宿参丁目 立呑み ありがとう」
東京メトロ新宿三丁目駅からすぐの「新宿参丁目 立呑み ありがとう」は、店名に「立呑み」とありますが座って飲めるお店です。
「牛とろ煮込み 350円」や「長芋から揚 400円」など、カウンターに並ぶ日替わりの大皿料理から、お好きなものを注文します。「うめサワー300円」などのドリンクもリーズナブル。
D新宿参丁目 立呑み ありがとう
- 住所
- 東京都新宿区新宿3-8-8 平田ビル 1F
- 電話番号
- 03-3356-6007
- 営業時間
- 16:00~翌3:00(L.O)
- 定休日
- 無休 (年末年始12/31~1/4までお休み)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
駅構内でせんべろ!?いつも満員の人気店「BEER&CAFE BERG」
最後にご紹介するのは、JR新宿駅東口改札を出てすぐの「BEER&CAFE BERG(ベルク)」。駅構内で本格的なコーヒーや自家製フードを提供する有名店ですが、実は「樽生 300円」や「世界のワイン 300円~」などせんべろも楽しめるんです。
自慢の「ソーセージ&クラウト 390円」や「コッパハム 500円」は、ビールやワインと相性抜群。サクッと飲める立ち飲みカウンターと、座って飲めるテーブル席がありますよ。
予算は1,000円! 新宿でせんべろ&立ち飲みを満喫しよう♪
新宿にあるオススメのせんべろ&立ち飲み店をご紹介しました。お店ごとに料理の個性があるので、一緒に行く人の好みやその日の気分に合わせて選べますね。お酒に強ければ、1軒あたり予算1,000円でハシゴをしてみるもの楽しそう。初心者さんも、ぜひ気軽に出かけてみてください。
この記事で紹介したスポット
