「ミントココア」のおばんざいでお腹を満たそう
最初にご紹介する「ミントココア(mintcocoa)」は、小田原駅から徒歩15分の場所にあるアルコールも提供しているカフェ&バー。
店内は、ナチュラルおしゃれな雰囲気で、ホッと一息つける落ち着く空間です。
11:00~15:00のランチタイムにオーダーできる「おばんざい定食 1,000円」は、小鉢に入った数種類のお惣菜を楽しめるお得なセットです。色とりどりのおばんざいは、どれから食べようか悩んでしまいそうですよね。コーヒーやほうじ茶など、ドリンクも付いていますよ。
カレーとかき氷が好きな人に「すみれcafe」
「すみれcafe」は小田原駅から徒歩10分、緑に囲まれた素敵なカフェです。こちらのお店は、夏はかき氷屋さんに変身します。もちろんかき氷は夏以外でも楽しめますよ。
カウンター席とテーブル席が用意されている店内は、ウッドベースでシックな雰囲気となっています。
小鉢とドリンクが付いてくる「グリーンカレーセット 1,000円」は、ココナッツミルクと青唐辛子をベースに作られたタイカレーが味わえます。辛口なので、辛いカレーが好きな人におすすめです。
通年提供されているかき氷のひとつ「ミルクティー 500円」は、紅茶シロップに練乳がかけられた一品。辛いカレーを食べたあとや、小田原散策で疲れたときなどにぴったりの甘さです。
テイクアウトもできます!
Bすみれcafe
- 住所
- 神奈川県小田原市本町2-11-16
- 電話番号
- 070-4075-4455
- 営業時間
- 1/15から2/7まで休業いたします ご迷惑をおかけいたしますが ご理解のほどよろしくお願いします 【臨時休業ありますsnsをご覧ください】 グリーンカレー850円税込 キューバサンドもどき700円 店内プラス250円ドリンク付き ●テイクアウトできます● (店頭、お電話注文お待ちしております) かき氷 paypay可
- 定休日
- ♦️1/15〜2/7まで休業いたします♦️ 火曜日・金曜日(バータイムのみ営業) 土曜日・【臨時休業あり】 最新のお知らせと休業はSNSをご覧下さい 駐車場はございませんので近隣のコインパーキングのご利用願います テイクアウトできます
- 平均予算
- [昼]~¥999
データ提供:食べログ
大きな地図で見る
メディアでも多数紹介のラーメン店「鯵壱北條。」
小田原駅から徒歩10分ほどの「鯵壱北條。」は、メディアでも多数紹介されている人気の魚介ラーメン店。小田原城の城下町に佇んでいた築100年の古民家を改築して作られたお店は、和を感じられる趣のある空間となっています。
店内はカウンター席とテーブル席だけではなく、小上がりや個室も用意されていますよ。小さなお子様連れでものんびり食事が楽しめます。
木桶の器が特徴的な「鯵醤油(並)1,000円」は、青魚であるアジと醤油の旨味が凝縮されたオリジナルスープ。無添加で自家製のオリジナル麺と、独自スープの味わいをぜひ堪能してみてください。
小田原で中華料理を食べるなら「森羅本店」へ
小田原で人気の中華料理屋「森羅本店」は、小田原駅から徒歩12分。こちらのお店はお子様連れでも気軽に入ることができ、テイクアウトも可能です。
「野菜たっぷり冷し中華そば」は麺が見えなくなるほど、たっぷり乗せられた具材がポイント。大きめのトマトとたまごのコントラストが鮮やかで、見た目も楽しめる一皿です。
「大学酒蔵」は懐かしのコの字カウンター
最後にご紹介するのは、小田原駅から徒歩10分の大衆居酒屋「大学酒蔵(ダイガクサカグラ)」です。
こちらのお店は昔ながらの「コの字カウンター」で、お酒とお料理が楽しめます。
「あじフライ 480円」はどんなお酒にも合いそうなジューシーな一品。一枚が大きく、食べ応えがありそうですよね。
揚げ物よりもお刺身が好き、という人には「あじ刺身 530円」がおすすめ。小田原でお酒を飲みながら、一緒に海の幸を堪能しましょう。
ディープな宮小路でおいしいグルメを堪能
小田原・宮小路にある、一度はぜひ味わっていただきたいおすすめのグルメ店をご紹介しました。様々なジャンルのお店が集まっていますよね。小田原を散策するときはぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのグルメを楽しんでみてください。
この記事で紹介したスポット
