「横浜DeNAベイスターズ」のホームグラウンド「横浜スタジアム」
JR関内駅南口から歩いて2分のところにある「横浜スタジアム」は、人気のプロ野球チーム「横浜DeNAベイスターズ」の本拠地です。
野球のある街づくりプロジェクト「I☆YOKOHAMA」をテーマに、周辺の駅や通りをおしゃれに整備。球場内にはフォトスポットや特別席、グッズショップを設置するなど、ボールパークとして楽しめます。そんな「横浜スタジアム」で人気のグルメを、さっそく見ていきましょう。
まずは押さえておきたい! 人気の定番フード&ドリンク
「横浜スタジアム」ではホームチームである「横浜DeNAベイスターズ」のオリジナルフードやドリンクを販売しています。
2ゲート横の「Blue Star Hotel」で購入できる定番メニューといえば、若手選手が暮らす青星寮で食べられている「青星寮カレー 800円」。
オリジナルの「ベイスターズビール 700円」との相性も抜群ですよ。
みかんの酸味とシロップの程よい甘さが美味しい、名物の「みかん氷 350円」も要チェック。
Aブルースターホテル 横浜スタジアム
- 住所
- 神奈川県横浜市中区横浜公園 横浜スタジアム
- 電話番号
- 045-661-1251
- 営業時間
- 不定
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
ファン必食! 選手がプロデュースした話題のメニュー
13通路階段上にある「カフェビクトリーコート」では、ご飯ものやおつまみからスイーツまで、16名の選手がプロデュースした種類豊富なメニューを販売しています。内容は毎年替わり、期間限定&数量限定なのでお早めに。
スタミナ系のおすすめは、19番山崎選手による「守護神丼2019 1,100円」。にんにくバターで味付けした牛カルビは、ご飯がすすむ美味しさです。一緒に飲むなら、51番宮埼選手の「グレープフルーツサワーwithブルーゼリー 800円」がイチオシ。

30番飯塚選手の出身地である新潟の洋ナシを使った「ヘルメットアイス~洋ナシソース 600円」は、可愛らしいヘルメットの器に入っています。
5つの店舗が集結! 新グルメスポット「BAYSIDE ALLEY」
2019年3月16日にライト側スタンドの3階にオープンした「BAYSIDE ALLEY(ベイサイド・アレイ)」は、異なるジャンルのグルメ5店舗が集まっています。

おすすめは「BLUE STAR HOTEL」の「青星寮カレーパン 400円」。先ほどご紹介した人気の「青星寮カレー」をパン生地で包み、揚げたてを提供しています。

三浦の鮪料理店「くろば亭」がプロデュースする「BAY MAGURO(ベイマグロ)」も出店。カジキマグロの血合い肉を味噌に漬け込んだ「ベイマグロ丼 800円」が絶品と評判です。
大きな地図で見る
ますます野球観戦が楽しくなる! スタジアムグルメを満喫しよう。
「横浜スタジアム」で野球観戦のお供に食べたい、おすすめのグルメをご紹介しました。フードやスイーツからドリンクまで種類が豊富で、味も見た目もこだわりを感じられるクオリティです。野球ファンにはたまらないグルメばかりなので、ぜひ観戦に出かけたら味わってみてください。
大きな地図で見る