たっぷりクリームに楽しい食感のシュークリーム屋「パータシュー」
出典:
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩5分のところにある「パータシュー(Pate a choux)」。こぢんまりとした店内には、シュークリームの他に、焼き菓子やチョコレートも揃っています。
出典:
オススメはやっぱりシュークリーム! 自家製カスタードクリームと生クリームのダブルクリームが入っている定番の「TAKUMI 240円」、ダブルのクリームに粒あん入りの「FUKAGAWA 260円」。そして、月ごとに変わる月限定のシュークリームもありますよ。
出典:
- 住所
- 東京都江東区清澄3-3-30
- 営業時間
- 10:00~18:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
種類豊富な紅茶が揃っている「ティーポンド」
出典:
「ティーポンド(TEA POND)」は、世界中の茶葉を扱っている紅茶専門店。立地がよく、東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩2分の場所にあります。
出典:
缶や巾着などのパッケージもかわいく、種類も豊富な紅茶は手土産にピッタリ。アーガイル柄のパッケージにリボンが付いたギフト用も、数多く取り揃えていますよ。
出典:
- 住所
- 東京都江東区白河1-1-11
- 電話番号
- 03-3642-3337
- 営業時間
- 11:00~19:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
老舗の味を楽しめる「よしだや 本店」
出典:
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩12分の場所にあるのは、大正6年創業の和菓子店「よしだや 本店」。シックな色合いで落ち着いた雰囲気のお店です。
出典:
お団子や大福など、さまざまな和菓子を販売していますが、手土産には「塩大福」がオススメ。ちょうどいい塩気で、甘さひかえめ粒あんの大福です。
出典:
- 住所
- 東京都江東区白河4-1-3
- 電話番号
- 03-3641-2901
- 営業時間
- 8:30~19:30
- 定休日
- 木曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
体にやさしい食材を使っている「まきば」
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩8分、森下三丁目交差点の一角にある「まきば(makiba)」。添加物不使用、秋田から毎日取り寄せている牛乳で作った生ソフトクリームをはじめ、プリンや生フルーツゼリーなどがあります。
出典:
手土産なら瓶に入った「ひなたまぷりん」がオススメ。材料は比内地鶏の卵にキビ砂糖、牛乳だけ。添加物と保存料ゼロなので、素材の味を楽しめる一品です。
出典:
- 住所
- 東京都江東区森下3-2-10
- 電話番号
- 非公開
- 営業時間
- 11:30~21:30
[バー営業]お酒のメニューも提供します
19:30~21:30
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
おしゃれなケーキが勢ぞろい「アンヴデット」
東京メトロ半蔵門線清澄白河駅から徒歩7分のところにある、真っ白な建物の「アンヴデット(EN VEDETTE)」。ケーキやマカロンなどの洋菓子を購入できます。
出典:
デコレーションがステキな「アンヴデット(EN VEDETTE)」の数々のケーキは手土産にオススメです。お店の名前と同じ「アンヴデット 580円」というケーキもありますよ。
出典:
素敵なデコレーションのケーキを見ていると、手土産とあわせて自分用にも買って帰りたくなりますね。
出典:
- 住所
- 東京都江東区三好2-1-3
- 電話番号
- 03-5809-9402
- 営業時間
- [月・火・木・金・土] 10:00~19:30 [日] 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日・水曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.2
大きな地図で見る
美味しくておしゃれな手土産が揃っている街、清澄白河
清澄白河で素敵な手土産が買えるオススメ店をご紹介しました。コーヒーショップや雑貨屋など、様々なお店が揃っている清澄白河は、散策しながらご紹介したお店を巡るのも楽しいですよ。ぜひ清澄白河に足を運んでみてください。