やさしい時間が過ごせる古民家カフェ「わかば堂」
出典:
北千住駅西口から徒歩3分ほどの路地裏にある「わかば堂」は、古民家を改修したアンティークなカフェ。まさに隠れ家的なお店で、柔らかい光が差し込む昼とキャンドルライトが灯る夜、どちらの雰囲気も素敵です。
出典:
自家製生チョコアイスにミックスベリームースやラズベリーソースなどを合わせた「ショコラベリーパフェ 950円」や「チェリーパイパフェ 950円」に「お茶とわらび餅のパフェ 950円」など、季節に合わせたこだわりパフェが楽しめます。
- 住所
- 東京都足立区千住1丁目31-8
- 電話番号
- 03-3870-6766
- 営業時間
- 月曜〜土曜:12:00-23:00 (L.O)
日曜、連休最終日:12:00-20:00(L.O)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
ビッグサイズのパフェが楽しめる「ピーくんカフェ 北千住店」
出典:
カップルや友人同士でビッグサイズのパフェをシェアしたい! そんな願いを叶えてくれるのが「ピーくんカフェ 北千住店」。北千住駅東口の目の前にあり、入口ではピーくんが出迎えてくれますよ。
出典:
2~3人でシェアできる「ジャンボワッフル千住パフェ 890円」は、乳脂肪分8.5%の濃厚なフェリーナのソフトクリームにフルーツやワッフルなどを贅沢にトッピング。ほかにも「チョコレートパフェ 890円」や「抹茶小町 890円」などバリエーションが豊富です。
- 住所
- 東京都足立区千住旭町3-5 駅前会館ビル 2F
- 電話番号
- 03-5284-8200
- 営業時間
- ※1/8更新※緊急事態宣言により時短営業
月~日→8:00~20:00
※アルコール提供時間:11:00~19:00
※その他ラストオーダー:19:20
- 定休日
- 無
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
限定パフェが見逃せない「ア・ラ・カンパーニュ 北千住店」
出典:
北千住駅前のマルイの4階にある「ア・ラ・カンパーニュ 北千住店」は、吹き抜けの天井が開放感たっぷりな南仏風カフェ。フルーツのタルトで有名なお店ですが、季節限定のパフェも要チェックです。
抹茶アイスとゼリーに甘酸っぱいラズベリーソースやオリジナルのマカロンをトッピングした「抹茶&ベリーのマカロンパフェ 972円」など、見た目にもかわいらしいパフェが季節毎に登場します。
- 住所
- 東京都足立区千住3-92 北千住マルイ 4F
- 電話番号
- 03-4376-5400
- 営業時間
- [日~土・祝]
10:30~20:30
- 定休日
- 不定休(丸井に準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
岩手の絶品ジェラートを使ったパフェが味わえる「カフェ&ダイニング POSSO」
出典:
北千住駅より徒歩6分の「カフェ&ダイニング POSSO」は、東北のおいしものを発信しているナチュラルな雰囲気のカフェです。岩手県雫石町の名店「松ぼっくり」のジェラートが味わえるのは、都内ではここだけ。
「雫石『松ぼっくり』のジェラートを使った抹茶パフェ 850円」は、14:00~18:00までの限定メニュー。オリジナルの動物クッキーがトッピングされていて、見た目もかわいらしいですね。
- 住所
- 東京都足立区千住東2-5-14
- 電話番号
- 03-5284-8232
- 営業時間
- 12:00〜18:00(L.O)17:30
- 定休日
- 月曜定休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
ボリュームたっぷりな和パフェが勢ぞろい!「ナナズ グリーン ティー ルミネ北千住店」
出典:
日本茶パフェといえば、北千住駅直結のルミネ地下1階にある「ナナズ グリーン ティー ルミネ北千住店」もおすすめす。
出典:
パフェはトッピングが盛りだくさん。「抹茶シフォンとわらび餅のパフェ 950円」は、本わらび粉で作ったわらび餅や抹茶アイス、シフォンケーキを組み合わせた贅沢な和パフェ。ほうじ茶アイスに白玉やほうじ茶ゼリーを合わせた「ほうじ茶白玉パフェ 860円」も人気です。
- 住所
- 東京都足立区千住旭町42-2 ルミネ北千住店 8F
- 電話番号
- 03-6806-2756
- 営業時間
- 11:00~22:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.24
大きな地図で見る
北千住でお店こだわりのパフェを楽しもう!
北千住でおすすめのパフェをご紹介しましたが、いかがでしたか? フルーツたっぷりのものから和パフェまで、お店ごとに特徴があって目移りしてしまいそうです。ぜひ気になるお店を巡って、お気に入りのパフェを見つけてください。