明治40年創業の老舗「深川 伊勢屋 本店」
出典:
門前仲町駅1番出口からすぐ、深川不動尊の参道入口にある「深川 伊勢屋 本店」は、明治40年に創業した老舗の和菓子店です。
出典:
名物は、絶妙な“あまから”味の「焼団子 130円」や国産赤えんどう豆を使った「豆大福 160円」。無添加なので当日中にいただきましょう。
出典:
併設の甘味処では、あんみつや葛きりなどの甘味をはじめ深川めしやラーメンなどのお食事メニューも提供しています。
出典:
- 住所
- 東京都江東区富岡1-8-12
- 電話番号
- 03-3641-0695
- 営業時間
- 11:00-20:30
(併設の店舗は8時から営業)
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
手づくりの寒天とあんこが有名「いり江」
出典:
門前仲町駅5番出口より徒歩3分、深川公園の近くにある「いり江」は、昭和初期から寒天を製造し、昭和45年に甘味処をオープンしたお店です。寒天も餡もすべて手作りにこだわっています。
出典:
北海道富良野産の赤えんどう豆を使った「みつ豆 650円」や「豆かん 700円」、十勝産の小豆を使ったあんこが絶品な「あんみつ 750円」や「白玉クリームあんみつ 950円」がおすすめです。
出典:
甘いものが苦手な方には「ところ天 450円」が人気。このお店ならではの弾力と香りを楽しめますよ。
出典:
- 住所
- 東京都江東区門前仲町2-6-6
- 電話番号
- 03-3643-1760
- 営業時間
- [平日]
11:00~19:30 (L.O.19:00)
[土・日・祝]
11:00~18:30 (L.O.18:00)
- 定休日
- 水曜日 (祝日・1・15・28日の場合は営業)
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
ぜんざいと深川めしが人気の「甘味処 由はら」
出典:
門前仲町駅1番出口より徒歩1分、永代通り沿いの深川仲町通り商店街にある「甘味処 由はら(ゆはら)」も手作りにこだわる昔ながらの甘味処です。
出典:
おすすめは「餅ぜんざい(こし) 850円」や季節限定の「栗ぜんざい 840円」。冷たい甘味なら「白玉クリームあんみつ 790円」や「みつ豆 650円」がおすすめです。
出典:
「深川めし おでんセット 1,200円」などの食事も楽しめます。
出典:
- 住所
- 東京都江東区富岡1-10-8 湯原ビル 1F
- 電話番号
- 03-3641-4095
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
下町情緒を感じさせる甘味処「吉野」
出典:
門前仲町駅1番出口より徒歩2分、深川不動尊の参道にある「吉野」は、下町ならではの情緒を感じさせるこぢんまりとした甘味処です。
出典:
あんみつやみつ豆など、昔ながらの素朴な甘味をゆったり味わえます。深川不動尊を参拝したら、ぜひ立ち寄ってみてください。
- 住所
- 東京都江東区富岡1-15-4
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.3
大きな地図で見る
下町ならではの甘味を味わえる門前仲町
江戸情緒を今に残す門前仲町は、人気が急上昇している注目のエリアです。手作りのおいしい甘味をいただける甘味処が充実しているので、街歩きの途中で休憩に立ち寄ってみてください。富岡八幡宮や深川不動尊を参拝しつつ、スイーツタイムもしっかり楽しみましょう。