昭和57年創業の老舗「居酒屋 千」
渋谷駅3番出口から徒歩1分ほどの「居酒屋 千 (せん)」は、昭和57年に創業した老舗の大衆居酒屋です。移転オープンした店内は広々としていて、テーブル席と座敷席があります。
メニューは定番からオリジナルまで多種多様。希少な白レバーを炙った「炙り白レバー 550円」は、フォアグラのような味わいです。
「居酒屋すみれ」はお酒が安くて料理も豊富!
渋谷駅から徒歩6分ほどの「居酒屋すみれ」は、古民家を改装した大衆居酒屋です。座席数が多めなので、大人数でも少人数でも利用しやすいですよ。
メニューは「豚玉丼鉄板焼き 560円」など種類が豊富。お酒がとにかく安く、月~木曜と日曜は、なんと「サワー 100円」「生ビール 130円」です。
何杯飲んでもハイボールは180円!「大衆酒場 いこい」
渋谷駅に直結している渋谷マークシティーの裏手にある「大衆酒場 いこい」は、海鮮や串焼きをつまみに飲める賑やかな雰囲気のお店です。
「ブラックニッカハイボール 180円」は、何杯飲んでもこのお値段! 駅チカなので仕事帰りにフラッと立ち寄って楽しみたいですね。
昭和レトロな赤ちょうちんが目印の「千両」
同じく渋谷マークシティーの裏手にある「千両 (せんりょう)」は、昭和レトロな雰囲気の大衆居酒屋 。店内にはカウンター席とテーブル席があり、季節限定のメニューも楽しめます。
定番の「もつ煮込 430円」は、昔ながらの味噌仕立てでホッとする美味しさ。
終電を逃しても大丈夫! 早朝まで営業している「多古菊」
同じく渋谷マークシティーの裏手にある「多古菊」は、金・土曜と祝前日は早朝4:30まで営業しています。2軒目や3軒目はもちろん、終電を逃してしまった時にも使えますね。
「おでん盛合せ(5品)650円」や「牛すじ煮 680円」などが人気です。
女性客もいっぱい! 渋谷の大衆居酒屋へ飲みに行こう
渋谷駅の近くにある女性でも入りやすい大衆居酒屋を5つご紹介しました。メニューが豊富で季節のおすすめメニューがあったりと、何度も通いたくなるお店がいっぱい。リーズナブルな価格も魅力です。行きつけの大衆居酒屋ができると、仕事帰りの楽しみが増えますね。
この記事で紹介したスポット
