美味しそうなケーキがずらりと並ぶ洋菓子店「コールドンブルー」
昔ながらの雰囲気が素敵な洋菓子店「コールドンブルー」は、三ノ輪駅から歩いて2分。ガラスケースには美味しそうなケーキが並んでいます。
店の奥にはイートインスペースがあり、テーブルやイス、照明などのインテリアがノスタルジックな雰囲気のお店。

イートインスペースがあるので「ショートケーキ 350円」や「モカケーキ 310円」など、自慢のケーキがその場でいただけます。「クリームソーダ」など喫茶メニューも用意されており、ホッとひと息できる場所としておすすめです。

ナチュラルな美味しさと雰囲気の「カフェむぎわらい」
植物に囲まれた素敵な外観に引き付けられる「カフェむぎわらい」は、三ノ輪駅3番出口から徒歩3分の場所にある、魅力的なカフェ&パン屋さん。
「カフェむぎわらい」がつくるのは、安心・安全を大切につくった自然派のパン。店内も、木の持ち味を活かしたナチュラルテイストな空間が広がります。
カフェメニューには、パンをメインにスープがセットになった「パンの盛り合わせとスープ 1,200円」や「ひよこ豆のカレープレート 1,200円」など、プレートメニューが充実しています。体にやさしいお食事をしたい人におすすめのカフェです。
鉄道と自転車がテーマの「都電カフェ&サイクルジム三ノ輪」

三ノ輪橋駅から徒歩1分、レトロな商店街「ジョイフル三ノ輪」にあるユニークなカフェ「都電カフェ&サイクルジム三ノ輪」。文字通り鉄道と自転車をテーマにしたカフェです。カウンター席には、日本の電車やイギリスの電車の模型が置かれています。
メニューに並ぶのは、オーストラリア出身のシェフが世界中で学んだ品々。中でも肉汁がジューシーでバンズも手づくりの「都電(三ノ輪)バーガー/ビーフ 1,000円」は人気の逸品です。

日常とは違う空間で、ゆったりしたひとときが過ごせる魅力的なカフェです。
大きな地図で見る
洋食メニューが充実「シーオニオン」
三ノ輪橋駅から歩いて4分、アメリカンカジュアルな雰囲気の「シーオニオン(SeaOnion)」。2017年10月にオープンした、気軽に立ち寄りやすい雰囲気のカフェです。
店内は、12席ほどのこぢんまりとした空間。オーナーこだわりのOLDアメリカ西海岸風のインテリアでまとまった、カジュアルスタイルが魅力です。
注目は、洋食メニューが充実しているところ。玉ねぎが器のようになっている「オニバーグセット 750円」や、「グラパンセット 700円」などボリュームたっぷりのメニューが用意されています。がっつりお食事を取りたい人におすすめです。
創作手づくり料理のカフェレストラン「rodeoの心」
「rodeoの心(ロデオノココロ)」は、三ノ輪駅から徒歩3分ほどのところにある古民家風のカフェレストランです。ロデオの絵が描かれている暖簾を潜り、中へ入ります。
店内は、和風テイストで落ち着いた雰囲気。和食と洋食を融合した、創作手づくり料理がいただけます。
特に注目を集めているのが、ランチタイムに提供されている「myサンドイッチ 1,600円」。自分好みで具材をはさみ、オリジナルのサンドイッチをつくることができます。具材が絵本のように盛り付けられていて、運ばれてきた時点でテンションが上がる看板メニューです。
彩り豊かなパンケーキがいっぱい「福カフェ」
「パンケーキ」が人気の「福カフェ」は、三ノ輪駅から徒歩10分ほどの吉原神社前にあります。
店内はミッドセンチュリー風のインテリア。心地よい空間で、素敵なカフェ時間を過ごせます。
看板メニューは厳選した素材を使用し、注文を受けてから丁寧に焼いてつくられる「パンケーキ」。中でもフルーツがたっぷりのった「プリンアラモードパンケーキ 1,480円」は見た目もかわいらしく、イチオシです。ランチメニューでも「アボカドぶたしゃぶ丼 1,080円」などのお腹を満たせる品々が用意されています。
昔ながらのほんわか喫茶店「オレンジ」
三ノ輪橋駅から徒歩3分の「オレンジ」 は、外観からも昭和レトロな雰囲気を漂わせています。
店内もノスタルジックな雰囲気。
朝は7時から営業していて、「モーニングサービス 430円~」や「朝定食 530円~」などの朝メニューも充実しています。懐かしさを感じるビジュアルの「フルーツパフェ 550円」などスイーツも楽しめる喫茶店です。
アットホームな喫茶店「アメミヤ」
三ノ輪橋駅から歩いて1分と駅近な喫茶店「アメミヤ」。「あめみや」とひらがなで書かれた赤いポップな看板が目印です。
三ノ輪の人たちに愛されている、アットホームな雰囲気のお店。
おすすめは「クリームあんみつ」。いちごやキウイなどのフルーツと、定番白玉やあんこ、そしてアイスクリームがたっぷりとのった昔ながらの味わいの一品です。お食事メニューも充実していて、ランチタイムは賑わっています。
昭和モードな喫茶店「白鳥」
三ノ輪橋駅より徒歩1分、昭和にタイムスリップしたような佇まいの喫茶店「白鳥」。
店内も昭和モード全開で、渋さ漂う落ち着いた雰囲気です。
モーニングは13時まで注文できます。良心的なサービスが魅力の喫茶店です。
クラシカルな喫茶店「キャリオカ」
三ノ輪駅から土手通りを9分ほど歩くと喫茶店「キャリオカ」に到着。「CARIOCA」と書かれたシンプルな看板が目立ちますね。
店内は居心地がよく、大きな窓から自然光が差し込む明るい空間です。窓際に座って外の移ろいを見ながらのひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
「マイルドブレンド 440円」の他、「アイス・ウィンナ 540円」などのドリンクメニューが充実しています。「ミートソース 670円」などフードメニューも提供されていて、食事ができる喫茶店を探している人におすすめです。
三ノ輪にある気軽に入りやすい雰囲気のカフェ&喫茶店でくつろごう
三ノ輪エリアのおすすめカフェ&喫茶店をご紹介しました。ユニークなカフェから昭和レトロな喫茶店まで幅広くそろっています。三ノ輪散策をする際はぜひ、今回ご紹介したカフェ&喫茶店をぜひチョイスしてくださいね。
この記事で紹介したスポット
