カウンタートークが楽しい「シェア」

下北沢駅北口から徒歩約5分のところにある、カジュアルな雰囲気のバー「シェア (SHARE)」。平日は18:00から翌2:00まで営業していますので、飲む前にも飲んだ後にもふらっと立ち寄れます。サービス料やチャージ料も無いので、初めての方でも安心して利用できますよ。

ビールやウイスキーをはじめとしたお好きなドリンクと一緒に「プロシュート」などのおつまみメニューも一緒に味わうのがおすすめ。一人で訪れたときはカウンター席に座り、スタッフの方との会話を楽しみましょう。
世界のクラフトビールが飲めるビアバー「風乗りメリー」
下北沢駅から徒歩約4分のところにある「風乗りメリー」は、世界のクラフトビールが飲めるビアバーです。15:00から24:00まで営業しているので昼飲みもできますよ。料理メニューも本格的で、メニューも豊富なので、お酒といっしょに料理も楽しみたい方におすすめ。
世界のクラフトビール樽生が15種類以上楽しめるので、ビール好きの方はぜひ訪れてみてくださいね。日本酒やワインなどもそろっていますよ。
フルーツカクテルが人気「Bar CHASSY」
「Bar CHASSY(バー チャッシー)」は、下北沢駅南口から徒歩約2分にあるバーです。赤と黒を基調としたおしゃれな店内はゆったり広々としていて、落ち着いてお酒が楽しめる雰囲気。バーデビューにおすすめなお店です。
フルーツを使って飲みやすくした「フルーツカクテル」など、お客に合ったカクテルを作ってくれます。「北海道カレーカクテル」はマサラの香り立つ新感覚のカクテルです。お料理は、店主の地元北海道の料理を楽しめますよ。

CBar CHASSY
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-9-23 第2鈴木ビル 2F
- 電話番号
- 03-3468-0406
- 営業時間
- [火~日] 19:00~翌5:00
- 定休日
- 月曜日
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
世界のビールが楽しめる「timbre」
下北沢駅北口から徒歩約5分のところにある「timbre (ティンバー)」は、酒と音をテーマにしたバーです。店主が元ミュージシャンということもあり、ライブやギャラリーイベントなども開催されています。営業時間は17:00から翌1:00までです。

世界から集めたクラフトビールが常時20種類以上揃っていて、月替りでも新しいビールを堪能できます。こだわりを感じる料理もおすすめで、下北沢カレーフェスティバルにも出店した「鶏肉とキノコの豆乳味噌カレー」はここでしか味わえないカレーです。

隠れ家のようなバー「DUKE CAPO」
「DUKE CAPO(デュークカポ)」は、下北沢駅から徒歩約2分のビルの3階にある遊び心いっぱいのバーです。天気の良い日は夜景も楽しめるテラス席がおすすめ。スポーツ観戦イベントも行っているので、知らない人同士でも一緒に盛り上がれますよ。営業は18:00から翌5:00まで、チャージはありません。

さまざまなドリンクが揃っていますが、中でも「3Dカクテル 800円」がおすすめ。チョコソースやホイップクリームで作られたキャラクターが可愛いカクテルです。フードメニューも、パイやパスタ、デザートなど、種類豊富で充実しています。
EDUKE CAPO
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-5-10 第五マツヤビル 3F
- 電話番号
- 03-6450-9590
- 営業時間
- 18:00~翌05:00(お客さんがいる限り営業してます)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
下北沢で行きつけのバーを見つけよう!
下北沢には初心者や女性にも優しいバーがたくさんあります。一人で入店しても、気さくなスタッフとお酒談義に花が咲くかもしれません。今回ご紹介したお店はどこも駅近のお店ばかりですので、ふらっと立ち寄って、行きつけにしたくなるバーを探してみましょう。
この記事で紹介したスポット
