自分のペースで飲める! レトロな雰囲気の「大衆酒場 よっちゃん」
下北沢駅南口から徒歩3分のところにある「大衆酒場 よっちゃん」は、階段を降りた地下にある立ち飲みの大衆居酒屋。昔懐かしいレトロな雰囲気の中で、まったりと自分のペースお酒と料理を楽しめます。
「生ビール 450円」は、しっかりとしたジョッキなので飲みごたえ十分!
料理は、「ハムカツ 200円」「魚肉ソーセージ 150円」と150円~250円台が盛り沢山。どのメニューも量があり、美味しいですよ!
A大衆酒場 よっちゃん
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-17-14 下北沢センタービル B1F
- 電話番号
- 03-3424-6463
- 営業時間
- 15:30~23:30
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
心を込めた料理と飲み物が自慢の「ひげちょうちん」
下北沢駅東南口から徒歩2分、赤ちょうちんが目印の「ひげちょうちん」。小さなお店ならではの、心を込めた料理と飲み物でお客をもてなします。心地良い店内で、お酒と料理が楽しめますよ。

ドリンクは、ウーロンハイやカルピスサワーなどの「酎ハイ 380円」「生ビール プレミアムモルツ 480円」芋や麦、各種銘柄がそろった「焼酎 480円」本醸造、純米酒、それぞれ5~6種類もある「日本酒 480円」など。料理は280円、380円の物が多数あり、「純レバ炒め 780円」が看板メニュー。シンプルな「ちくわきゅうり 420円」もいかがですか。

山の幸、海の幸が堪能できる居酒屋「雷や」
小田急線下北沢駅から徒歩2分の駅近にある「雷や(カミナリヤ)」は、40年以上営業している居酒屋。お店は奥行きがあり、店内には64席あります。2名用、8名用のテーブルもあるので、色んな用途に合わせて利用できますね。
人気のメニューはじっくり時間をかけ煮込んだ「牛スジ豆富 780円」「牛スジ大根 780円」。契約農家から仕入れた野菜で作るサラダや、天ぷら、お浸しなどの野菜料理もおすすめ。「殻付き牡蠣の缶カン焼き」はプリプリの身の牡蠣と、残り汁で作る雑炊が楽しめます。
飲み物は、「生ビール小グラス 490円」「瓶ビール 670円」他に、日本酒、焼酎、ハイボールなどメニューも豊富。またメニューにない「隠し酒」もあるみたいなので、気になる人はオーダーしてみては?
ビールとハイボールがとにかく安い!「今成」
下北沢駅から徒歩4分のところにある「今成(イマナリ)」は、庶民的で活気あふれる雰囲気の居酒屋。
ここでは生ビールとハイボールがなんと180円で飲めちゃいます! ハイボールは日によっては80円になる日も。この他のドリンクも激安なので、のんべえには嬉しい料金設定。
宮崎産地頭鶏(じとっこ)を使った料理もおすすめ。「地頭鶏特選火柱焼 980円」「地頭鶏の刺身盛り合わせ 1000円」などの他に、おつまみ、刺身、揚げ物、焼き物、サラダと料理の種類も豊富です。予算的に1,000円だと厳しいですが、ドリンクがとにかく安いので友達同士で料理をシェアして楽しみたいですね。
下北沢でふらりとせんべろを楽しもう!
とにかく安い料金で、お酒と料理が楽しめるせんべろ店。下北沢には安いお酒の立ち飲み屋や、コスパ抜群の料理が豊富な居酒屋など、せんべろにピッタリなお店が沢山あります。下北沢に出かけたら、お気に入りのお店を見つけて、ふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
この記事で紹介したスポット
