静かで洗練された代官山のショッピングモール、代官山アドレス
出典:
代官山駅を降りたら、北口からすぐの所にある「代官山アドレス」へ。
おしゃれな雑貨屋さんやファッションのショップがいくつも入っています。
出典:
お天気のいい日には、「カフェ・シェリュイ」のテラス席でひとりゆっくりランチも良いですよね。
出典:
カフェだと思って侮るなかれ。こんなボリューミーなランチがいただけちゃいますよ♪
- 住所
- 東京都渋谷区代官山町17-5 代官山アドレス ザ・レジデンス ウェスト 2F
- 電話番号
- 03-5428-6448
- 営業時間
- ≪2020.7.1より営業時間が変わりました!≫
8:30〜21:00
食事 L.O 20:00
飲み物 L.O 20:30
- 定休日
- 2020.10月より、毎日営業。(年末年始除く)
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
和の歴史を感じに、代官山の大邸宅、旧朝倉家住宅へ。
ランチが済んだら、そのまま旧山手通りの方へ。国の重要文化財に指定されている「旧朝倉家住宅」を見学に行きましょう。
出典:
「旧朝倉家住宅」は、東京府議会議長や渋谷区議会議長を歴任した朝倉虎治郎が大正8年に建てた住宅。代官山の歴史的な大邸宅へ、厳かな雰囲気を感じに行きましょう。
出典:
家屋ももちろん素敵なのですが、建物だけではなく庭園も見どころです。緑がたっぷりの空間は、凛とした雰囲気を味わえること間違いなし。
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-20
- 電話番号
- 03-3476-1021
- 営業時間
- 10:00~17:30(11~2月は16:00)
- 定休日
- 月曜(祝日の場合は翌日休)、12/29~1/3
- 平均予算
- 一般100円、小中学生50円、年間観覧料500円
最終更新日:2017.5.15
大きな地図で見る
ヒルサイドテラスで、アートな世界を感じて♪
出典:
「旧朝倉家住宅」で日本家屋と庭園を堪能したら、そのまま隣接した低層階の複合商業施設「ヒルサイドテラス」へ。
実はこの「ヒルサイドテラス」、1960年代から段階的に建設されてきた歴史のある施設です。常に時代の先端を表現してきた場所です。中には代官山らしいギャラリーやおしゃれなショップ、レストランなどが入っています。
出典:
こちらの「アートフロントギャラリー」で開催されるアートなイベントはどれも素敵な企画ばかり!ぜひ、フラっと遊びに行ってみて。
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-18
- 電話番号
- 03-5489-3705
- 営業時間
- 店舗により異なる
- 定休日
- 店舗により異なる
最終更新日:2017.3.1
大きな地図で見る
カフェ・ミケランジェロで古き良きイタリアを感じて♪
出典:
ヒルサイドテラスのすぐ隣にあるのは有名人ご用達の「カフェ・ミケランジェロ」。100年以上前のイタリアの民家を再現した店内は照明やインテリアにもこだわっていて雰囲気を演出しています。
出典:
おすすめは、ポットで出てくるコーヒー。美味しいコーヒーをゆったり味わいながら、ガラス越しに外の景色を眺めるとか、優雅です。
出典:
おなかに余裕があれば、一緒にケーキもどうぞ。
見た目も可愛くてテンションが上がること間違いなし!
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町29-3
- 電話番号
- 03-3770-9517
- 営業時間
- 【平 日】11:00~23:00
【土日祝】10:00~23:00
※お食事 11:30~
※お食事L.O 21:30
※ドリンクL.O 22:30
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.6
大きな地図で見る
オシャレな雰囲気の中で心行くまでお気に入りの本を探しましょ。
出典:
代官山散歩の最後には、「カフェ・ミケランジェロ」のちょうど向かいにある「代官山蔦屋書店」へ。ずっと探していた美術書、インテリアの参考になる洋書など、普通の本屋さんではあまり見かけない新しい本に出会える書店です。
スターバックスコーヒーが併設されていて、コーヒーを飲みながら購入前の本を読むこともできますよ。
出典:
でも、それだけじゃないんです。トラベルカウンターでは世界を旅してきたトラベルライターのコンシェルジュから旅行を計画してもらえます。本屋さんとしての領域を超えたサービスが魅力的!
- 住所
- 東京都渋谷区猿楽町17-5
- 電話番号
- 03-3770-2525
- 営業時間
- 7:00~翌2:00(2階は9:00~)
- 定休日
- 年中無休
最終更新日:2018.3.16
大きな地図で見る
個性のある街『代官山』はお一人様が心地よい♪
今回は代官山の街をそれほどの距離を歩かなくてもしっかりとチェックするポイントを押さえたお散歩コースとしてまとめました。一人でもさみしい思いをすることなく、ゆとりのある気持ちで巡ることのできるスポットが盛りだくさんなのがお分かりいただけたのではないでしょうか♪時間や人の好みに合わせることなく気ままにのんびりとお散歩をしながらあなた好みの代官山を見つけてください!