13種類のお風呂と4種類の岩盤浴が楽しめる「おふろの王様 大井町店」
JR大井町駅からすぐの阪急大井町ガーデン内にある「おふろの王様 大井町店」は、13種類のお風呂と4種類の岩盤浴が楽しめる大型の入浴施設。朝9時30分~翌朝8時30分まで営業しているので、深夜や早朝にも利用できます。
2019年11月にリニューアルオープンし、岩盤浴と炭酸泉が新たに生まれ変わりました。お風呂にじっくり浸かるのも良し、岩盤浴で汗をかいてスッキリするのも良し。

館内にはお食事処があるので、しっかりごはんを食べたり、お風呂上りに冷たいビールとおつまみを楽しむこともできますよ。
Aおふろの王様 大井町店
- 住所
- 東京都品川区大井1-50-5 阪急大井町ガーデン内
- 電話番号
- 03-5709-2603
- 営業時間
- 9:30~翌朝8:30(最終受付7:30) ※1:00~6:30までは入館できません。 2:00~6:30までは清掃の為入浴できません。
大きな地図で見る
今日はどんなお湯? 日替わりの薬湯が人気「末広湯」

ガラスブロックの窓が美しい「末広湯」は、大井町駅から歩いて6分程の距離にあります。モダンな雰囲気が漂うこちらの銭湯の営業時間は、午後3時~深夜0時まで。備え付けのシャンプーやレンタルできるバスタオルなどもあるので、ふらりと立ち寄りやすいですね。

寝風呂やミクロバイブラなどお風呂の種類が豊富で、特に人気なのが日替わりの薬湯。薬湯の温度は39度~40度に保たれているので、熱めのお風呂が苦手な方や長湯したい方にもおすすめです。
大きな地図で見る
昔ながらの趣きが残るレトロな銭湯「東京浴場」
立派な煙突と破風造りの屋根が目を惹くこちらの銭湯は、大井町駅から徒歩10分ほどの「東京浴場」。昭和の風情を残す昔ながらの外観に、期待が高まりますね。

浴場に描かれた美しい富士山を眺めながら、気泡風呂や超音波風呂、薬草風呂などに浸かって体を癒しましょう。20年ほど前に改築された折上げ格天井も見ものです。

男湯と女湯の間にある中庭や、脱衣場から見える外庭は、庭師さんが定期的にお手入れしているのだそう。池では鯉がゆったりと泳いでいて、思わずほっこり。お風呂上りに庭を眺めながら、のんびりとした時間を過ごしてくださいね。
大きな地図で見る
唐破風と千鳥破風の立派な屋根が出迎えてくれる「大盛湯」

JR大井町駅から13分ほど歩くと見えてくるのが「大盛湯」です。唐破風と千鳥破風の屋根を残す建物は、昭和25年ごろに創業した当時のまま。まるで時間が止まったかのようなその姿に、思わず見入ってしまいます。

浴場は天井が高く開放感たっぷりな造りで、浴槽は2種類のみとシンプルです。男湯と女湯の境には、ヨーロッパの風景が描かれたタイル絵が飾られています。見どころたっぷりな銭湯なので、時間にゆとりを持って訪れたいですね。
大きな地図で見る
都内ではめずらしく露天風呂がある「西品川温泉 宮城湯」
JR大井町駅から徒歩15分ほどの場所にある「西品川温泉 宮城湯」は、肌の新陳代謝を促すメタケイ酸を含む天然温泉の入浴施設です。1階と3階に温泉があり、どちらも広々とした浴槽が特徴です。乳幼児の入浴も歓迎しているので、家族で大きな湯船を堪能できますよ。

3階には露天風呂もあり、天気のいい日はもちろん、夜は星空を眺めながら入浴できますよ。木曜日には男湯と女湯のフロアが入れ替わります。公式HPでも案内されているので、事前に確認しておくとスムーズです。

ランステーションとしても利用できるので、ランナーの方はフロントでランニング利用と伝えてみてくださいね。
E西品川温泉 宮城湯
- 住所
- 東京都品川区西品川2-18-11
- 電話番号
- 03-3491-4856
- 営業時間
- 平日:15時~25時 土曜日・祝日:13時~25時 日曜日:11時~25時
- 定休日
- 毎週水曜日
大きな地図で見る
スパや銭湯へ心と体を癒しに出かけよう!
広々としたお風呂にゆっくり浸かれるのが、スパや銭湯の醍醐味。施設によってはタオルのレンタルや使いきりシャンプーなども販売しているので、手ぶらで気軽に立ち寄れますよ。スパや銭湯が好きな人はもちろん、まだ行ったことがないという人も、ぜひご紹介したスポットで思う存分温まってリフレッシュしましょう!
この記事で紹介したスポット

