上品なケーキがずらりと並ぶ「ラ バーズ スクレート ドウ ギャマン」
出典:
三軒茶屋駅より徒歩4分にあるのは、レストラン「GAMINグループ」が運営している焼菓子・ケーキ・パンのお店「ラ バーズ スクレート ドウ ギャマン(La Base Secréte du GAMIN)」。木材を使った外観がおしゃれな雰囲気です。
出典:
木の温もりが感じられるナチュラルテイストの店内には、上品なケーキがたくさん並んでいます。季節のフルーツを使用したケーキや期間限定のケーキもラインナップ。
出典:
おすすめはピスタチオとプラリネのムースが絶品な「森のムース 550円」。見た目も美しいケーキばかりなので、手土産にも喜ばれそうですね。
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂2-23-10 1F
- 電話番号
- 03-5787-8374
- 営業時間
- ※定休日:水曜日 / 12月中は定休日ナシにて営業
《 営業時間 》10:00 ~ 19:00
※年内は12/29(火)迄営業、 新年1/8(金)より営業開始いたします。
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
季節のフルーツを使用したケーキが豊富な「ソネ」
出典:
三軒茶屋駅より徒歩10分にあるのは、黄色いドアが目を引く外観の「ソネ(Sonner)」。
出典:
店内にはゆったりとしたイートイン用ソファー席もあります。こちらでは季節のフルーツをふんだんに使用したケーキを多く品揃え。
出典:
過去にはメロンのショートケーキなどが販売されていました。フルーツ好きな方はぜひお店を覗いてみてはいかがでしょう。
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋2-46-1 ダイヤハイツ三軒茶屋 1F
- 営業時間
- 月 11:00~20:00
火 定休日
水 8:30~13:00(マフィンの日)
木 11:00~20:00
金 11:00~20:00
土 11:00~20:00
日 11:00~20:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
かぼちゃスイーツ専門店「KABOCHA(カボチャ)」
出典:
西太子堂駅2番出口より徒歩5分にあるのは、かぼちゃを使ったスイーツ専門店「KABOCHA(カボチャ)」。かわいいかぼちゃの看板が目印です。
出典:
ショーケースには、カボチャを使ったケーキやクッキーが並びます。こぢんまりとしたお店ですが、イートインスペースもあります。
出典:
おすすめはカボチャのペーストが美味しい「カボチャのモンブラン 450円」など。見た目もかわいいですね。
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋2-38-10
- 電話番号
- 03-5481-1553
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- 主に月曜(不定休)ホームページ参照
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
無添加のケーキにこだわっている「ポケット」
出典:
三軒茶屋駅より徒歩10分にあるのは、無添加の手作りケーキを販売している「ポケット(Pocket)」です。
出典:
アットホームな雰囲気のケーキ屋さんで、イートインスペースもあります。
出典:
おすすめは「ガトーショコラ 1カット 350円、ホール 1,380円」や「チーズケーキ 1カット 350円、ホール 1,380円」など。素材を生かした味わいが楽しめますよ。
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋1-13-8
- 電話番号
- 03-3422-7632
- 営業時間
- 11:00-17:15(最近は11:30~の日が多いようです)
- 定休日
- 日曜・祝日・水曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
個性的なデザインのケーキが魅力的な「オクトーブル」
出典:
三軒茶屋駅より徒歩10分、住宅街の中にあるのは「オクトーブル(OCTOBRE)」。白い外観に木製のドアがおしゃれなお店。
出典:
店内は落ち着いた雰囲気。ケーキのデザインが独特で、フォトジェニックなものがたくさんあります。
出典:
おすすめは濃厚なチョコレートの味わいがたまらない「グランパレ 480円」。見た目も味も上品です。
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂3-23-9
- 電話番号
- 03-3421-7979
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
華やかなケーキが並ぶ「パティスリー プレジール(patisserie Plaisir)」
出典:
西太子堂駅より徒歩10分にあるのは、ガラス張りの外観がスタイリッシュな「パティスリー プレジール(patisserie Plaisir)」。
出典:
店内はゆったりとしていて、ショーケースの中には色鮮やかなケーキが並んでいます。
出典:
おすすめは京都宇治抹茶を使用した「テヴェール 480円」。柚子とあんこがアクセントになっている和のケーキです。
出典:
スペシャリテの「しぼりたてモンブラン 540円」は、注文を受けてから作ってくれるこだわりの一品。
- 住所
- 東京都世田谷区代沢4-7-3
- 電話番号
- 03-6431-0350
- 営業時間
- 12:00~19:00
基本土日のみの営業。
詳細はブログで確認してください。
- 定休日
- 不定休(ブログにて告知)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
レトロな雰囲気のケーキ屋さん「アーモンド洋菓子店 本店」
出典:
西太子堂駅1番出口より徒歩6分にあるのは、ソフトクリームが有名なお店「アーモンド洋菓子店 本店」。レトロな赤い屋根が目印です。
出典:
こぢんまりとした店内には昔懐かしい雰囲気のケーキが並んでいます。どのケーキもボリューミー!
おすすめはシェフ一押しの「デラックスショートケーキ 350円」。甘すぎない味が人気を博しています。ぜひ一度ご賞味あれ。
- 住所
- 東京都世田谷区太子堂3-14-1
- 電話番号
- 03-3412-5982
- 営業時間
- 10:00〜20:30
- 定休日
- 第2・第4木曜日、不定休(公式サイトにて告知)
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
素材の風味を生かしたケーキが自慢の「パティスリー シュシュクリエ 三軒茶屋店」
出典:
三軒茶屋駅南口より徒歩2分にあるのは、木枠の扉がかわいい「パティスリー シュシュクリエ 三軒茶屋店」。こちらのお店は保存料や添加物を極力使用しないことにこだわっています。
出典:
店内にはイートインスペースもあるので、休憩にもぴったりです。
出典:
おすすめはクリームがたっぷり入っていて美味しい「シェフの気まぐれシュー 300円」。
出典:
焼き菓子も充実していて、キャラメルとアーモンドのコンビネーションがたまらない「フロランタン 200円」などが購入可能です。ぜひお土産や差し入れにチェックしてみて。
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋1-40-1
- 電話番号
- 03-3413-5570
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
シンプルな美味しさを追求している「パティスリーフラワー 東京三軒茶屋店」
出典:
三軒茶屋駅南口Bより徒歩1分にあるのは「パティスリーフラワー 東京三軒茶屋店」。白い外観が目印です。
出典:
こぢんまりとした店内には、シンプルで素朴なケーキが並んでいます。
出典:
おすすめはスフレタイプのチーズケーキ「マダムヨーコ 200円」。ふわふわの生地に芳醇なチーズクリームがサンドされたオリジナルケーキです。
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋2-13-11
- 電話番号
- 03-5432-9306
- 営業時間
- 11:00~19:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
こだわりのチーズケーキが評判の「ザ サン リブズ ヒア」
出典:
三軒茶屋駅南口Bより徒歩7分にあるのは、路地裏のチーズケーキ屋さん「ザ サン リブズ ヒア(The SUN LIVES HERE)」。コンクリート打ちっぱなしのおしゃれな外観です。
出典:
こちらはイートインメインのお店ですが、テイクアウトも可能。
出典:
おすすめは「ブルーベリーの生クリームチーズケーキ 550円」。濃厚で優しい味わいが癖になりますよ。
出典:
- 住所
- 東京都世田谷区三軒茶屋1-27-33
- 電話番号
- 080-4348-2733
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 定休日
- なし
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
三軒茶屋へお出かけしたらケーキ屋さんも要チェック!
三軒茶屋にはこだわりを持った美味しいケーキ屋さんがたくさんあります。お土産としてお持ち帰りするのはもちろん、コーヒーや紅茶と共にイートインできるお店もあります。三軒茶屋にお出かけの際には、ぜひお店を覗いてみてくださいね。