建物もアートな「東京都庭園美術館」
出典:
JR目黒駅東口から目黒通りを白金方面へ7分ほど歩くと「東京都庭園美術館」に着きます。建物は、フランス在住経験がおありになる朝香宮が、アール・デコ様式を積極的に取り入れ建てられた元邸宅。芸術性が高い本館や茶室・正門等は、国の重要文化財に指定されており、年に数回、美しい空間を活かした展示会も行われています。
出典:
東京都庭園美術館の建物もさることながら、庭園も見応えがたっぷり。芝庭と日本庭園、西洋庭園のエリアがあり、季節によって表情を変える素敵な庭園です。
- 住所
- 東京都港区白金台5-21-9
- 電話番号
- 03-3443-0201
- 営業時間
- 10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 定休日
- 第2・4水曜(祝日の場合は翌日休)
- 平均予算
- 展覧会により異なる
最終更新日:2018.6.21
大きな地図で見る
古今東西の蒐集品が所蔵されている私立美術館「松岡美術館」
出典:
JR目黒駅から歩いて15分、白金の閑静な住宅街に「松岡美術館」は佇んでいます。1800点余りの所蔵品は、全て創立者松岡清次郎氏が蒐集したもの。古代エジプト美術品や古代ガンダーラ仏像、日本画、近代西洋美術などと多岐にわたるコレクションです。常設展の他、年に数回企画展も行われており、テーマに添った松岡コレクションが楽しめます。
出典:
展示されているものは、カメラによる撮影ができます。ただし、フラッシュや三脚の使用、操作音はNGです。また、デッサンも自由なので、スケッチブックと鉛筆を持って訪れてみるのもおすすめです。
- 住所
- 東京都港区白金台5-12-6
- 電話番号
- 03-5449-0251
- 営業時間
- 10:00~17:00(入館は16:30まで)
- 定休日
- 毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)
最終更新日:2018.10.9
大きな地図で見る
地域に息づく身近な美術館「目黒区美術館」
出典:
JR目黒駅西口から歩いて10分、目黒区民センターの一角にある「目黒区美術館」。主に日本の近現代美術作品が展示されている、気軽に訪れやすい雰囲気を持つ美術館です。
展示と体験活動を融合させる試みが行われており、ワークショップ活動が盛んなところも目黒区美術館の特徴です。「区民ギャラリー」を設けて貸出し、個人やグループでの作品発表の場として利用されています。新しいジャンルの芸術作品に出会えるかもしれませんよ。
- 住所
- 東京都目黒区目黒2-4-36
- 電話番号
- 03-3714-1201
- 営業時間
- 10:00~18:00(入館は17:30まで)
- 定休日
- 月曜日(祝日・休日の場合はその翌日)、年末年始(12 月28 日~1 月4 日) 展示替期間
最終更新日:2018.10.9
大きな地図で見る
日本初の衣裳博物館「杉野学園衣裳博物館」
出典:
JR目黒駅西口から歩いて7分、ドレメ通りにある歴史を感じさせる建物が「杉野学園衣裳博物館」。大正時代から昭和時代に活躍したファッションデザイナー杉野芳子氏の衣装コレクションが所蔵されています。
出典:
館内には、優雅な西洋のアンティークドレスや高貴な十二単などの珍しい衣裳、服飾に関する資料が展示されています。ファッションに関する知識が深まる博物館です。
- 住所
- 東京都品川区上大崎4-6-19
- 電話番号
- 03-6910-4413
- 営業時間
- 10:00~16:00
- 定休日
- 日曜・祝日、大学の休業日
最終更新日:2018.11.13
大きな地図で見る
寄生虫を専門に展示する博物館「目黒寄生虫館」
出典:
「目黒寄生虫館」は、JR目黒駅西口から歩いて12分ほどで着きます。医学博士亀谷了氏が私財を投じて創設した、寄生虫を専門に扱う研究博物館です。ここでは、国内外から集められた約300点の寄生虫の標本や関連資料をなんと「無料」でみることができます。
出典:
1階は「寄生虫の多様性」2階は「人体に関わる寄生虫」とそれぞれ違ったテーマで寄生虫が紹介されています。人気なのがミュージアムショップ。オリジナルのTシャツやサナダムシマグネットなど個性的なグッズが販売されています。
- 住所
- 東京都目黒区下目黒4‐1‐1
- 電話番号
- 03-3716-1264
- 営業時間
- 10:00~17:00
- 定休日
- 毎週月曜日・火曜日/年末年始 (月曜日・火曜日が祝日の場合は開館し、直近の平日に休館)
最終更新日:2018.12.27
大きな地図で見る
目黒周辺を散策しながら美術館&博物館巡りはいかが?
今回ご紹介したように、目黒駅周辺には幅広いジャンルの美術館や博物館があります。目黒を訪れたときは、一度足を運んでみてくださいね。感性を刺激し、興味をかき立てられて、時間ができたらふらっと訪れたくなるお気に入りの場所となるかもしれませんよ。