地元に根づいた道の駅
八千代市にある道の駅「やちよ」は、ふるさとステーションと農業交流センターが併設された施設です。地元農家さんの採れたて野菜を販売したり、地産地消のメニューを提供したりと、地域への関わりが深く地元の方も多く訪れています。
八千代市の酪農家によるアイスクリーム工房では毎日搾りたての牛乳で作ったアイスが食べられます。牛乳、クリームチーズ、チョコなどのほか、季節限定で登場するフレーバーも見逃せません。
『体験できる』のがこの道の駅の特徴です!
道の駅「やちよ」は『体験できる道の駅』。いったいどんな体験ができるのでしょう?
調理実習ができる道の駅

いろいろな料理教室を開催しているのが大きな特徴です。人気の講座がたくさんあるので、ホームページに掲載される情報をチェックしてみましょう。道の駅で調理実習を体験できちゃうなんて珍しいですね!

本格的なタイ料理の教室が開催されたことも。自分で挑戦するのはハードルが高いメニューも、参加者と一緒に楽しく学べます。

スープカレーや土鍋ごはん、パンやジャム作りなど幅広い内容の講座がそろっています。料理教室は人気が高いので、気になる講座があったら早めに予約するのがおすすめです。
料理教室のほかにもいろいろな体験ができちゃう

季節に合わせた収穫体験を実施しているのも魅力的。冬にはじまるイチゴ狩りは道の駅から歩いて2分のところで楽しめます。とちおとめや紅ほっぺなどいろいろなイチゴの食べ比べができて大人気。午前中の早い時間がおすすめですよ。

親子で参加したいマルシェでのワークショップや昆虫教室など、さまざまなイベントを実施しています。

貴重な酪農体験ができるのも、酪農が盛んな八千代市ならではですね。
地元の名店とコラボ!「みんなのレストラン 」

地元で人気の貝殻亭リゾート&ガーデンが手がけたレストランです。「ボタニカル・チキンライスランチセット 1,480円」など魅力的なメニューが充実。「みんなのレストラン」で料理教室が開催されることもあるので要チェックですよ。
道の駅で牡蠣が味わえる!「活き活き家 八千代店」
道の駅やちよのすぐ隣には、なんと牡蠣(カキ)小屋が。焼き牡蠣をはじめ、ホタテなどの海産物が食べ放題で楽しめます。
農産品を狙うなら午前中がおすすめ!

地元民も多く訪れる農産直売所は、9:30からオープン。朝採れの新鮮野菜をゲットするなら午前中に訪れるのがおすすめですよ。
いろいろな体験がいっぱいつまった道の駅へおでかけ
道の駅「やちよ」では、子どもから大人まで参加できる体験イベントがたくさん開催されています。新鮮な地元野菜の買い物やおいしいレストランなども楽しめますよ。ほかの道の駅ではできない貴重な体験をしにぜひ出かけてみましょう。
大きな地図で見る