東京湾のウォーターフロントが一望できる「天王洲アイル」
東京湾のウォーターフロントならではの景色を楽しむなら「天王洲アイル」がおすすめです。最寄り駅はりんかい線または東京モノレールの天王洲アイル駅ですが、品川駅港南口からも徒歩15分ほどでアクセス可能。
江戸時代に築かれた第4お台場をベースに開発された天王洲アイルは、広さ約20万平方メートルの人工島。ボートウォークが島を取り囲んでいるので、景色を眺めながらのんびりお散策やサイクリングが楽しめますよ。
大きな地図で見る
東京湾クルージングを楽しむなら「ザ・クルーズクラブ東京」
東京モノレールの天王洲アイル駅中央口から徒歩2分ほどの「ザ・クルーズクラブ東京」では、優雅な東京湾クルージングが楽しめます。
「ランチクルーズ」「アフタヌーンクルーズ」「ディナークルーズ」「ナイトクルーズ」をはじめ、クリスマスなどの季節限定プランもありますよ。一番お手頃な「アフタヌーンクルーズ」は、なんと大人2,000円、子供1,000円。公式ホームページや電話で予約可能です。
Bザ・クルーズクラブ東京(The Cruise Club Tokyo)
- 住所
- 東京都品川区東品川2-3-16 シーフォートスクエア1階
- 電話番号
- 03-3450-4300
大きな地図で見る
「品川堀」からは屋形船や釣り船が出航!
天王洲運河の北品川近くにある「品川堀」には、屋形船や釣船を運行する船宿が集まっています。北品川駅より徒歩5分、品川駅より徒歩10分ほどでアクセス可能です。
船上で食事や景色を満喫できる「屋形船」
「船清」「三河屋」「平井」などの船宿では、乗合いや貸切などさまざまな屋形船を運航しています。
船上では、天ぷらやお刺身などの和食を中心とした料理やお酒が味わいながら、楽しいひとときを過ごせます。
主に東京湾と隅田川を往復するコースを運行しているので、お台場や東京スカイツリー、両国国技館など東京の名所が盛りだくさん!
釣り好きにはたまらない「釣り船」も人気
屋形船と同じエリアからは「ひらい丸」「中金」「いわた」などの釣り船も運行しています。

乗合いの釣り船は朝7:30頃に出航。季節によってマアジやサバ、クロダイ、ソイなどが釣れますよ。釣った魚は、もちろん持ち帰り可能。自分で釣った魚は一段と美味しいですね。

【番外編】船に乗った気分が楽しめる「一龍 屋台村」
「品川堀」には、屋形船に乗っているかのような雰囲気が楽しめる「一龍 屋台村いちりゅう・やたいむら)」があります。
お寿司や炭火焼き、中華など8つの屋台が軒を連ねていて、各屋台から好きな料理を注文可能。最後にまとめてお会計するスタイルです。フードコート感覚で気軽に楽しめますね。
川床テラス席やお店の窓からは、品川の高層ビル群をバックに運河や屋形船を眺めることができます。
品川エリアで気軽に東京湾レジャーを楽しもう!
今回は東京湾を思い切り満喫できる品川エリアのレジャースポットをご紹介しました。クルージングや屋形船など、船上から眺める東京の景色は見所満載です。釣りや屋台料理など、ディープな楽しみ方もできるので、ぜひ足を運んでみてください。きっと東京湾の魅力を再発見できますよ。
この記事で紹介したスポット
