シモキタ的喧騒からエスケイプ!な一服タイム / ネイバーフッド アンド コーヒー 代沢5丁目店
下北イチにぎわう南口の商店街を抜けてなおしばらく歩き続けると見つかるここは、スターバックスの展開するお店ではあるけれど、いわゆるふつうのスタバ店舗とは異なるコンセプトのお店。「ネイバーフッド アンド コーヒー」といいます。
よりゆったりとした席や空間でお酒が飲めたり、またコーヒー系もふつうのスタバより少し高価格な別ラインナップだったり、都内でも数店舗のみのレアなお店です。
よりゆったりとした席や空間でお酒が飲めたり、またコーヒー系もふつうのスタバより少し高価格な別ラインナップだったり、都内でも数店舗のみのレアなお店です。
余裕があってのびのびする内装含めとても良いのですが、茶沢通り沿いのお店正面とは逆側の方もテラスに陽がよく差し込んでくれて心地良いです。
実はこちら側にもお店入り口があって、スペースの区切られた部分やテラスではワンコも入店OK。床に寝そべる姿もよく見られ、和みます。
実はこちら側にもお店入り口があって、スペースの区切られた部分やテラスではワンコも入店OK。床に寝そべる姿もよく見られ、和みます。
Aネイバーフッド アンド コーヒー 代沢5丁目店
- 住所
- 東京都世田谷区代沢5-8-13 クリークス代沢
- 電話番号
- 03-5431-5250
- 営業時間
- [月~木・日・祝] 8:00~22:00 [金・土] 8:00~23:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
小川の流れに沿って東へ / 北沢川緑道

駅近ではないのもありさほど知られてはいないものの、北沢川緑道はのどかで歩きがいのある道。ネイバーフッド アンド コーヒーのさらに南を進むこと300メートルほどで、その姿をあらわします。
川に対して背を向けるのではなく、玄関がこちら側にある家が軒を連ねている一帯もあって、のどかな感じがうらやましい…。
川に対して背を向けるのではなく、玄関がこちら側にある家が軒を連ねている一帯もあって、のどかな感じがうらやましい…。

東西を走るその水流はやがてみなさんご存知・目黒川にも通じています。足もとの近くの「さらさら流れる」感を楽しみながら歩き続けるうちに、気がつけばちょっとした大移動をしているかも? それほどまでに良い雰囲気なのです。
大きな地図で見る
ほど良く緑が広がります / 代沢せせらぎ公園

緑道を歩き始めて500メートルほどで見えてくるのがこのせせらぎ公園。ちょっとした広場と花咲く植栽、そして大きな木のふもとにも腰掛けられたりするスペースもあるので、ちょっとここいらで小休憩でも。

なお相変わらず小川もあって、土日には虫カゴなどの道具を持った子どもが父兄と一緒に探索するのに夢中になっている姿もよく見られます。
大きな地図で見る
緑と見晴らしの良さに、ちょっと楽園気分 / 目黒天空庭園
せせらぎ公園を過ぎて引き続き緑道をたどること1.5キロほど、ここで初めて大きな車道・国道246号線にぶつかります。池尻大橋駅もすぐそこに見えて、もうそんなところまで来たの? という感覚を覚えるでしょう。
ここまで来たならぜひ立ち寄るべきグリーンな場所があります。頭上の首都高がぐるぐると回っている大橋ジャンクションの真上に設けられた目黒天空庭園です。
ここまで来たならぜひ立ち寄るべきグリーンな場所があります。頭上の首都高がぐるぐると回っている大橋ジャンクションの真上に設けられた目黒天空庭園です。
すぐ下を車がスピードを出してぐるぐると走っているはずなのに、せわしなさを全く感じさせないこの公園。空が広い中をあずまやのベンチでゆったりする時の気分は、ちょっと普通の公園では得られません。
遠くを見れば、三軒茶屋のキャロットタワーとか、六本木ヒルズとか東京タワーとか。ランドマーク的な建物が見つけられます。よく晴れた日は富士山まで拝めるのだとか?
意外にも21時まで開いているので、夕方や夜には違った眺めも楽しめてお得です。
意外にも21時まで開いているので、夕方や夜には違った眺めも楽しめてお得です。
大きな地図で見る
世田谷〜目黒にまたがり、心穏やかになれる散歩を
以上のルート、下北沢駅前の喧騒を離れそのままいい感じにグリーン&ネイチャーな雰囲気へとシフトできるナイス散歩道ではと思います。平和な気分になりたい人など、ぜひ…。
この記事で紹介したスポット
