大人数でもみんなで楽しめる「TYFFONIUM SHIBUYA」
1店舗目は、2018年11月オープンの「TYFFONIUM SHIBUYA(ティフォニウム シブヤ)」。

JR渋谷駅ハチ公改札口から徒歩3分のAR(拡張現実)とVRを融合したMR(複合現実)のアトラクションが楽しめるスポットです。アトラクションは2種類あります。

VR空間の世界観を歩いて体験できる「CORRIDOR(コリドール) 30分 1人 2,400円」は最大4人、船に搭乗して航海がテーマのファンタジーが楽しめる「FLUCTUS(フラクタス) 20分(プレショー含) 1人 2,000円」は最大5人まで同時体験OKなので、グループでもみんなで楽しめますよ。
ATYFFONIUM SHIBUYA(ティフォニウム)
- 住所
- 東京都渋谷区宇田川町27-4 喜山ビル6-8階(8階受付)
- 営業時間
- 10時〜23時(最終受付22時30分)
大きな地図で見る
「JOYPOLIS VR SHIBUYA」で日本初のVR体験を!
2店舗目は、2018年10月オープンのJOYPOLISのVR特化型施設「JOYPOLIS VR SHIBUYA(ジョイポリス)」です。JR渋谷駅ハチ公改札から徒歩1分、スクランブル交差点すぐの「MAGNET by SHIBUYA109」の6階にあります。

入場は無料で、全5種類のアトラクションは1回毎のチケット制。気になるVRを選ぶ楽しさが味わえるスポットです。

おすすめは、日本初上陸の「TERMINATOR SALVATION VR(15分) 1人 2,500円」。迫りくるターミネーターを最大4人の協力プレイで撃退するシューティング型のVRをぜひ体験してみてくださいね。
BJOYPOLIS VR SHIBUYA
- 住所
- 東京都渋谷区神南1-23-10 MAGNET by SHIBUYA109 6F
- 電話番号
- 03-6450-0209
- 営業時間
- 10:00~22:00(最終受付21:30)
大きな地図で見る
「VR PARK TOKYO 渋谷店」で新感覚VRを満喫!
3店舗目は、東急田園都市線渋谷駅3番出口から徒歩3分の「VR PARK TOKYO 渋谷店(ブイアールパークトーキョー)」です。

9つのアトラクションが大人1人 2,900円(ローシーズン。ハイシーズンは3,300円)で110分間遊び放題。入場特典として、フリードリンクサービスと「アドアーズ渋谷」で利用できるゲーム無料クーポンが付いています。

おすすめは、渋谷初の体幹トレーニングができる「ICAROS(イカロス)」。体重移動でVR空間を泳ぐ新感覚アトラクションです。対戦プレイ可能なので、熱いバトルを楽しむのもいいかもしれませんね。
CVR PARK TOKYO 渋谷店(ブイアールパークトーキョー)
- 住所
- 東京都渋谷区宇田川町13-11 KN渋谷1ビル4F
- 電話番号
- 03-3461-1311
- 営業時間
- 10:00~22:30
大きな地図で見る
遊びも食事も満足できる「VREX 渋谷宮益坂店」
最後は、JR渋谷駅宮益坂口から徒歩4分のところにある、食事も充実のVR・ARスポット「VREX 渋谷宮益坂店(ヴィレックス)」です。
連続30分以上という世界最長級のプレイ時間を誇るVR版人生ゲーム「バーチャルライフ 1ゲーム 1人 1,200円~2,000円」など、2人以上で同時に楽しめるアクティビティが豊富。
10種類以上のVR、30種類以上のフード、カクテルからカフェドリンクまで50種類以上のドリンクが楽しめる「食べ・飲み・遊び放題 1人 2時間 8,000円」プランもあるので、恋人や友達と一緒に盛り上がりたい方におすすめです。
DVREX 渋谷宮益坂店 (ヴィレックス)
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷1-12-1 カレイド渋谷宮益坂 3F
- 営業時間
- 12:00〜23:30
- 定休日
- 無休
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
渋谷の本格VRスポットで五感を刺激しよう!
渋谷駅周辺には、協力プレイや対戦プレイなど、誰かと一緒に楽しめるVR体験ができるスポットが豊富です。恋人や友達を誘って、本格VRスポットでゲームやアトラクションを楽しむ休日を過ごしてみるのはいかがでしょうか?
この記事で紹介したスポット
