美術館に併設のクラシックなカフェ「Cafe 1894」
出典:
東京駅丸の内南口より徒歩4分ほどの三菱一号館美術館1階にある「Cafe 1894」は、明治27年に三菱一号館が創建されたときに銀行営業室として利用されていた空間を復元したミュージアムカフェ。
出典:
ティータイムのおすすめは「自家製クラシックアップルパイ 930円」。展覧会とタイアップした期間限定メニューも人気です。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-6-2 三菱一号館美術館 1F
- 電話番号
- 03-3212-7156
- 営業時間
- 11:00~22:00(L.O.21:00)
- 定休日
- 1月1日、不定休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
緑豊かな中庭に面した窓際の特等席が人気「A16 TOKYO」
出典:
三菱一号館美術館に隣接する丸の内ブリックスクエアの1階にある「A16 TOKYO (エーシックスティーントウキョウ)」は、緑あふれる中庭に面した窓際の席が人気のカフェです。天気の良い日にはテラス席もおすすめ。
出典:
ランチやディナーはもちろん、「チョコレート ブディーノ 海塩、上質なオリーブオイルをかけて 700円」などの独創的なスイーツも絶品です。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
- 電話番号
- 03-3212-5215
- 営業時間
- ★月~木 11:00~23:00/金土 11:00~24:00(L.O.22:45、ドリンクL.O.23:15)
日・祝日11:00~22:00(L.O.21:00ドリンクL.O.21:30)
★ランチ 11:00~14:30
- 定休日
- 不定休 (丸の内ブリックスクエアに準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥3,000~¥3,999 [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
昼間からワインとスイーツが楽しめる「マルゴ丸の内」
出典:
同じく丸の内ブリックスクエアの1階にある「マルゴ丸の内」も、テラス席が人気です。ワインの品揃えが豊富で、昼間から気軽に約20種のグラスワイン(600円~)をオーダーすることもできますよ。
出典:
おすすめのスイーツは「クリームブリュレ 紅茶風味 600円」。表面のカリッとした焼き加減が絶妙で、紅茶の風味が口いっぱいに広がります。紅茶はもちろんワインとも相性抜群です。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-6-1
- 電話番号
- 03-6269-9105
- 営業時間
- 11:00~20:00(LO19:00)
- 定休日
- 不定休 (丸の内ブリックスクエアに準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
胸がときめく「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」
出典:
同じく丸の内ブリックスクエアの1階にある「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」は、世界的に有名なフランス人シェフのジョエル・ロブション氏が監修する人気店。併設のカフェスペースでは、ケーキやパンのほか軽食も味わえます。
出典:
おすすめは、焼き立てのガレットと「ミルフィーユ(天使の髪を紡いで) 1,050円」。ガレットとはフランスのブルターニュ地方の郷土料理で、そば粉を使ったもっちりとした食感のクレープです。11:00~15:00までは、コーヒーまたは紅茶が付く「本日のガレットランチセット 1,100円」を提供しています。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号 丸の内ブリックスクエア1階
- 電話番号
- 03-3217-2877
- 営業時間
- 11:00~21:00(L.O.20:00)
カフェランチ
11:00~14:00
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
アパレルショップに併設のおしゃれカフェ「Rose Bakery」
出典:
東京駅南口より徒歩6分、丸の内仲通り沿いの明治安田生命ビルの1階にある「ローズベーカリー (Rose Bakery)」は、パリ9区に本店を構える人気カフェ。アパレルブランド「コム・デ・ギャルソン」の店舗に併設しているので、お茶しながらファッションチェックも楽しめます。
出典:
名物の「キャロットケーキ 620円」は、ニンジン、クルミ、シナモンなどを使ったデリケートな味わいの生地に濃厚なクリームチーズをトッピング。有機栽培の豆や茶葉にこだわったコーヒー(520円~)や紅茶(550円~)と一緒にどうぞ。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 1F
- 営業時間
- 11:00~20:00
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
ふわっふわのシフォンケーキが人気「GARB Tokyo」
出典:
同じく丸の内仲通り沿いにある「GARB Tokyo」は、美味しく・楽しく・寛げるをコンセプトにしたテラス席もあるおしゃれなカフェです。
出典:
人気スイーツの「エンゼルフードケーキ バニラキャラメル 800円」は、もっちりフワフワのシフォン生地にビターなキャラメルソースとクリームをトッピング。チョコ好きさんには「エンゼルフードケーキ ショコラ 800円」もおすすめ。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル 1F
- 電話番号
- 03-5220-0440
- 営業時間
- [月-金]
LUNCH / 11:30~14:00(l.o.)
DINNER / 17:30~21:00(l.o.)
CAFE & BAR / 11:30~21:30
[土日祝]
LUNCH / 11:30~14:30
DINNER / 17:00~20:00(l.o.)
CAFE & BAR / 11:30~20:30(l.o.)
- 定休日
- 無休(終日貸切営業の場合がございます)
- 平均予算
- [夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
トーストの美味しさに出会える「Marunouchi Happ. Stand & Gallery」
出典:
同じく丸の内仲通り沿いにある「マルノウチハップ スタンド アンド ギャラリー (Marunouchi Happ. Stand & Gallery)」は、展覧会やコラボイベントを開催しているカフェです。スペシャルティコーヒーやクラフトビールとオリジナルトーストが自慢です。
出典:
北海道十勝産の小麦を使い特別な製法で焼き上げた食パンは、トーストすることによってモチッとふわっとした食感が楽しめます。トーストは常時9種類のほどが揃いますが、おすすめは「セミドライトマトとタレッジョ 600円」。自家製のセミドライトマトとタレッジョチーズのコクがやみつきになる美味しさです。ちょっと小腹が空いた時に立ち寄ってみてください。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル 1F(仲通り側)
- 電話番号
- 03-6206-3343
- 営業時間
- 月~金 8:00 ~22:00(food L.O.21:00/drink L.O.21:30)
土/日/祝 11:00~20:00(food L.O.19:00/drink L.O.19:30)
- 定休日
- 無
- 平均予算
- [夜]¥5,000~¥5,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
丸ビルの1階にあるおしゃれな大箱カフェ「Marunouchi cafe 」
出典:
JR東京駅南口より徒歩4分ほどの丸ビルの1階にある「Marunouchi cafe (マルノウチカフェ)」は、130席もある広々とした空間のカフェ。
出典:
14時~16時(土日は~17時)までのカフェタイムには、「ニューヨーク・チーズケーキ 630円」や「シーズナルパフェ 980円」などのスイーツに+190円でドリンクをセットにできます。「SALVADOR COFFEE BREWERS」の厳選豆を使ったこだわりのコーヒーと一緒に、素敵なスイーツタイムを過ごしてみませんか?
- 住所
- 東京都千代田区丸ノ内2-4-1 丸ビル 1F
- 電話番号
- 03-5224-3110
- 営業時間
- [月~木] 7:30~23:00(L.O.22:00)
[金] 7:30~24:00(L.O.23:00)
[土] 10:00~24:00(L.O.23:00)
[日・祝] 10:00~23:00(L.O.22:00)
※フードLO閉店1時間前 ドリンクLO閉店30分前
- 定休日
- 無休(但し、1/1及び法定点検日は除く)
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
思わず旅に出たくなる「ROUTE CAFE AND THINGS」
出典:
同じく丸ビルの4階にある「ROUTE CAFE AND THINGS (ルート カフェ アンド シングス)」は、旅をテーマにしたカフェラウンジ。窓の向こうに東京駅の丸の内駅舎を眺められる素敵なロケーションです。旅に関する本を取り揃えていて、購入しなくてもカフェスペースで自由に読むことができますよ。
出典:
おすすめのメニューは、人気店を手がける相場正一郎シェフが監修した「ホットドッグ 700円」。ジューシーな自家製ソーセージがボリューム満点です。ドリンクは三軒茶屋の「GUUUTRA COFFEE」による「ドリップコーヒー 320円」がおすすめです。ルワンダ産のブルボン種コーヒー豆を使った自慢の一杯を、ぜひ味わってみてください。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル 4F
- 電話番号
- 03-6268-0160
- 営業時間
- [月~土]
11:00~21:00
[日・祝]
11:00~20:00
緊急事態宣言により営業時間が変更になっております。
詳細は店舗へお問い合わせ下さい。
[月~土][日・祝」
11:00~20:00
- 定休日
- 施設に準ずる。
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
大正ロマンの雰囲気がただよう「椿屋茶房 丸ビル店」
出典:
同じく丸ビルの5階にある「椿屋茶房 丸ビル店」は、銀座の古きよき時代の洋館がテーマのクラシックなカフェ。大正時代をモチーフに重厚感のあるインテリアで統一された店内には、ゆったりとしたクラシック音楽が流れています。
出典:
おすすめは、こだわりの「椿屋オリジナルブレンド」と自家製ケーキのセット。人気の「渋皮モンブラン ドリンク付 1,320円」は、マロンムースとマロンクリームを合わせた濃厚でリッチな味わいです。ロイヤルコペンハーゲンの食器も素敵ですね。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
- 電話番号
- 03-5220-2588
- 営業時間
- [月~土]11:00~23:00
[日・祝] 11:00~22:00
- 定休日
- SCに準ずる
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
チョコレート好きにはたまらない「ショコラティエ パレ ド オール 東京」
出典:
東京駅丸の内北口より徒歩6分の新丸ビル1階にある「ショコラティエ パレ ド オール 東京 (CHOCOLATIER PALET D’OR)」は、ショコラティエの三枝俊介シェフによるチョコレート専門店。チョコレート好きなら、ぜひ訪れておきたいお店です。
出典:
看板メニューの「パルフェ ショコラ パフェ 2,100円」は、カカオ豆の焙煎から手がけた4種類の自家製チョコレートを使用。ベリーの酸味を加え、チョコレートの美味しさを最後まで飽きず楽しめます。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 1F
- 電話番号
- 03-5293-8877
- 営業時間
- 当面の間
11:00~20:00(L.O19:30) ※土日祝も含め
- 定休日
- 不定休(新丸ビルに準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥2,000~¥2,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
丸の内KITTEのショコラトリ―「メリーズ カフェ」
出典:
チョコレートといえば、東京駅丸の内南口より徒歩1分ほどのKITTEの1階にある「メリーズ カフェ」もおすすめです。チョコレートを使ったスイーツやデザート仕立てのドリンクなど、チョコレートの新たな魅力に出会えます。
出典:
定番人気の「ショコラテリーヌ 860円」は、ベネズエラ産カカオ75%のチョコレートを使った濃厚な味わいとなめらかな口当たりが特徴。添えられたバニラアイスとベリーが美味しさを引き立てています。専用マシンで抽出した「エスプレッソ(S)330円」は、スパイシーな香りがスイーツの甘さにぴったり。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 1F
- 電話番号
- 03-6256-0885
- 営業時間
- 10:00~22:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
和と洋の出会いが美味しい「丸の内 CAFE 会」
出典:
同じくKITTEの1階にある「丸の内 CAFE 会」は、和と洋の出会い、東京(丸の内)と世界の出会いがコンセプト。店内は和モダンを感じさせる居心地の良い空間です。
出典:
素材にこだわったスイーツのおすすめは「宇治抹茶ティラミス 570円」。抹茶のほろ苦さがなめらかなクリームチーズや黒蜜と絶妙なバランスで溶け合っています。「煎茶 一番茶めがみ 570円」はもちろん、バリスタが淹れる本格的なコーヒーともよく合いますよ。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 1F
- 電話番号
- 03-3217-2022
- 営業時間
- 月-金7:00-23:00
土8:00-23:00
日・祝9:00-22:00 (祝前日は~23:00)
コロナウイルスの影響で2020年7月1日から時短営業中
全日10:00-21:00
(L.O.20:30)
- 定休日
- 不定休(KITTEに準ずる)
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
老舗のフルーツパーラー「千疋屋総本店 KITTE丸の内店」
出典:
同じくKITTEの1階にある「千疋屋総本店 KITTE丸の内店」は、1834年に創業した老舗の高級フルーツ店。創業当時は果物食堂と呼ばれていた、まさに日本のフルーツパーラーの先駆けともいえるお店です。
出典:
旬の完熟フルーツを使った「フルーツサンドイッチ 1,485円」は、甘みと酸味のバランスが微妙な人気メニュー。いろんなフルーツを一度に味わえる「千疋屋スペシャルパフェ 2,310円」もおすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 1F
- 電話番号
- 03-3217-2018
- 営業時間
- 11:00~21:00
- 定休日
- 不定休(KITTEに準ずる)
- 平均予算
- [夜]¥2,000~¥2,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
おしゃれなブックカフェ「マルノウチリーディングスタイル」
出典:
同じくKITTEの4階にある「マルノウチリーディングスタイル」は、書店に併設されているブックカフェです。開放的な空間でお茶や食事を楽しみながら、購入前の本を読むことができます。
出典:
本を読みつつ腹ごしらえをしたい時には、ジューシーなソーセージを香り豊かなライ麦パンでサンドした「スタンダードドッグ 450円」がおすすめ。クラフトビールやレモンサワーなどのアルコールも充実しています。
- 住所
- 東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 4F
- 電話番号
- 03-6256-0830
- 営業時間
- [月~土] 11:00~21:00 [日・祝] 11:00~20:00
- 定休日
- 年中無休
- 平均予算
- [夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.8
大きな地図で見る
丸の内でおしゃれなカフェを巡ろう♪
いかがでしたか? 丸の内に出かけたら立ち寄りたいおしゃれなカフェを厳選してご紹介しました。お店の雰囲気やメニューは実にさまざまなので、ぜひ気になるカフェを巡ってみてください。きっとお気に入りの場所が見つかりますよ。