外観もパンもハイセンスな「ジュリアンベーカリー」
まずご紹介するのは、JR亀戸駅北口から徒歩5分ほどの場所にある「ジュリアンベーカリー」。亀戸5丁目中央通り商店街にある人気店で、センスを感じさせる赤い外観が印象的です。
店内には天然酵母を使った焼き立てのパンが毎日50種類以上も並びます。
どのパンも美味しいと評判ですが、特に高い人気を誇るのが「あんチャバッタ 216円」。小麦の香りと共にあんことバターの風味が口いっぱいに広がります。
Aジュリアンベーカリー
- 住所
- 東京都江東区亀戸5-17-25
- 電話番号
- 03-5836-4424
- 営業時間
- [木~火] 10:00~19:30
- 定休日
- 水
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
「グリムハウス三好屋」はコラボパンが絶品!
同じく亀戸5丁目中央通り商店街にある「グリムハウス三好屋」は、昭和元年に創業した老舗のパン屋さん。ボリューム満点でコスパのも良いパンやお菓子が地元で愛されています。
おすすめは「佐野みそ 亀戸本店」の味噌を使った「みそデニッシュ 515円」。地域のイベントで800本も売れる江東名物は必食です。
昭和レトロな味のあるパン屋さん「さとうパン」
東武亀戸線亀戸水神駅から徒歩8分の場所にある「さとうパン」は、1961年に創業した昭和レトロなパン屋さん。
店内のガラスケースにはコッペパンや食パン、あんドーナツなどが並びます。昔ながらの味わいが楽しめるコッペパンは、注文時にお願いするとジャムやピーナツクリームなどを塗ってもらえますよ。
多彩なコッペパンが揃う「パン工房 Blue Blood」
コッペパンといえば、JR亀戸駅から徒歩6分ほどの亀戸緑道公園沿いにある「パン工房 Blue Blood(ブルー ブラッド)」もおすすめです。シンプルなものから「ハム野菜」などのボリューミーなものまで、6~8種類から選べますよ。
国産小麦と天然酵母を使った40種以上のパンが揃っているので、ランチやおやつ、翌日の朝食にお好みのパンを買って帰りましょう。
Dパン工房 ブルー ブラッド
- 住所
- 東京都江東区亀戸6-19-8 cskビル 1F
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 第2水曜日・第4水曜日・第2木曜日・第4木曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
食べたいパンはご予約を!「おかもとパン研究所」
最後にご紹介するのは、JR亀戸駅から徒歩5分ほどの場所にある「おかもとパン研究所」。ボリュームたっぷりなのにお手頃価格な人気店です。
おすすめは、お店自慢の「湯種食パン 1斤 240円、2斤 480円」。まずはそのまま味わって、もちもち食感とほのかな甘みを楽しみましょう。
「湯種食パン」を使った「たまごサンド 220円」といったサンドイッチも絶品。午後には売り切れてしまうことが多いので、食べたいパンは予約するのがおすすめです。

Eおかもとパン研究所
- 住所
- 東京都江東区大島3-7-8 VIVIENDA瀧澤 1F
- 電話番号
- 03-6876-2771
- 営業時間
- 7:00~17:00(売り切れ次第閉店)
- 定休日
- 月・金(月曜日が祝日の場合は営業、火曜日振休)
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
美味しいパンを求めて亀戸へ!
お店ごとのこだわりが詰まったパンを一口頬張れば、口いっぱいに幸せが広がります。特にお店のイチオシや常連さんに人気のパンは要チェック。今回ご紹介したのはお財布にも優しく気軽に足を運べるお店ばかりなので、気になるパンをゲットしに亀戸へ出かけてみてくださいね。
この記事で紹介したスポット
