2019年12月にグランドオープンした「東急プラザ渋谷」
1965年に複合商業施設としてオープンした「渋谷東急ビル」。1969年には「東急プラザ渋谷」へ名前を変え、買い物スポットとして幅広い世代から人気を集めてきました。2015年には渋谷の再開発に伴う建て替えのため惜しまれつつも閉館。約4年の時を経て2019年12月5日に新生「東急プラザ渋谷」がグランドオープンしました。
出典:
「大人を楽しめる渋谷へ」をコンセプトに、18階建てのビルには渋谷初出店を含む69店舗が入っています。
スクランブル交差点を見下ろせる! 大注目の撮影スポット「SIBU NIWA」
17階の屋上にあるルーフトップガーデン「SHIBU NIWA」は、渋谷スクランブル交差点を見下ろすことができる渋谷の新たな注目スポットです。グリーンや椅子が配置され、ゆったりと過ごすことができますよ。
夜は新宿エリアの高層ビル群をバックにスクランブル交差点を眺めることができます。フォトサービス「AIR FINDER」を使うと、ビルの上に設置したカメラで撮影した写真がスマホに転送されます。操作はQRコードを読み取って設定するだけ。自撮りではなかなか撮れないダイナミックな写真をゲットしませんか?
日本初上陸! ラグジュアリーなレストラン「CÉ LA VI」
ここからは、「東急プラザ渋谷」で特に注目のお店をご紹介しましょう!
出典:
まずご紹介する「CÉ LA VI」は、シンガポールの高級ホテル「マリーナベイ・サンズ」の最上階にあるルーフトップレストラン&バーの日本第1号店です。17階はカジュアルなカフェ&バー「BAO by CÉ LA VI」と、DJによるパフォーマンスも楽しめるクラブラウンジの「CÉ LA VI CLUB LOUNGE」として営業。どちらも「マリーナベイ・サンズ」で人気のカクテルや渋谷限定のカクテルを味わうことができますよ。
出典:
18階の「CÉLA VI RESTAURANT & SKY BAR」は、独創的なモダンアジアン料理を堪能できるファインダイニング。ランチコースは2,900円~、ディナーコースは8,800円~で、アラカルトもオーダーできますよ。眺めも料理も素晴らしく、まさに大人の渋谷を楽しむことができるはず。
出典:
住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 18F
電話番号
0800-111-3065
営業時間
全曜日
●Lunch
11:00~15:00(L.O.14:00)
●Cafe
14:00~17:00
●Dinner
17:00~23:00(COURSE L.O. 21:00 FOOD L.O.22:00 DRINK L.O.22:30)
定休日
定休日無し(元日は休館日)
平均予算
[夜]¥8,000~¥9,999 [昼]¥3,000~¥3,999
最終更新日:2021.2.27
大きな地図で見る
モバイルオーダーで待ち時間をカット! 音楽やアートも楽しめる「GRAND SESSION」
6階の「GRAND SESSION」は、音楽やアートを楽しめるイベントスペースも兼ねたバル&ミュージックラウンジです。
出典:
モバイルオーダーシステムを採用しているので、来店前に注文すれば店頭で待つことなく食事をスタートできます。ドリンクメニューは「Post Coffee」によるスペシャリティコーヒーやコールドプレスジュース専門店 「YES TOKYO」とのコラボドリンクをはじめアルコールも充実。職場を出るときにオーダーして、音楽を聴きながら仕事帰りの1杯を楽しむのも素敵ですね。
出典:
フードメニューは「生ハムのクリームコロッケ 450円」や「パテドカンパーニュ 500円」などの軽くつまめるものから、「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み 1,980円」や岩手県産SPFの岩中豚を使った「ハーブローストポーク 1,100円」など手の込んだメイン料理や〆のデザートまで揃っています。
住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 6F
営業時間
[月〜金]
LUNCH
11:00〜15:00(LO14:30)
CAFE TIME
15:00〜17:00
DINNER
17:00〜23:00(LO22:00)
[土日祝]
LUNCH
11:00〜17:00(LO16:30)
DINNER
17:00〜23:00(LO22:00)
定休日
ビルに準する
平均予算
[夜]¥8,000~¥9,999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.2.27
※このスポット・イベントは、移転・閉店・休業している可能性があります。
大きな地図で見る
Pepper君がお出迎え! ロボットたちが働く「Pepper PARLOR」
5階にある「Pepper PARLOR」は、その名の通り人型ロボット「Pepper」をはじめとするロボットたちが働く近未来的なカフェです。「Pepper」は注文を受けるだけではなく、席で一緒に遊んでくれることも。他にもダンスを踊る「NAO」と、AI清掃ロボット「Whiz」が活躍しています。
出典:
メニューはNYの星付きレストランでスーシェフを務めた米澤文雄シェフが監修。「世界を旅するグルメ&スイーツワッフル」をコンセプトに、「ミルクジェラートとイチゴフォンデュー 1,580円」などの世界各国の料理を取り入れたワッフルが楽しめます。
出典:
肉料理や魚料理と組み合わせたお食事系ワッフルも要チェック。ランチタイムには「季節のシーフードソテー サフランクリームソース 950円」や「A5特選黒毛和牛の厚切りローストビーフ 1,300円」などのメインにワッフルとドリンクが付くお得なセットを提供しています。
出典:
住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 東急プラザ渋谷 5F
電話番号
03-5422-3988
営業時間
■1/8~3/7まで
11:00~20:00(19:00L.O)
定休日
なし
平均予算
[夜]¥1,000~¥1,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.2.27
大きな地図で見る
質の高い年齢の重ね方を提案する「ロートQualityAgingサロン」
4階にある「ロートQualityAgingサロン」は、30種類以上の目薬から症状や悩みに合わせた目薬を選ぶことができるロート製薬初のコンセプトサロン。豊かで質の高い年の重ね方を意味する「クオリティエイジング」をコンセプトに、アイケア、スキンケア、インナーケアの3つのアプローチを提案してくれますよ。
うるおいコース、疲れケアコース、ハリアップコースの3つのコースから選べるアイマッサージ「ロートアイリトリート」は、カウンセリングなども含めて30~40分で2,970円と通いやすいお値段も嬉しいですね。他にもエイジングケアブランド「エピステーム」を使ったカウンセリングやサロン限定のサプリメントの販売など、エイジングケアに興味がある人は要チェックです。
住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目2番3号東 急プラザ渋谷4F
電話番号
03-5422-3610
最終更新日:2020.2.20
大きな地図で見る
若者の街から大人の街へ! 新たな渋谷の魅力を発信する「東急プラザ渋谷」
渋谷といえば若者の街というイメージが強いですが、再開発とともに新たな街へと生まれ変わろうとしています。2019年12月にグランドオープンした「東急プラザ渋谷」も、そんな新たな渋谷の魅力を発信する最先端スポット。レストランからミュージック、アート、エイジングケアまで大人の楽しみが詰まっているので、ぜひ足を運んでみてください。
住所
東京都渋谷区道玄坂1-2-3 (渋谷フクラス内)
営業時間
ショップ・カフェ・サービス 2-5/8F 10:00~21:00 渋谷グラン食堂 6F・7F 11:00~23:00 屋上テラス SHIBU NIWA 17F 11:00~23:00 ※最終入場22:30 BAO by CÉ LA VI 17F 11:00~23:00 CÉ LA VI TOKYO CLUB LOUNGE 17F 月曜日-土曜日 18:00~29:00 日曜日・祝日 18:00~23:00 CÉ LA VI TOKYO RESTAURANT & SKY BAR 18F 11:00~24:00 ※一部営業時間が異なるショップあり
定休日
1月1日。他不定休。
最終更新日:2020.2.20
大きな地図で見る