賞味期限は1時間! 絞りたてモンブランが人気「パティスリー プレジール」
出典:
「パティスリー プレジール」は下北沢と三軒茶屋の間あたりにあるケーキ屋さん。下北沢駅からは徒歩20分ほどと少し遠いですが、モンブラン好きならわざわざ行く価値のあるお店です。最寄り駅は世田谷線の西太子堂駅で、徒歩10分ほどで着きますよ。基本的に土日しか営業していませんので、行く前に営業状況をお店のブログで確認してみてくださいね。
出典:
こちらのモンブランの最大の特徴は、なんといってもそのフレッシュさ。注文を受けてから作るため、絞りたてのふんわりとしたマロンクリームを味わうことができます。
出典:
土台は卵白で作ったメレンゲで、その上にたっぷりのせた生クリームを包み込むようにマロンクリームを絞っています。メレンゲのサクサクの食感を楽しむためにも、1時間以内に食べてほしいとのこと。イートインスペースがあるので、その場ですぐに食べるのがおすすめです。
出典:
熊本の阿蘇の栗を使った「ヴェリーヌモンブラン阿蘇」も人気。メレンゲが別添えになったカップ入りのモンブランで、中には栗の甘露煮がゴロゴロ入っています。
- 住所
- 東京都世田谷区代沢4-7-3
- 電話番号
- 03-6431-0350
- 営業時間
- 12:00~19:00
基本土日のみの営業。
詳細はブログで確認してください。
- 定休日
- 不定休(ブログにて告知)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.23
大きな地図で見る
フランス人の三ツ星パティシエが作るモンブラン「Le Pommier」
出典:
小田急線の東北沢駅から徒歩7分ほどの井の頭通り沿いにある「ル・ポミエ(Le Pommier)」は、フランスの三ツ星レストランのシェフパティシエを務めていたフランス人のフレデリック・マドレーヌ氏のお店。マドレーヌ氏は、日仏文化交流やフランスの食文化の普及に貢献した人に贈られるフランス政府の「シェバリエ」を何度も受賞しています。
出典:
こちらのモンブラン「シャモニー」は例年9月中旬から発売される秋冬限定商品で、上品な栗の風味が特徴です。土台のメレンゲはパリッとしたチョコレートに覆われていて、マロンクリームの下には甘さ控えめな生クリームが入っています。
- 住所
- 東京都世田谷区北沢4-25-11
- 電話番号
- 03-3466-3730
- 営業時間
- 11:00~19:30
※営業日時変更の場合はインスタグラムにて告知
- 定休日
- 火曜日、不定休(インスタグラムにて告知)
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.23
大きな地図で見る
お店もモンブランもレトロで素敵「つくしや」
出典:
下北沢駅からすぐの「つくしや」は、昭和33年にオープンした老舗の洋菓子店です。昭和の雰囲気を感じさせる昔ながらの街のケーキ屋さんといったレトロさが魅力で、地元の人達から愛されています。
出典:
これぞモンブラン!というオーソドックスな見た目ですが、中身はかなり手が込んでいます。一番下はチョコレート味のメレンゲで、その上にスポンジケーキ、生クリーム、マロンクリームの層となっています。マロンクリームは濃厚な味わいで、全体的にどっしりとした食べ応えのあるモンブランです。
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-12-8 半戸ビル 1F
- 電話番号
- 03-3413-0533
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.23
大きな地図で見る
外見はシンプルなのに中身は技あり! 「シェ・リュイ 下北沢店」
出典:
下北沢駅から徒歩3分の場所にある「シェ・リュイ 下北沢店」は、焼き立てのパンとケーキのお店です。代官山にある本店がオープンしたのは1975年で、下北沢店は1989年。ほかにも東京都内をはじめ県外にも出店している人気店です。
出典:
モンブランの土台はクッキーのような固めの生地で、その上には生クリームとそれを覆うマロンクリームが。実は生クリームの中にマロンペーストが隠れています。マロンペーストは栗の渋みも感じられる大人の味わい。
出典:
クリスマス時期には、クリスマス風にデコレーションされたかわいい「ノエルモンブラン」も登場します。
- 住所
- 東京都世田谷区北沢2-11-18 長谷川ビル 1F
- 電話番号
- 03-3487-4870
- 営業時間
- 8:30-21:30
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.23
大きな地図で見る
番外編 : 秋限定のマロンロールがおすすめ「KOZU」
出典:
最後に番外編として、もう一店舗ご紹介! 下北沢駅から徒歩5分の場所にある「KOZU」は、ロールケーキに力を入れているお店で、テレビでも紹介されたことがある人気店です。イートインスペースとテラス席があるので、一休みにもおすすめ。
出典:
秋限定の「マロンロール」は、刻んだ栗がたっぷり入った生クリームをふんわりとした生地で巻き込み、外側にマロンクリームを塗っています。口に入れた瞬間に栗の香りが口いっぱいに広がりますよ。
- 住所
- 東京都世田谷区代沢5-8-18
- 電話番号
- 03-6796-2455
- 営業時間
- [月・水・木・日] 11:00〜20:30
[金・土] 11:00~21:30
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.23
大きな地図で見る
下北沢でモンブランの食べ比べをしてみませんか?
栗好きにはたまらないスイーツ、モンブラン。あの濃厚な味の虜になっている人も多いのではないでしょうか? ご紹介したお店はそれぞれ独自の工夫を凝らしたモンブランを作っています。これを機に、下北沢の絶品モンブランを食べ比べてみてください。