和食と天ぷらならここで決まり! 「天房」
ゆりかもめ市場前駅から徒歩2分ほどの場所にある「天房(てんふさ)」は、天ぷら、天丼や天重をメインに提供しているお店。
魚介類に限らず野菜の揚げ物も豊富で、季節によってメニューに変化があるものの、おいしい天ぷらが食べられます。全部で12席とこぢんまりとしたお店なので、開店前から列ができていることも。
おすすめは「まぐろ定食・天ぷら付 1,350円」。旨みののったまぐろに、小鉢の天ぷら、茶碗いっぱいのごはんなどがセットで、しっかり食べたい方にピッタリ。
素材の味が活きていて、少し冷めてもおいしく食べられる天ぷらにもご注目。単品メニューで人気を集める「穴子天 850円」は、ふかふかとした厚みが魅力です。
うなぎと焼き鳥を堪能できる「福せん」
「福せん」は、ゆりかもめ市場前駅から徒歩7分ほど。ボリュームたっぷりのうなぎと焼き鳥を、創業から50年以上に亘って作り続けているお店です。6時半~7時半にはお得な「モーニングセット」も用意しています。
「モーニングセット」は焼き鳥丼、鰻まぶし、うなぎ丼、うなぎ茶漬の中から選んだ主食に、お新香と汁物、とろろまたは納豆、さらにご飯がつくセット。
また、こちらのお店ではずせないメニューの1つ、うなぎ料理のイチオシは、お新香と汁物付きの「うな重(松) 4,200円」です。創業当初から継ぎ足し続けている秘伝のタレがかかった、ボリューム溢れる国産うなぎを堪能しましょう。
海鮮丼を食べながら市場の歴史に思いを馳せる「仲家」
「仲家」は、ゆりかもめ市場前駅から徒歩6分ほどの場所にあります。惜しげもなく刺身が盛られた海鮮丼や、サバ焼き定食、生牡蠣、白子ポン酢など、旬の魚を中心としたバラエティ豊かな海鮮料理が朝5時から味わえます。
数あるメニューから、今回おすすめするのは「とろうにいくら丼 2,600円」です。丼からはみ出しそうなトロの刺身、獲れたてのうには溶けるようにやわらかく、新鮮な海鮮を楽しめる逸品です。
築地市場の老舗店が名前を変えてオープン!「魚がし料理 粋のや」
築地市場で「和食かとう」として長年お馴染みだった老舗のお店が、「魚がし料理 粋のや(いきのや)」として豊洲市場でオープン。6街区の3階中央付近にあります。場所はゆりかもめ市場前駅より徒歩5分ほど。魚・海鮮料理を中心に提供していて、煮付けや西京焼きが人気のお店。
イチオシメニューは「金目鯛煮付け(単品) 2,300円」です。伝統の甘辛ダレで煮込まれていて、箸を入れたらほろりと崩れる鯛のやわらかさが食欲を誘います。しっかり食べたいときには、ごはん、みそ汁、小鉢と漬物のついた「金目鯛煮付け御膳 2,500円」がおすすめです。
D魚がし料理 粋のや
- 住所
- 東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸売場棟 3F
- 電話番号
- 03-6633-8011
- 営業時間
- [月~土] 6:30~15:30
- 定休日
- 日曜・祝日・その他休市日
- 平均予算
- [昼]¥2,000~¥2,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
まぐろのすべてを味わいたいならココ!「市場鮨」
店内中央にオブジェのようなまぐろ包丁が光る「市場鮨(いちばすし)」は、ゆりかもめ市場前駅から徒歩2分ほど。まぐろにこだわりを持つお寿司を中心としたお店で、カマから脳天(鉢の身)部分まで、まぐろのすべてを余すところなく満喫できます。
まぐろの様々な部位や炙りを食べ尽くせる「マグロづくし 4,000円」を味わいながら、豊富な種類の日本酒を楽しむのがおすすめ。山口の純米大吟醸「獺祭(だっさい) 900円」や長野の辛口ゴールド「真澄 700円」など、お寿司に合うお酒が揃っていますよ。
早朝から「中栄」で本格インドカレーはいかが?
“市場の老舗インドカレー屋”として根強い支持を集める「中栄」は、ゆりかもめ市場前駅より徒歩5分ほどの場所にあります。カレーはすべて、テイクアウトも可能。お土産用に瓶詰めのカレーソースも販売しています。
豊富な魚介類の入った「魚河岸シーフードカレー 1,200円」や、贅沢にチャーシューをのせた「炙りチャーシューカレー 1,100円」は見逃せません。中でもイチオシは、2種類の味を同時に楽しめる「合がけ 800円」です。辛口の「印度カレー」と甘口「ビーフカレー」、トマトの酸味が効いた「ハヤシライス」から2つ選べますよ。
鳥料理好き集まれ! 「鳥めし 鳥藤 豊洲市場」
鶏肉を専門に扱う卸売直営店として100年以上もの歴史を持つ「鳥めし 鳥藤(とりとう) 豊洲市場」。こちらはゆりかもめ市場前駅より徒歩6分ほど。親子丼などをはじめとした、質の高い鶏料理を提供しているお店です。
イチオシは、大きめに切られたやわらかな地鶏(軍鶏)をしっかり味わえる「特上親子丼(写真:しお) 1,250円」です。半熟卵のとろみが食欲をそそりますよ。特上親子丼につく「とりスープ(単品) 100円」も、隠れたおすすめ品です。
G鳥めし 鳥藤 豊洲市場
- 住所
- 東京都江東区豊洲6-5-1 豊洲市場 水産仲卸棟 6街区 3F
- 電話番号
- 03-6633-0928
- 営業時間
- [月~土] 7:00~14:00
- 定休日
- 日曜・祝日・不定休(豊洲市場に準ずる)
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
「とんかつ八千代」でパワーチャージ!
ゆりかもめ市場前駅から徒歩3分ほどの場所にある「とんかつ八千代(やちよ)」は、とんかつのほか、季節によって変わる揚げ物の定食がメインの食堂です。気軽に立ち寄りやすい雰囲気で、朝5時から営業しています。
こちらでは、目玉焼きと少し濃いめのチャーシュー3枚を盛りつけた「チャーシューエッグ定食 1,400円」がイチオシ。2日間かけてチャーシューを仕込むため火・木・土曜日のみの提供で、品切れになることも。見た目とは裏腹にほろほろ崩れるやわらかチャーシューと、半熟目玉焼きの合わせ技を心ゆくまで味わいましょう。
お米にもこだわるとんかつ屋さん 「とんかつ小田保 場内店」
「とんかつ小田保 場内店(おだやす)」へは、ゆりかもめ市場前駅より徒歩6分ほど。とんかつ、コロッケや季節ごとのフライなどがおすすめのお店で、お米マイスターが選りすぐったご飯も要チェックです。
こちらのフライは大きめで、魚介の旨みがサクッとした衣に閉じ込められています。イチオシは、10月から4月までの季節限定「カキミックス定食 1,950円(税込)」。カキのバター焼きとカキフライが同時に食べられる贅沢な一品です。フライの中はトロッとジューシー、バター焼きのカキも食べ応えがありますよ。
Iとんかつ小田保 場内店
- 住所
- 東京都江東区豊洲6-5-1 水産仲卸棟 3F
- 電話番号
- 03-6633-0182
- 営業時間
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
「センリ軒」でおいしいケーキやドリンクを
ゆりかもめ市場前駅より徒歩8分ほど。朝4時という早い時間から営業している「センリ軒」は、ちょっとした空き時間や仕事前に安らげる喫茶店です。ドリンクメニューやケーキ類、サンドイッチ、トーストなど、軽食バリエーションの多いところが魅力。
こちらのイチオシメニューは「スペシャルセット 1,230円」です。差額を払うと、トーストをヒレカツサンドなど別のものと交換もできます。また、夏の時期にはシチューを季節限定の「ビシソワーズ」にも変えられるので、豊富なバリエーションを楽しみましょう。
メニューさまざま! 豊洲市場のグルメを堪能しよう
豊洲市場のグルメなお店10軒と、イチオシのメニューをご紹介しました。どのお店も、新鮮でこだわりを感じるメニューが揃っていましたね。豊洲市場を散策しながら、お好みのお店を見つけに出かけてみてはいかがでしょう?
この記事で紹介したスポット
