「HAMACHO HOTEL&APARTMENT」って?
都営新宿線浜町駅から徒歩6分ほどの場所に2019年2月にオープンした「HAMACHO HOTEL&APARTMENT」は、ホテル・住宅・店舗からなる複合施設。「手しごと」と「緑」をコンセプトに、江戸の下町文化と現代のライフスタイルを融合させた、人・食・音が混じり合う日本橋浜町で話題の新スポットです。

日本橋のおもてなしを感じられる「HAMACHO HOTEL TOKYO」
施設の中核となっている「HAMACHO HOTEL TOKYO」は、「ホームメイド」「日本」「モダニズム」がデザインコンセプト。外観を緑で覆うことで、都会にいながら自然を感じられる空間となっています。

内装は日本の所作をイメージした丁寧な作りで、単身のビジネスユースからファミリーまで目的やシーンにあわせてお部屋を選ぶことができます。ホテルスタッフによるツアーも開催しており、日本銀行で1億円の金塊をつかむ体験など日本橋ならではの特別な思い出を作ることができますよ。

客室のひとつである「TOKYO CRAFT ROOM」は、クリエイティブディレクターに柳原照弘氏を迎えて、日本各地の職人と国内外のデザイナーによって生み出されたスタイリッシュでありながら手しごとの温もりを感じられるお部屋です。

ブルーノート東京がプロデュースするレストラン「SESSiON」
1階にある「HAMACHO DINING&BAR SESSiON」は、上質な空間と音楽を提供している「ブルーノート東京」が運営するレストランです。もちろん宿泊していなくても利用可能。「街のダイニング」がコンセプトの店内は落ち着いた雰囲気で、新鮮だけどどこか懐かしい料理やライブを楽しめます。
7:00~10:00までの「和洋朝食ブッフェ 1,800円」は、焼き魚やお味噌汁にミニサンドウィッチやツナサラダなど和洋どちらも味わえる盛りだくさんなブッフェ。
11:30~14:00までのランチタイムには、「もち豚ロースのグリル 1,480円」や「ブルーノート東京特製ハヤシライス 1,280円」など、昔ながらの街の喫茶店をイメージしたメニューを提供しています。
17:00からのディナータイムには、「フォアグラと海老の蒸し餃子 520円」や「あべ鶏のタンドリーチキン 780円」といった一品料理から期間限定のコース料理まで、オリジナリティあふれる料理を用意。不定期で開催しているライブでは、国内外で活躍する一流ミュージシャンによるポップスやジャズをミュージックチャージなしで楽しむことができますよ。
極上のチョコレートに出会える「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO」
同じく1階にあるチョコレートショップ「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO」では、本場フランスで修行した実力派ショコラティエの村田友希シェフによる極上のチョコレートを販売しています。
一粒ずつ丹誠こめて作られたチョコレートは「紫蘇 350円」や「梅 380円」などバラエティ豊か。気になるチョコレートを選んで、食べ比べを楽しんでみてください。
併設のカフェスペースで、ゆったりとスイーツタイムを楽しむのもおすすめ。「ボンボンショコラとドリンクセット」や「チョコレートパフェ 1,000円」など、チョコレート好きは要チェックです。
Bネル クラフトチョコレート トウキョウ
- 住所
- 東京都中央区日本橋浜町3-20-2 HAMACHO HOTEL TOKYO
- 電話番号
- 03-5643-7123
- 営業時間
- 10:00~20:00(カフェL.O.19:30)
- 定休日
- ホテル休業日に準ずる
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
日本橋浜町の魅力に触れられる「HAMACHO HOTEL TOKYO」
日本橋浜町の古き良き伝統が受け継がれ、新しい文化と融合していく様子を目の当たりにできる「HAMACHO HOTEL TOKYO」。緑や人々の温かさを感じられるのも素敵ですよね。宿泊はもちろん、グルメや音楽を楽しみに出かけてみませんか?
大きな地図で見る