いちごのスイーツで有名!|道の駅「にのみや」:真岡市
道の駅「にのみや」はいちご生産量日本一を誇る真岡市にあります。エリア内には「いちご情報館」があって、栃木県内のいちごに関する情報を展示。展示ハウスでは実際にいちごがどのように実るか、を知ることもできます。また農産の直売所では、地元のいちご農家が生産した新鮮ないちごを年間を通じて買うことができますよ。
いちごの名産地にある道の駅だけあって、いちごのスイーツが人気です。「スイーツ工房」ではいちごのスイーツが勢揃い。夏季限定の「なつおとめシュークリーム」、冬季限定は「とちひめジェラート」や「プレミアムとちおとめロールケーキ」がおすすめ。「いちごのタルト」と「いちごプリン」はいつでも食べられます。
大きな地図で見る
定番スイーツのほか、グルメ好きが喜ぶ季節限定品も!|道の駅「湯の香しおばら」:那須塩原市
1年を通じて色々なイベントを開催しているのが道の駅「湯の香しおばら」。東北自動車道の西那須野・塩原ICから約10分です。春にはじゃがいも種まき体験、夏には歌謡ショーやのど自慢カラオケ大会、秋には旬の味覚まつり、冬にはアグリの屋台村などのイベントが実施されます。

おすすめスイーツはソフトクリーム。「ブルーベリーソフトクリーム(ミックス) 300円」「ソフトクリームのエスプレッソがけ 430円」が人気です。
スイーツではないので番外編とはなりますが、このスポットならではの人気商品が、季節限定の「切干大根まんじゅう 130円」。午前中に売り切れになることも。
B道の駅 湯の香しおばら
- 住所
- 栃木県那須塩原市関谷442
- 電話番号
- 0287-35-3420
- 営業時間
- 09:00-17:00,12月-2月 09:00-16:00
大きな地図で見る
那須高原ブランドのスイーツがいただける!|道の駅「明治の森・黒磯」:那須塩原市
道の駅「明治の森・黒磯」は東北自動車道の那須ICから約9キロ。周囲を自然に囲まれ、森には明治時代の子爵の別邸や四季の花々が咲く「ハンナガーデン」があります。「ファームマーケット」は地元農家の新鮮野菜が販売されており、養鶏場から直送の産みたて卵やチーズなどの乳製品が人気です。
グルメには見逃せない那須高原ブランドの認定商品が販売されています。スイーツ好きにおすすめなのが千本松牧場プレミアムアイスクリーム「ミレピーニ」。

レストランでは珍しい「牧草ジェラート」が食べられます。季節によって名産のいちごを使ったジェラートなども。好きなドリンクとセットにできる「シフォン&ジェラートセット 980円」でじっくり腰を据えて堪能するのもおすすめです。
C道の駅 明治の森・黒磯
- 住所
- 栃木県那須塩原市青木27
- 電話番号
- 0287-63-0399
- 営業時間
- 08:30-17:30,冬 08:30-16:30
- 定休日
- 月曜日休業 ※月曜日が祝日などの場合は 営業(一部休業有)し翌日休業
大きな地図で見る
グルメ絶賛のとろけるプリンを堪能|道の駅「ましこ」:芳賀郡益子町
開業してから2年の新しい道の駅「ましこ」。東北自動車道の真岡ICから約20分のところにあり、各種イベントを開催して利用者の人気も急上昇です。「ましこのマルシェ」「ましこのごはん」「ましこのコンシェルジュ」の3つのスポットがあり、利用者のニーズに応えてくれます。お土産が目当ての方は新鮮な地元の農産物や工芸品が購入できる「ましこのマルシェ」に行ってみましょう。
スイーツが目当ての方におすすめなのが「とろたまプリン 480円」。道の駅のオープン時から大人気で、午前中で売り切れてしまうこともあります。口の中にとろける濃厚なプリンはグルメファン絶賛のおいしさ。その他にも「メロンパフェ」「アフォガード」「ベジタブルスムージー」などがありますよ。
大きな地図で見る
ジェラートの食べ比べが嬉しい|道の駅「にしかた」:栃木市
道の駅「にしかた」は北関東自動車道の都賀西方ICから約3分です。ドライブの帰りにお土産を探すなら「交流物産館さくら」がおすすめ。地元西方産のお酒やおせんべい、マスコットキャラクター「キララ」のグッズもあります。「農村レストランふるさと一番」では地元の新鮮素材を使ったメニューが人気ですよ。
スイーツでぜひ味わっていただきたいのが一番人気の「とちおとめジェラート 350円」。いちごの本場ならではのおいしさです。その他にも工夫をこらしたジェラートが各種そろっているので、食べ比べも楽しいですね。
大きな地図で見る
スイーツを求めて道の駅めぐりをしよう
栃木県内の道の駅を5つご紹介しました。どの道の駅にもおすすめのスイーツがあります。ドライブの楽しみとして道の駅のスイーツめぐりも楽しいのではないでしょうか。栃木県をドライブする時には参考にしてくださいね。
この記事で紹介したスポット
