目次
北口エリアでおすすめの立ち飲み・せんべろ店
まずはJR中野駅の北口エリアにある立ち飲み・せんべろ店をチェックしていきましょう!
羽根つき餃子がおいしいモダンな立ち飲み屋さん「パニパニ」
JR中野駅北口から徒歩7分の「パニパニ」は、赤いのれんが目印のこぢんまりとした立ち飲み屋さん。安くて美味しいと評判で、いつも店内は賑わっています。
お茶割りや豆乳割りなどヘルシーなお酒が豊富で、唐辛子とシソが水槽を思わせる「金魚 360円」や「ファイト一発!サワー 400円」などのユニークな名前のサワーも提供しています。どんな味なのかは、飲んでみてのお楽しみ。
看板メニューは、パリパリの羽根がたまらない「焼きたてギョーザ 4つ 290円」。アツアツの餃子をほおばって、冷たいビールやサワーで流し込むのは至福のひとときですね!
おつまみは260円均一!「立呑み二郎」
JR中野駅北口から徒歩2分ほどの場所にある「立呑み二郎」は、なんとおつまみが260円均一の立ち飲み屋さんです。
低温調理で旨味を引き出した「白肝刺し 260円」は、売り切れ必至の大人気メニュー。
素揚げした鳥取県産大山鶏の「手羽 260円」もおすすめです。お酒はサワーや酎ハイをメインに提供。店内はくだけた雰囲気で気軽に飲みたい時にぴったりです。
元魚屋さんが経営している立ち飲み屋さん「魚屋よ蔵」
JR中野駅北口から徒歩5分、昭和新道商店街の一角にある「魚屋よ蔵」は、元魚屋が経営する立ち飲み屋さんです。
まずは入口付近の冷蔵ケースに並ぶ280円のお刺身やお総菜を要チェック。セルフサービスの自己申告制でリーズナブルに楽しめます。
お酒はビールやサワー、ハイボールなど種類豊富で、ボトルキープもできますよ。おすすめは「下町ハイボール(焼酎) 300円」。元魚屋ならではのおつまみと一緒にどうぞ。
日本酒と魚料理が豊富「地酒と季節料理 おかやん」
JR中野駅北口から徒歩2分のところにある「地酒と季節料理 おかやん」は、魚介料理が自慢の立ち飲み屋さんです。お刺身の種類が豊富で、千葉県産の「ほうぼう700円」などちょっとレアな魚が登場することもありますよ。
日本酒は常時15~20種類を用意。お値段は120ccが400円~、180ccが600円~となっています。
日本酒と相性抜群なしっかり味の染みた「おでん おまかせ盛り合せ(5品) 750円」も人気。お通しも美味しく、しかも100円と格安です。
D地酒と季節料理 おかやん
- 住所
- 東京都中野区中野5-61-11
- 電話番号
- 03-3389-7702
- 営業時間
- [月・木~土] 17:00~23:00(フードLO/22:00、ドリンクLO/22:30) [日] 16:00~23:00(フードLO/22:00、ドリンクLO/22:30) ※店主おひとりでの営業のため ほぼ毎日10分遅れの始業時間となります
- 定休日
- 火曜日・水曜日(2016年11月から)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
スタイリッシュな雰囲気の立ち飲みバー「彦バル」
「地酒と季節料理 おかやん」から徒歩1分のところにある姉妹店「彦バル」は、立ち飲み初心者や女性のお一人様でも入りやすいスタイリッシュな雰囲気の立ち飲みバーです。おつまみは魚や野菜料理が中心で、器もおしゃれ。
さまざまな日本酒やワインがそろっており、おすすめは「旭日 純米吟醸酒」と「雪の茅舎 隠し酒」。ワイングラスに注いでくれるので、味と香りを存分に楽しめますよ。

日本酒の品揃えが豊富でおしゃれな立ち飲みバー「ちょい虎」
JR中野駅北口から3分ほど歩いたところにある「ちょい虎」は、日本酒に特化した立ち飲みバー。和風テイストのおしゃれな店内には日本酒がズラリと並び、4種類の日本酒を飲み比べできる「本日の利き酒セット 1,500円」が人気です。
おつまみメニューは、旬の食材を使った天ぷらや魚料理が充実しています。まず注文したいのは「おまかせ刺身8種盛り合わせ 1,000円」。本まぐろと刻みわさびを使ったこだわりの「鉄火巻き 350円」は〆にぴったりです。
一貫100円から! 天然ものにこだわる立ち食い寿司店「にぎにぎ一 中野本館」
JR中野駅北口から徒歩2分のところにある「にぎにぎ一(いち) 中野本館」は、札幌の市場や長崎の漁港から新鮮な魚介を仕入れている立ち食い寿司店。「天然生まぐろ 100円」や「アジ 100円」など、一貫100円から気軽に天然もののネタを味わえます。
お酒のラインナップはビールや日本酒、酎ハイなど。サク飲みのおともに本格的なお寿司が食べられる貴重なお店です。
Gにぎにぎ一 中野本館
- 住所
- 東京都中野区中野5-61-11
- 電話番号
- 03-3387-7122
- 営業時間
- [月〜土] 16:00〜23:00(L.O) [日・祝] 15:00〜23:00(L.O)
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
1本100円~の串焼きが美味しいせんべろ店「四文屋 中野北口店」
JR中野駅北口から徒歩4分ほどの「四文屋 中野北口店」は、種類豊富な串焼きを100円から提供している人気店。
一番人気の「レバごま塩 100円」は、たっぷりのネギとゴマ油の香りがクセになる味わいです。レトロな銀皿も良いですね。「もつ煮込 350円」などの煮込系もおすすめです。
お酒はビールや日本酒、マッコリなど。座って飲める席があるので、リラックスしてせんべろが楽しめますよ。
H四文屋 中野北口店
- 住所
- 東京都中野区中野5-58-1
- 電話番号
- 03-5380-2188
- 営業時間
- 16:00~23:00(L.O.)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
串揚げをつまみに飲むなら「串揚げ 四文屋」
「四文屋」は、他にも中野駅北口エリアにジャンルの異なる3店舗を展開しています。どのお店も安くて美味しい人気店なので、順番にご紹介していきましょう。
「四文屋 中野北口店」から徒歩1分のところある「串揚げ 四文屋」では、串揚げを1本100円から味わえます。おすすめは、お得な「おまかせ 8本コース 750円」。
「本日のカルパッチョ 550円」などサッパリ系の一品料理も頼みたいですね。こちらも座ってゆっくり飲めますよ。
魚介をたっぷり堪能できる「魚の四文屋」
「串揚げ 四文屋」から徒歩1分ほどのところにある「魚の四文屋」は、新鮮な魚介を使ったお刺身や焼き物、揚げ物、煮物のメニューが豊富です。
一人一皿限定のお得な「本日の100円皿」は、お刺身や煮物などの日替わりメニュー。華やかな「ずわいがに うに・いくらのせ 800円」も人気です。
焼き物のおすすめは「いかの丸焼 650円」。食べ応えのある名物メニューで、ビールや日本酒と相性抜群です。
テーブル席を中心にカウンター席やテラス席もあるので、いろんな使い方ができますね。
牛のさまざまな部位を楽しめる「牛の四文屋」
JR中野駅北口から徒歩1分ほどの「四文屋 中野北口店」、店名の通り牛のさまざまな部位を使ったメニューを提供しているお店です。特に「イチボ 200円」や「マル腸 200円」など串焼きの種類が豊富。
一品料理なら「タン網焼 400円」がおすすめです。お酒はビールやサワー、ハイボールなど各種そろっています。店内は気楽に入れる雰囲気で、座って飲める席があるのも良いですね。

こだわりの日本酒バー「Japanese SAKE stand 金魚」
JR中野駅北口から徒歩1分ほどの「ジャパニーズ サケ スタンド キンギョ(Japanese SAKE stand 金魚)」は、こだわりの日本酒が飲める和モダンなバーです。立ち飲みがメインですが座って飲める席もありますよ。
店内にはたくさんの日本酒が並び、1杯280円から提供しています。おつまみは「蒲焼きのポテトサラダ (五香粉の香り) 280円」や「ホタテの塩辛 220円」、「黒糖そら豆 100円」といったリーズナブルなメニューが充実しているので、サク飲みにぴったりです。

Lジャパニーズ サケ スタンド キンギョ
- 住所
- 東京都中野区中野5-63-2
- 電話番号
- 03-3389-1680
- 営業時間
- 16:00~翌1:00
- 定休日
- 日曜日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
南口でおすすめの立ち飲み・せんべろ店
つづいてJR中野駅の南口エリアにあるおすすめの立ち飲み・せんべろ店をご紹介しましょう!
赤提灯が昔懐かしい立ち飲み屋「やきや 中野店」
JR中野駅南口から徒歩3分ほどの「やきや 中野店」は、レトロな赤い提灯が目印の立ち飲み屋さん。店内もどこか懐かしい雰囲気が漂っています。
1本100円~の串焼きを中心に「煮込み 280円」や「シメサバ 270円」などホッピーやビールによく合う一品料理も提供しています。昭和レトロな空間で立ち飲みを楽しみたいときにぴったりです。
こだわりの前割り焼酎が飲める「鎌倉酒店」
JR中野駅南口から徒歩2分ほどの場所にある「鎌倉酒店」は、酒屋が経営する立ち飲み屋さんです。店内には酒樽があり、焼酎と水を混ぜて2~5日間寝かせた「前割り焼酎」が堪能できますよ。
「前割り焼酎 290円」は日替わりなので、銘柄はスタッフに聞いてみましょう。他にも蔵元直送の「花いかだ 宮崎 二十五度 390円」やビールにハイボールなども揃っています。
おつまみは名物の「鶏ささ身梅にく焼き 150円」や「ソーセージ(2本)150円」などの焼き物をはじめ、具だくさんな「ソーキの沖縄そば 650円」も。
JR中野駅北口から徒歩3分ほどの場所には「鎌倉酒店 中野北店」があるので、そちらもチェックしてださいね。
O鎌倉酒店 中野北店
- 住所
- 東京都中野区中野5-35-8 新東京アパート 1F
- 電話番号
- 03-3228-7076
- 営業時間
- 16:00~24:00(L.O.23:00)
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
ガッツリ系のメニューもある「ゆむゆむ」
JR中野駅南口から徒歩4分ほどの「ゆむゆむ」は、「豚キムチ炒め 400円」や「明太子ときのこのスパゲティ 400円」などのガッツリ系メニューもリーズナブルに味わえる居酒屋です。サク飲みはもちろん、しっかりお腹を満たすことができますよ。
お酒はビールや焼酎、日本酒からサワーやカクテルまで種類豊富で300円~。カウンター席やテーブル席でゆっくり座って飲めてこのお値段は嬉しいですね。
【まとめ】中野の安くておいしい立ち飲み・せんべろ店に行ってみよう!
JR中野駅の周辺にあるおすすめの立ち飲み・せんべろ店を、北口エリアと南口エリアに分けてご紹介しました。リーズナブルにおいしいお酒と料理が楽しめるお店ばかりなので、軽く飲みたい時やハシゴ酒にぴったりです。中野に出かけたら、ぜひご紹介したお店に立ち寄ってみてください。
この記事で紹介したスポット
