旬の魚が水揚げされる「小田原漁港」
新鮮な海の幸を買いたい方におすすめなのが、JR早川駅から徒歩5分の場所ある「小田原漁港」。相模湾で水揚げされたさまざまな旬の魚が集まる漁港です。
出典:
第2・第4土曜日には「港の朝市」を実施。干物やかまぼこといった小田原の名産品や地元の青果物などが並び、第4土曜日には鮮魚も販売します。
出典:
市場の2階にはボリューム満点な海鮮丼や定食が人気の「魚市場食堂」があるので、買い物の後はこちらで漁港グルメを味わっていきましょう。
住所
神奈川県小田原市早川1-10-1
電話番号
0465-22-9227
開催日程
第2・第4土曜日に朝市を開催。鮮魚の販売は第4土曜のみ。
最終更新日:2020.1.23
大きな地図で見る
住所
神奈川県小田原市早川1-10-1 小田原魚市場 2F
電話番号
0465-23-3818
営業時間
《 朝ごはん~昼ごはん 》
朝10時~午後3時(ラストオーダー)
定休日
★水曜日
平均予算
[昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
美味しい海の幸が集まる魚のテーマパーク「漁港の駅 TOTOCO小田原」
JR早川駅から10分ほど歩いた場所にある「漁港の駅 TOTOCO小田原」は、2019年11月にオープンした魚のテーマパークです。
出典:
1階には地場物産販売コーナーがあり、鮮魚や水産加工品から農産物まで揃っています。
出典:
「まぐろのトロとろ丼ぶり 1,580円」などを堪能できるお食事処も要チェック。2階と3階には眺望テラスがあるので、小田原の景色を一望しながらほっと一息つくのも良いですね。
出典:
住所
神奈川県小田原市早川1-28
電話番号
0465-20-6336
営業時間
9:00~17:00
平均予算
[夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
新鮮な農産物が充実!「朝ドレファ〜ミ♪」
出典:
小田原駅から車で約15分の場所にある「朝ドレファ〜ミ♪ 成田店」は、野菜や果物を中心に加工品も取り扱っている農産物直売所です。
出典:
真鶴漁港の鮮魚を販売する「さかなの日」や地元産のお米をお得に販売する「お米の日」などのイベントも開催しているので、公式ホームページをチェックしてから出かけましょう。
出典:
小田原駅東口からすぐのハルネ小田原にも店舗があるので、こちらにも立ち寄ってみてください。
住所
神奈川県小田原市成田650-1
電話番号
0465‐39‐1500
営業時間
3月~10月:9時30分~18時 11月~2月:9時30分~17時
定休日
水曜日、1月1日~4日
最終更新日:2020.3.3
大きな地図で見る
住所
神奈川県小田原市栄町1-1-7 HaRuNe小田原
電話番号
0465-23-3100
営業時間
10:00~20:00
定休日
不定休(HaRuNe小田原に準ずる)
平均予算
[昼]~¥999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
手頃な価格で農産物を販売している「小田原・久野 ふれあい市場」
小田原フラワーガーデンの近くにある「小田原・久野 ふれあい市場」は、小さな無人販売からスタートした農産物直売所。現在は旬の野菜や果物、花などを100円程度から販売しています。
地元の農家が育てた新鮮な農産物をお手頃価格で購入できますよ。レジ袋はないので、マイバッグの持参を忘れずに。
住所
神奈川県小田原市久野3626-1
営業時間
8:00~15:00
定休日
12月29日~1月6日
最終更新日:2020.3.3
大きな地図で見る
小田原の野菜や果物がそろう「一夜城 ヨロイヅカ・ファーム」
出典:
最後にご紹介するのは、石垣山一夜城歴史公園に隣接する「一夜城 ヨロイヅカ・ファーム」。有名パティシエの鎧塚俊彦シェフが手掛けた施設で、農園にレストランやブーランジェリー、パティスリー、マルシェを併設しています。
出典:
マルシェでは小田原産の野菜や果物をはじめ、地元の素材を使った調味料やジャムなどの加工品を販売しています。マルシェで旬の野菜や調味料を購入して、季節ならではの料理を自宅で楽しんでみてはいかがでしょうか?
出典:
住所
神奈川県小田原市早川1352-110
電話番号
0465-24-3150
営業時間
パティスリー 10:00~19:00
レストラン Café Time I 10:00~10:40(L.O. )14:00~16:00(L.O. )
Lunch Time 11:30~14:00(L.O. )
Dinner Time 18:00~19:00(L.O. )完全予約制
マルシェ(直売所) 10:00~17:00
定休日
火曜日
平均予算
[夜]¥4,000~¥4,999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.3.5
大きな地図で見る
小田原の産直市場で新鮮な食材をゲット!
今回は、新鮮な魚介や農作物を購入できるおすすめの産直市場をご紹介しました。観光スポットやその周辺にあるので、地元の方だけではなく観光客の方もおでかけしやすいですね。小田原エリアに出かけたら、ぜひ新鮮な海の幸と山の幸が並ぶ産直市場に立ち寄ってみてくださいね。