小麦の香りが濃いパン「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー」
出典:
六本木駅から歩いて5分、2018年6月六本木ヒルズけやき坂通り沿いにオープンした「ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー ベーカリー」。西麻布のフレンチ「レフェルヴェソンス」と大阪の人気パン屋さん「ル・シュクレクール」、代々木公園のロースター&カフェ「フグレントウキョウ」という3つの人気店がコラボした話題のベーカリーレストランです。
出典:
店内に入ると、「クロワッサン 350円」など国産小麦にこだわったパンがずらり。全粒粉が使用されており、小麦の香りが濃いパンが特徴的です。奥に入って行くとカフェダイニングがあり、美味しいパン料理が味わえます。パンの取り置きが電話、もしくはFacebookでできるのでぜひ利用しましょう。
- 住所
- 東京都港区六本木6-15-1 六本木ヒルズ けやき坂テラス 1F
- 電話番号
- 03-6804-1980
- 営業時間
- 火・水・木 8:00~19:00
金・土・日・祝・祝前日 8:00~21:00
- 定休日
- 月曜日(祝日は営業します!)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
フレンチの巨匠のスピリットが宿るパン「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店」
出典:
同じく六本木ヒルズにある「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 六本木ヒルズ店」は、有名フランス人シェフ 故ジョエル・ロブション氏が手掛けたお店。「バゲット 324円」や「パンオショコラ 281円」など、フランスの代表的なパンから菓子パンまでバリエーションに富んだパンがいっぱいです。
出典:
パリの空気が感じられる店内。奥には、赤と黒を基調としたインテリアが素敵なフレンチレストラン「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」があります。
- 住所
- 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド 2F
- 電話番号
- 03-5772-7507
- 営業時間
- 10:00~21:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
繊細な味わいのパン「フィオレンティーナ ペストリーブティック」
出典:
世界レベルのパティシエたちを輩出してきた「フィオレンティーナ ペストリーブティック」は、六本木ヒルズにある「グランド ハイアット東京」のイタリアンカフェ「フィオレンティーナ」に併設しています。店内には彩り豊かなオリジナルケーキやタルトなどのお菓子と、発酵バターや北海道産小麦粉など素材にこだわったパンが並んでいます。パンは、店頭販売のみのものとホテル内レストランなどで提供されているものがあり、その数は約70種類にも及びます。
出典:
イートインスペースはありませんが、「フィオレンティーナ」では、朝食の時間帯に「ゆずメロンパン 140円」や「アーモンドクロワッサン 270円」が提供されています。
- 住所
- 東京都港区六本木6-10-3 グランド ハイアット 東京 1F ロビーフロア
- 電話番号
- 03-4333-8713
- 営業時間
- 9:00~21:00(ケーキ・タルトの販売は10:00から)
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
ベルギー生まれのベーカリーレストラン「ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店」
出典:
つづいては、六本木駅8番出口直結の東京ミッドタウンにある「ル・パン・コティディアン 東京ミッドタウン店」をご紹介します。世界200か所以上で愛されている、ベルギー発祥のベーカリーレストラン。東京ミッドタウン店は日本旗艦店です。店内はウッディーテイストのインテリアで統一。天気がよい時には広いテラス席でのお食事もおすすめです。
出典:
店頭に並ぶのは、自然発酵種を使用した豊かな風味のオーガニックパン。「クロワッサン 250円」や「パンオショコラ 260円」が人気です。
- 住所
- 東京都港区赤坂9-7-3 ミッドタウン・ウエスト プラザ 1F
- 電話番号
- 03-6804-5879
- 営業時間
- [営業時間変更のお知らせ]
平素より当店をご利用いただきありがとうございます。
東京都 まん延防止措置発令により、
4/12より当面の間、下記営業時間を変更させていただきます。
【平日】
9:00~20:00(FoodL.O.19:00DrinkL.O.19:00)
【土日祝】
8:00~20:00(FoodL.O.19:00DrinkL.O.19:00)
- 定休日
- 不定休(東京ミッドタウンに準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
フランス伝統製法でつくるハードパンが美味しい「メゾンカイザー 東京ミッドタウン店」
出典:
同じく東京ミッドタウンにある「メゾンカイザー 東京ミッドタウン店」。パンはオリジナルの小麦粉や高品質のバター、天然酵母など、厳選した素材を使い、フランスの伝統製法でつくられます。このお店の特徴は、「バゲットモンジュ 280円」などのハード系のパンが多いこと。
出典:
イートインスペースがないので、お家でゆっくり味わいましょう。お店が目指す「パンのある幸せな食卓」を囲んでください。積極的に試食も行われているので、お気に入りのパンを見つけましょう。
- 住所
- 東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガレリア B1F
- 電話番号
- 03-6804-6285
- 営業時間
- 11:00-21:00(L.O.20:00)
- 定休日
- ミッドタウンに準ずる
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
イートインスペースも優雅な「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」
出典:
東京ミッドタウンからはもう一店、青いパラソルが目印の「ザ・リッツ・カールトン カフェ&デリ」をご紹介します。テイクアウトができるパンコーナーがあり、イートインスペースも併設。
出典:
サクふわ系「クロワッサン」やデニッシュ生地の「クリームパン 270円」など、種類も豊富。優雅な気分でシェフ自慢の焼きたてパンをいただきましょう。
- 住所
- 東京都港区赤坂9-7-1 ザ・リッツ・カールトン東京 1F
- 電話番号
- 03-6434-8711
- 営業時間
- 11:00-20:00
(イートイン 11:00 - L.O. フード 19:00/ドリンク 19:30)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
石窯で焼いたパンが絶品「ラトリエ・デュ・パン」
出典:
六本木駅3番出口から歩いて1分、石窯でパンを焼きあげている「ラトリエ・デュ・パン」があります。パンの特性に合わせ小麦や酵母を使い分け、高加水・低温長時間発酵という製法でつくられるパン。噛めば噛むほど口の中にうま味と甘みが広がります。
出典:
「パン オ レザン 200円」や「六本木あんぱん 170円」など購入したパンは、併設の「SAKURA Cafe」に持ち込みが可能です。また、2階にある工房の見学もできるので、美味しいパンがつくられているところをのぞいてみませんか。
- 住所
- 東京都港区六本木6-1-12 21六本木ビル 1F
- 電話番号
- 03-3405-0018
- 営業時間
- 【月~金】7:30~22:00
【土・日・祝】9:00~22:00
モーニング/月~金 7:30〜11:30
土・日・祝日 9:00~11:30)
【イートイン可!1階併設「さくら」にて】
11:30~22:00
- 定休日
- なし(※年末年始除く)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
食パン専門店「バイキングベーカリー エフ」
出典:
乃木坂駅から歩いて2分、黄色の外観や食パンを彷彿させる四角形の窓ガラスが目を引く「バイキングベーカリー エフ」。「Plain 800円」やハード系「Sourdough 1,000円」など、10種類の食パンの専門店です。シンプルでおしゃれな店内には、美味しそうな食パンがずらりと並んでいます。
出典:
イートインスペースで「コーヒー 480円」など、ドリンクの提供も。サンドイッチも販売しているので、六本木散策の合間の軽食スポットとしてもおすすめです。
- 住所
- 東京都港区南青山1-23-10 第2吉田ビル 1F
- 電話番号
- 03-6455-5977
- 営業時間
- [月~金]9:00~18:00
[土・日]9:00~17:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
パリからやってきた「メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台」
出典:
「メゾン・ランドゥメンヌ 麻布台」は、六本木一丁目駅から歩いて5分。日本人女性パン職人がパリでスタートしたお店です。パリ市内には10店舗を超えるお店がある人気店で、麻布台店は日本第一号店です。カフェを利用するときには、パリ気分に浸れるテラス席がおすすめ。
出典:
「バケット 180円」や「クロワッサン・フランセ 480円」「クロワッサンジャポネ 250円」は、定番でもありぜひ味わいたくなる逸品。ハード系なのに甘い、オーナーオリジナルの“デザートハード誕生のパン”とされる「カシス・ミエル」もおすすめですよ。
- 住所
- 東京都港区麻布台3-1-5
- 電話番号
- 03-5797-7387
- 営業時間
- [月~日・祝]
8:00~18:30
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.4.16
大きな地図で見る
日本を代表する一流ホテルのパンが並ぶ「シェフズガーデン カメリア」
出典:
六本木一丁目駅から歩いて10分、日本のホテルの代表格「ホテルオークラ東京」の「シェフズガーデン カメリア」には、テイクアウトコーナーがありオークラのパンが購入できます。
出典:
ハード系や菓子パンなど、パンの種類は約30種類です。中でもおすすめは、新しく発売されたサクサクの食感とバターの香り豊かな「クロワッサン・リベルテ 270円」。美味しさの秘密は素材だけでなく、パン生地の折込み回数にもあります。
- 住所
- 東京都港区虎ノ門2-10-4 ホテルオークラ東京 別館 1F
- 営業時間
- 6:30~24:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.4.16
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
美味しさの激戦区! 六本木エリアのパン屋に行ってみよう
ご紹介した六本木のパン屋さんは、どこもこだわりがあり、美味しいパンを提供しているお店ばかりです。パンの好みは人それぞれ。六本木エリアを訪れ、ご紹介した情報を元にパン屋さん巡りを楽しみ、お好みのパンに出会ってくださいね。