レトロなプリンが味わえる「フロムアファー」
出典:
東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩3分にある「フロムアファー (from afar)」は、2019年12月1日に移転オープンしたシックなカフェです。店内にずらりと飾られたコーヒーカップがおしゃれで雰囲気も抜群。
出典:
こちらではレトロな銀のお皿にのった「プリン 500円」を提供しています。なめらかな口当たりで、バニラビーンズとほろ苦いカラメルがアクセント。昔ながらのプリンを堪能してみたい方におすすめです。
出典:
- 住所
- 東京都台東区寿2-5-12 1F
- 電話番号
- 不明の為情報お待ちしております
- 営業時間
- 12:00 〜 19:00( L.O 18:30 )
土日 11:00〜21:30
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.27
大きな地図で見る
レトロなお店「暮 (class)」で味わえる固めのプリン
出典:
都営地下鉄大江戸線蔵前駅より徒歩4分にあるのは、古風なのれんが目印の「暮 (class)」。こちらは日々の生活を豊かにしてくれるモノ・コトを発信しているお店です。
こだわりの卵で作られた、固めの食感が楽しめる「至福のプリン 450円」は、しっかりとしたコクがあります。プリン容器を返却すると1つにつき20円引きの割引チケットが1枚もらえるという返却サービスもあるので、リピートするときにおすすめです。
- 住所
- 東京都台東区蔵前3-16-3 1F
- 電話番号
- 03-6802-8082
- 営業時間
- 11:00~20:00(フードL.O.19:00 ドリンクL.O.19:30)
- 定休日
- 火曜日
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.27
大きな地図で見る
大人向けのプリンを提供している「en cafe」
出典:
都営地下鉄浅草線蔵前駅A2出口よりすぐのところにあるのは、カフェを中心とした複合施設「en cafe」。上がりかまちやソファなどを備えた店内はゆったりとした広さで、のんびりくつろげる雰囲気となっています。
出典:
こちらの「クレーム・プディング 520円」はコニャックを使用したなめらかで濃厚な味わい。大人のプリンを楽しみたい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょう。
- 住所
- 東京都台東区蔵前2-6-2
- 電話番号
- 03-5823-4782
- 営業時間
- [平日] 【1F 8:00~ 2F 11:00〜 (L.O 18:00)】
[土日祝]【1F 8:00~ 2F 10:00〜 (L.O 19:00)】
*ご予約の方のご利用は2時間とさせていただきます。
*混雑時は90分のご利用をお願い致します。
平日のご予約は常時お受けしておりますが、土日祭日のご予約に関しましては、12時までのご来店でお受けしております。
- 定休日
- 無休
- 平均予算
- [夜]~¥999 [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.27
大きな地図で見る
とろける口どけのプリンが人気の「テスタロッサカフェ 駒形店」
出典:
浅草駅A2出口より徒歩1分にある「テスタロッサカフェ 駒形店」は、プリン専門店「浅草シルクプリン」がオープンさせた新作スイーツやカクテルを提供するスイーツバーです。
出典:
お店定番の「浅草シルクプリン 390円」は、なめらかな口どけがたまらない一品。苦味のきいたカラメルソースとのコンビネーションも癖になるので、プリン好きならチェックしてみましょう。
- 住所
- 東京都台東区駒形2-6-1
- 電話番号
- 03-3843-7771
- 営業時間
- 11:00~翌1:00
- 定休日
- 日曜・祝日・不定休
- 平均予算
- [昼]¥1,000~¥1,999
最終更新日:2021.1.27
大きな地図で見る
オーガニック素材にこだわっている「まるずcake」
出典:
新御徒町駅A3出口より徒歩5分にある「まるずcake」は、体に安心なオーガニック素材を使ったケーキ屋さん。2019年の3月にオープンしました。
お店で1番人気の「ジャージーミルクプリン 300円」は白い見た目が特徴で、素材にこだわった優しい味。手土産にもおすすめです。
- 住所
- 東京都台東区元浅草1-14-13
- 電話番号
- 03-5830-7102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 平均予算
- [昼]~¥999
最終更新日:2021.1.27
大きな地図で見る
蔵前でおいしいプリンを食べよう!
食後のデザートやおやつにぴったりなプリン。蔵前には、昔ながらのプリンから、とろとろのなめらかプリンまで幅広くそろっています。お店の本格的なプリンが食べたくなったら、ぜひ蔵前のお店に立ち寄ってみてくださいね。