おしゃれなインスタ映えカップケーキのお店「ニューヨークカップケーキ 下北沢店」
出典:
下北沢駅から徒歩約3分の距離にある、白とピンクの外観がとっても可愛い「ニューヨークカップケーキ 下北沢店」。アメリカ帰りのオーナーが、アメリカの伝統的なカップケーキを日本人好みに改良した、カップケーキの専門店です。見た目がとにかく可愛くてインスタ映えするので、女子会などの手土産にピッタリ。
出典:
北海道産のバターに、契約農場の新鮮卵、フランス産チョコレートなど、材料にもこだわって作られています。甘さ控えめでとてもおいしく、種類も豊富。どれもカラフルでデコレーションも可愛らしいので、ついつい目移りしてしまいますね。
出典:
- 住所
- 東京都世田谷区北沢3-27-1 1F
- 電話番号
- 03-3465-4262
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
組み合わせが楽しめるミニサイズのカップケーキ「オン ザ ウェイ」
出典:
下北沢駅から徒歩約7分の場所にある「オン ザ ウェイ (ON THE WAY)」は、可愛いカップケーキが売っているコーヒースタンド。ポップな色使いの外観も素敵です。
出典:
カラフルなクリームがトッピングされた普通のカップケーキもいいですが、ミニサイズの「stick mini cupcake」は、パーティーや小さなお子さんがいるご家庭の手土産にピッタリ! おいしくて見た目も可愛らしいので、きっと喜ばれますよ。
出典:
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-16-2 Aフラット 1F
- 電話番号
- 03-6805-5736
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
サクサクの生地がたまらない! 小さめパイの専門店「Tiny Pie Shop」
出典:
下北沢駅から徒歩約4分の場所にある「Tiny Pie Shop」は、2019年の4月にオープンしたばかりのお店。1つ1つが手のひらサイズと小さめのパイなので、職場などへの差し入れや手土産にピッタリ。
出典:
直径6cmくらいの小さめパイは、発酵バターがふんだんに使ってあって、サックサク。総菜系もスイーツ系もあるので、数種類購入して、その中から選ぶという楽しさもありますね。週替わりでいろいろな種類のパイが並ぶので、何度も通いたくなるお店です。
出典:
- 住所
- 東京都世田谷区代沢5-28-17 ジ-ボップ 102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 不定休
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
冷めてもおいしい! ベビーカステラの専門店「青いレンガ」
出典:
下北沢駅の目の前にある「青いレンガ」は、元パティシエが作るベビーカステラの専門店。1993年の創業以来、製法も一切変わっておらず、昔懐かしい素朴な味を楽しむことができます。老若男女問わず愛され続けているお菓子なので、あらゆるシチュエーションの手土産として喜ばれそうですね。
出典:
こちらのベビーカステラは、普通のベビーカステラとは一味違います。採れたて新鮮な「とよんちのたまご」を使って、試行錯誤して作り上げた秘伝の生地は、とってもきめ細やかでフワフワ。時間が経って冷めても、パサついて固くなったりせず、おいしく食べることができます。まさに手土産として最適な一品です。
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-25-4
- 電話番号
- 03-5453-8711
- 営業時間
- 11:00〜20:00
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
大正2年創業! 老舗のお煎餅屋さん「玉井屋」
出典:
下北沢駅から徒歩約3分の場所にある「玉井屋」は、大正2年に本所で創業し、昭和27年に下北沢に移ってきたという老舗のお煎餅屋さん。外観も内観もノスタルジーを感じるお店で、食べ歩きや、甘いものは苦手という人への手土産に喜ばれるさまざまな味が揃っています。
出典:
王道のしょうゆ味や、少し珍しい抹茶味やバター味など種類も豊富。贈答用に箱詰めにもしてもらえますよ。
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-31-1
- 電話番号
- 03-3466-9191
- 営業時間
- [平日]10:00 - 20:00
[土曜日]10:00 - 20:00
[日曜・祝日]10:00 - 20:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.7
大きな地図で見る
もらうと嬉しい、買うのも楽しい! 下北沢で素敵な手土産を選びましょ
下北沢にある、手土産にピッタリなお店を5軒ご紹介しました。どの商品も、もらったらうれしくなるし、喜ばれるものばかりです。相手の好みを考えながら、素敵な手土産を選んでみてくださいね。もちろん、気になったものは自分用にもぜひ。