東京にいながら地方を身近に感じられる「パソナ食堂」
丸ノ内線大手町駅から徒歩1分ほどのJOB HUB SQUAREの地下1階にある「パソナ食堂」は、地方創生をテーマに複数のお店から成るグルメスポット。どのお店もリーズナブルで、ふらりと気軽に立ち寄ることができる穴場です。

地域の料理をきっかけに現地に興味を持って気にかけてもらうこと、そして地域の活性化につなげることがコンセプト。日常の中でおいしい地域の食材の魅力を感じながら、楽しい時間を過ごすことができるんです。そんな「パソナ食堂」の気になる各店の魅力やおすすめのメニューをご紹介しましょう。
有名シェフが監修! 美と健康がテーマのカフェ「淡路島テラス」
まずご紹介する「淡路島テラス」は、「HAL YAMASHITA」の山下春幸シェフがメニューを監修するお店です。淡路島の特産を使ったパスタや、フレッシュなサラダバー、旬のフルーツとはちみつを使用したミックスジュースやスムージーなどを提供しています。

ランチセットは、メイン料理にサラダビュッフェ・スープ・スムージーバー・デザート付きと盛りだくさん。生パスタを使用した「北坂用鶏卵のカルボナーラセット 1,100円 」がおすすめです。サラダビュッフェの野菜は、思わず山盛りにしてしまうくらい新鮮で美味しいですよ。

「沖縄宮古島酒場 ニーゴ」で沖縄県と宮古島の料理を堪能しよう
つづいてご紹介する「沖縄宮古島酒場 ニーゴ」は、琉球音楽が流れる店内で島人(しまんちゅ)が作る沖縄の郷土料理を味わえるお店です。地元で人気の泡盛も豊富に取りそろえています。
ランチに人気の「宮古島まぜそば 850円」は、沖縄そばよりも麺が太くモチモチとした汁なしの油そば。スープとサラダ付きで大手町でこのお値段はうれしいですね。他にもソーキそばやチキン南蛮、タコライスのセットもあります。
B沖縄宮古島酒場 ニーゴ
- 住所
- 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル B1F
- 電話番号
- 03-6262-7161
- 営業時間
- [ランチ] 11:30~15:00 [ディナー]17:30~22:30
- 定休日
- 土曜日・日曜日・祝日
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
京都丹後の海の幸を味わえる「御食国」
「御食国」は、京都北部にある丹後産の猛者エビや白イカなど、新鮮な海の幸を豊富に取りそろえている和食レストラン。シンプルな味付けで素材のうまみを堪能できますよ。

ランチメニューのおすすめは、1日10食限定の「ハツメ定食(煮魚) 1,000円」。夜は一品料理とお酒が楽しめます。丹後産のクラフトビールや本格焼酎を飲んで盛り上がりましょう。

イートイン型アンテナショップ「POPPING STAND」
「POPPING STAND」は、地方の特産品や工芸品の魅力を伝えるイートイン型アンテナショップです。店内には、ソムリエの資格を持つ店長が厳選しためずらしいお酒や特産品がずらり。
おつまみや日本酒、ワインなどを気軽に試食・試飲できるので、気に入ったものを買ってその場で楽しむ「角打ち」も体験できますよ。角打ちは商品価格に追加料金を払うシステムで、「缶ビール +50円」「瓶ビール +100円」「ハーフボトル +200円」「日本酒4合瓶 +500円」「ボトルワイン +1000円」とリーズナブル。

特産品のおつまみは「ご当地缶詰アレンジメニュー」として、温めてお皿に盛って提供してくれます。温かいおつまみとお気に入りのお酒で角打ちを満喫してみてくださいね。
Dポッピングスタンド
- 住所
- 東京都千代田区大手町2-6-2 JOBHUBSQUARE B1F
- 電話番号
- 070-1318-8789
- 営業時間
- (月~金) 12:00~20 00L.O ※ 現在、臨時休業とさせて頂きます。
- 定休日
- 土曜日、日曜日、祝日
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
【番外編】都会の中心で動物たちと触れ合える「大手町牧場」
最後に番外編として、13階にある「大手町牧場」をご紹介。酪農と観光牧場の分野での人材育成を目的とした施設で、動物を身近に感じて心に感動を抱けるような酪農セミナーや講座、そしてふれあい体験を行っています。
大手町で牛やヤギ、ミニブタ、アルパカ、フラミンゴなどを飼育しているなんて驚きですよね。事前の予約が必要なのでご注意ください。動物たちと触れ合ったにあとには、併設のカフェでミルク感たっぷりな「大手町牧場ソフトクリーム 300円」をいただきましょう。
大きな地図で見る
日本各地の味を気軽に味わえる「パソナ食堂」に行ってみよう!
大手町駅のすぐそばにる「パソナ食堂」についてご紹介しましたが、いかかでしたか。地方創生をテーマに個性豊かなお店があつまっているので、まずは気になるお店にランチに訪れてみてはいかがでしょう? お気に入りのお店ができたら、夜もお酒を飲みに訪ねてみるのもいいですね。
大きな地図で見る