渋谷に数店舗を展開している「Coin Space 渋谷マークシティ店」
京王井の頭線渋谷駅と直結している「渋谷マークシティ」の4階にある「Coin Space 渋谷マークシティ店」は、12分100円が基本料金のコワーキングスペースです。全席に電源を完備しスマートフォン用充電器の貸出もあるので、出張や外回りの拠点としても便利です。
複数人でも利用しやすいテーブル席もあるので、打ち合わせや勉強会にもぴったり。無料のウォーターサーバーを設置しているのもうれしいですね。

朝9:00~12:00までなら最大500円など、時間帯ごとにお得な最大料金が設けられています。渋谷には他にも複数の店舗を展開しているので、アクセスしやすい拠点をチェックしてみてくださいね。
ACoin Space 渋谷マークシティ店
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂一丁目12番5号 渋谷マークシティ4階クリエーションスクエアしぶや内
- 営業時間
- 09:00~23:00
- 定休日
- 年中無休 ※年末年始は除く
大きな地図で見る
コクヨが運営している「Creative Lounge MOV」

JR渋谷駅と2階連絡通路で直結している「渋谷ヒカリエ」の8階にある「Creative Lounge MOV」は、文具メーカーのコクヨが運営しているコワーキングスペースです。

想像力をかきたててくれる、おしゃれな雰囲気のオープンラウンジ。電源や無線LANはもちろん、仕事の合間にホッと一息つけるドリップコーヒーやライブラリーなどが用意されているので、滞在時間を有意義に過ごすことができますよ。

月額制のほか、ライフスタイルに合わせた時間制プランも。ドロップインは1時間1,100円で利用可能です。

BCreative Lounge MOV
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8階8/(ハチ)
- 電話番号
- 03-4533-8000
- 営業時間
- 9:00~22:00
大きな地図で見る
1日最大2,000円で利用できる「いいオフィス渋谷東口 by iiO」
JR渋谷駅から徒歩2分ほどの「いいオフィス渋谷東口 by iiO」は、集中したいときにぴったりなコンセントレーションスペースやちょっとした息抜きができるオープンスペースなど、気分に合わせてスペースを使い分けできます。

コーヒーメーカーや紅茶のティーバックが用意されているほか、冷蔵庫の中の冷たいドリンクも飲み放題です。ドロップインは2時間1,000円、1日最大2,000円で利用できますよ。

Cいいオフィス渋谷東口 by iiO
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2-22-6 10F
- 電話番号
- 03-4550-0197
- 営業時間
- 10:00~20:00 (月曜は14:00~)
大きな地図で見る
コーヒー好きにおすすめ!「COHSA SHIBUYA」
東京メトロ渋谷駅15番出口から徒歩8分のところにある「COHSA SHIBUYA」は、ビル一棟がコワーキング型のコ・イノベーションスペースになっており、1階はドロップイン利用が可能です。

フロアの一角には、代官山に1号店を構える「PEELS」のエスプレッソに特化したコーヒースタンド「Pells Coffee Stand」が。定番からオリジナルまで、さまざまなコーヒーを提供しています。

ドロップインは1ドリンクもしくはフードの注文が必要ですが、こだわりのコーヒーは「エスプレッソ 400円~」、利用料金は30分100円とリーズナブルです。
DCOHSA SHIBUYA
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷4-5-5
- 電話番号
- 070-1392-7197
- 営業時間
- 平日9時- 19時(会員のみ:24時間365日利用可能)
大きな地図で見る
平日10:00〜19:00はドロップイン利用OK「co-ba shibuya」
「co-ba shibuya(コーバ 渋谷)」は、JR渋谷駅新南口改札から徒歩3分ほどの場所にある会員制シェアードワークプレイスです。6階の「co-ba library」は、平日10:00〜19:00まで1日 2,200円でドロップインOK。

電源とWi-Fiを完備していて、「さかい珈琲」の豆を使ったおいしいコーヒーの無料サービスもあります。

Eco-ba shibuya(コーバ 渋谷)
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷3-26-16 第五叶ビル5F co-ba shibuya / 6F co-ba library
- 電話番号
- 03-6811-7179
- 営業時間
- 平日:5F/24時間利用可(会員のみ) 6F/10:00~19:00 土日祝:5F/24時間利用可(会員のみ)
大きな地図で見る
疲れにくいアーロンチェアを完備している「Lightningspot」
JR渋谷駅新南口改札からすぐの「Lightningspot(ライトニングスポット)」は、人間工学に基づいてデザインされたアーロンチェアを採用。長時間座っても腰が痛くなりにくく、集中して仕事に取り組めますよ。

ドロップインは1日1,000円。ただし、利用可能な時間帯が日によって異なるので、利用前に公式Facebookを確認しましょう。

大きな地図で見る
カフェのようにおしゃれな空間「Plug and Play Shibuya」

JR渋谷駅から徒歩4分のところにある「Plug and Play Shibuya」は、東急不動産が運営するコワーキングスペースです。1階と2階に複数のゾーンがあるので、気分によって使い分けることが可能です。

ドロップインで利用できるのは、白を基調としたおしゃれなカフェのような内装の「シェアワークプレイス」。広々とした空間はミーティングにもぴったりです。料金は1日3,000円で、ライブラリーやWi-Fiも利用できますよ。
GPlug and Play Shibuya
- 住所
- 東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル1F・2F
- 電話番号
- 0120-048-109
- 営業時間
- 営業時間:平日8:00~20:00
- 定休日
- 休館日:土曜・日曜・祝日
大きな地図で見る
弁護士・税理士に気軽に相談できる「Connecting The dots SHIBUYA」
東京メトロ渋谷駅6番出口から徒歩3分の「Connecting The dots SHIBUYA」は、弁護士・税理士が在籍しているコワーキング×シェアオフィス。起業や経営について無料で相談できるのが特徴です。

シンプルなインテリアで統一されたおしゃれなフロア。ドロップインは10:00~19:00まで1日1,400円で利用できます。4階には本格的なコーヒーメーカーを配置。おいしいコーヒーでホッと一息つけば、残りの仕事もがんばれそうですね。

大きな地図で見る
集中できる大人の勉強部屋「勉強カフェ 渋谷スタジオ」

JR渋谷駅から徒歩7分ほどの「渋谷東武ホテル」の地下1階にある「勉強カフェ 渋谷スタジオ」は、1席ずつ間仕切りされたワークスペースやシェアライブラリー、ラウンジなどがある大人の隠れ家のような雰囲気のワークスペースです。

ドロップイン利用は1時間500円で、1日最大2,500円。電源や無線LANを完備していて、ドリンクも無料です。
大きな地図で見る
起業家を応援しているコワーキングスペース「StartUp44田寮」
JR渋谷駅から徒歩6分の「StartUp44田寮(よしだりょう)」は、ひと昔前の学生寮のような雰囲気のコワーキングスペース。マネタイズモデルが確立していない新しい市場に挑戦する起業家のサポートに特化しています。事業内容も定まっていない起業家や、会社設立直前から収益化手前の起業家のサポートに定評がありますよ。

起業を考えているなら手厚いサポートが受けられる月額制の寮生コースがおすすめですが、ドロップイン利用も可能。24時間1,000円で、出入りも自由です。
JStartUp44田寮(よしだりょう)
- 住所
- 東京都渋谷区桜丘町30-4 渋谷アジアマンション202号室
- 電話番号
- 090-8466-0208
- 営業時間
- 11:00〜20:00(平日) ※左記以外の時間帯はお問合せ下さい。
大きな地図で見る
気軽にドロップインできる渋谷のコワーキングスペース
ご紹介して生きた通り、渋谷駅周辺にはドロップインで利用できるコワーキングスペースが点在しています。その日の気分や利用時間に合わせて自由に選ぶことができますよ。フリーランスやノマドワーカーと交流できる場も多いので、気軽に足を運んで刺激を受けてみるのもいいですね。
この記事で紹介したスポット
